• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうきち@真珠號のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

次期愛車再考…(*_*)

次期愛車再考…(*_*)日差しが真夏に近づきつつありますね(*_*)
ネタはあっても更新が相変わらず遅いつうきちです。

さて、次期愛車で期待して待っていたデリカ…
やっちゃったね、日産。
やられちゃったね、三菱。

細かい内容はニュースや皆さんのブログに既に出ているので割愛しますが、、
良い車作るのにな〜、勿体無いな〜。

元々ファンでもなんでも無かったんでアレなんですが…
次期愛車候補から三菱は外れました。
メーカーの体質がね、車は良いのはわかっているんですが、、


さあ、また愛車選びが振り出しに戻っちゃいました。

そこで初心に帰り、視野を広げて色々試乗したり見に行ったりしてみました。

ちなみに、つうきちが次期愛車に求めるものは…
ズバリ!
「ゴルフ場のクラブハウスに横付けしても恥ずかしくない」www

さてさて、まずはワーゲンのパサートヴァリアントを見てきました。
ワーゲンも先の不正のおかげ?か、認定の新古車や中古車も手の届きやすい値段。1.5ℓターボも経済的で興味がありました。
が、嫁さん曰く
「顔が気に入らない」w

いや、アストロの時もそうだったんですよw
泣く泣く手放したので、もう一度乗りたい!って言ったら
「顔が古くさい」
…(*_*)
いやいや、顔がどーのこーの言われたら何も反論出来ないんですけどw
て言うか乗り込んでしまったらフロントフェイス見えないしw

まーまー、次行きましょう。
次はトヨタのエスクァイアハイブリッド。
エスクァイアは2.0のガソリンと1.8のハイブリッドの2種類のパワーソース。動力性能はイーブンらしいですが、ハイブリッドは静寂性にメリットがあるとの事。セカンドシートはかなり下げれて、足元ひーろびろ。インテリアは上質な印象でつうきちは結構好きかな?
早速試乗。
うーん、確かに静かやけど…リアの挙動が落ち着かない?結構バタつく印象が。
ここでつうきちの心の声が口に出てしまいました。
「これ新車?」
営業さんはキョトンとしていましたw

試乗が終わり、見積もりを貰って帰ろうと思っていたら営業さんが、
「ローンでお考えでしたら、残価にすると月々同じ値段でアルファードに乗れますよ」との事。
へぇー!じゃあアルファードも試乗させて貰おうかな!という事で、アルファードも試乗。
試乗車は2.5ガソリンのSのAパッケージ。
乗り出して間なし、ディーラーの出口の段差で

「全然違う!!!」












次回、「つうきち、アルファードを買う⁉︎」をお送りしたいと思いますw(某番組企画風w)
Posted at 2016/05/19 23:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

次期愛車〜( ^ω^ )

こんばんは〜
お久しぶりです。
草野球でピッチャーをして全身バッキバキのつうきちです。
歳ですなー(*_*)

さてさて、スカさんを手放して初ブログですね。

次期愛車を購入すればお知らせしますと前回のブログで書いたんですが…
まだ買ってません(*_*)

というのも、現行デリカD:5を狙ってたんですが、発売から9年というロングセラーモデルなので、設計の古さがつうきち的にネックになっていました。

そこで、去年タイで発表されたパジェロスポーツという車が日本で出るかも?という情報を目にし、早速ググり。


非常に気になったのでディーラーや本社に電凸しましたが…
どうやら、日本で売る気は無いみたい…(*_*)
良いと思うんだけどなー
2.4lクリーンディーゼルターボに8速AT+スーパーセレクト4WD…


うーん、やはりD:5か…
って所でD:5が来年度モデルチェンジという噂が!

嫁さんと相談し、次期D:5が発売されるまで待つ事にしました。

しかし、家には嫁さんのekワゴン一台…
かといって乗り捨てるような中古車を買っても勿体無い気がして…


つうきち、次期D:5がでるまで我慢します(*_*)


誰かミドルサイズミニバン格安で譲ってください(笑)


あ、今日の野球の帰りに図太いマフラーサウンドを奏でながら加速するグレーのアウディを見ました。
ステーションワゴンタイプでブリブリのブリスターフェンダー。
アウディには詳しくなかったので家に帰ってから調べてみると…

アウディ 先代RS6 アバント
5.0l V10ツインターボを搭載!(*_*)
580PS/66.3kgf·mを発揮!(*_*)


すげー!!
一目惚れしました(*_*)

しかし現行はお値段約1,300万円!(*_*)すげー!!!!
よく調べたら1300万はS6アバント、RS6アバントは約1730万円でした(*_*)

いつかはクラウンならぬいつかはRS6アバント!と思ったつうきちでした(笑)
Posted at 2016/03/20 23:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

バイバイ青春…

バイバイ青春…どうもです(^^)
本日は皆さまに報告がございます。

この度、スカイラインを手放す事になりました。
本日、名義変更を済まし、無事に新オーナーの方に引き渡す事が出来ました。



18歳の夏からオーナーになり早9年…
ほぼ理想とする形に仕上げ、やり尽くした感がありますので未練は全くありません。
次のオーナーさんも、一生乗る覚悟やから、と言ってもらえましたので、たまにしか乗ってやれないつうきちよりはスカイラインも幸せだと思います。

スカイラインとの思い出。
スカイラインで行った場所。
スカイラインを通して出会えた方々。
スカイラインにちなんだ息子の名。

スカイラインに乗っていたお陰で、かけがえのない経験が出来ました。
9年間ありがとう!次のオーナーさんにも可愛がってもらえよ!



な〜んて、ガラにもないブログ書いちゃいましたw
実は、本当に未練も何も無いので全然悲しみがありません( ^ω^ )



滅多に語る事が無いので、ここでスカイラインとの出会いを綴りたいと思います。


高校生時代、34Rに憧れはありつつも、当時ワイルドスピードの影響によるスポコンブームで、乗りたい車はEJ1シビッククーペの左ハンドル。
そして免許を取得し、周りがMTのスポーツ車に乗り始め。
つうきちも取り敢えず車が欲しい!
改造車が好きなつうきちは、自分でイチから弄ると金がかかると思い弄ってある車がイイ!
って事で、即ドリ仕様の180SXに目が留まりました。

未成年なので、車を買うときは親の承諾が必要という事で、親父を連れてその車屋に行きました。
親父は、店では「ええんちゃうか?」っと言っていたにもかかわらず…
帰りの車の中で「あの車は止めとけ」と…

今思うと、親父は店員さんの手前、悪い返事は言わないようにしていたと思いますがつうきちはまだ18歳。なんでやねん!!と。

そこから親父とは何度も喧嘩をし、最終的になんぼか出したるから新車を買え、と。
新車なんか買ってしまったら維持だけで一杯イッパイ、周りは少額ながらも自分で選んだパーツを自分で付けるということをしてるのに。

まぁ、当時エボ9が現行で唯一好みだったので、渋々三菱のディーラーへ。
カタログを見ても、見積もりを見ても現実感は無し。営業さんの話も上の空。
早々とディーラーを出て、その帰りに近くの中古車屋へ。

一通りぐるっと見歩き、店員さんと喋っていると、事務所の奥にR顔の34セダンが見えました。
値札も何も無かったので、店員さんかお客さんの車、もしくは成約車かな?と思いながら一応聞いてみました。
すると、「たった今入ってきたばかりの車なんですよ」とのこと。
「見ていただいてもいいですよ」との事なので、興奮気味に見ました。
25GT-tのAT-x、純正ビルシュタインにニスモホイール、アペックスのハイブリットメガホンマフラーが付いている程度のほぼドノーマル。
改造車を蹴り、新車を勧めてきた親父に、これやったら文句無いやろ!!すると親父も「これやったら文句無いわ」と。

思い出しながら書いてますが、今思えば運命的な出会いでしたねw

そこからサクサクっと手続きを済ませ、1カ月程で納車。
これがつうきちとつうきち号の出会いでした。

しかし、ここで捻くれ者のつうきちは、100万近く安い180SXを蹴った親父に後悔させたる!クッソ程金かけたんねん!と心に誓ったのでしたw

車高調を入れ。シャシダイにかけるとまさかの200馬力。
悔しかったのでパワーチューン。と同時にMT換装。現車で311馬力。
サーキットデビューをし、ショップに中古のRB26があるということで、載せ換えの相談。のタイミングでサーキットで事故。RB26の予算は外装の修理へ。
長らくこの状態で乗っているが、とあるブーストアップのシルビアにベタ付けされプッチン。
車重を減らせないならさらなるパワーチューン!という事で、元ゼロヨンデモカーのRB26をデチューンしたもの(タービン容量を下げたもの)を搭載、フルブースト700馬力へ。
真冬の高速では4速でもタコ踊り、かなり危険な車にw

そして子供が生まれ。

一生乗るつもり、4ドアだから一生乗れる。と思っていましたが…
ハイカムによるアイドリングは近所迷惑じゃないかとヒヤヒヤ。
パワーを受け止める足回りはピロ脚に強化ブッシュ、ハイレートスプリングにより衝撃をほぼ吸収しないサスペンション。半クラの範囲が狭くジャダーが酷いトリプルプレートクラッチ。チャタリングで車庫入れでもバキバキ言うデフ。
ガソリン代が高いからと、街乗りしかしない上に3000回転ぐらいしか回さないクルーズ。

こんなにゆっくり走るのなら、別にこの車じゃなくても良いのでは?と思い始め…
そう思い始めると、心は一気に冷めまして。
自分の気持ちに間違いがないか、みんカラで皆さまに聞いてみましたが、皆さまのコメントにも心は揺れず…


この事を会社の上司の方に話すと、「もう歳やな!」とw
それもありますねw

ネガな部分を語りましたが、昔は至る所から色んな音が聞こえるチューンドカーが良かったんですよ。かっこ良かったんですよ。
それが煩く感じるという事はやはり…w

しかし、それも含めていい経験、いい思い出です。

次の車はまだ決まっておりませんが、つうきちは車好きなので、メインカーを手放してもみんカラには出没します!

そんなに気にならないかも知れませんが、次の車が決まれば報告したいと思います!

ではでは、長々と失礼しました。



Posted at 2016/01/05 00:52:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

皆さま、明けましておめでとうございます(^^)
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


てことで、昨日はスカさんの洗車をしてきました(^^)

ekは年末に済ましてましたが、スカまでする時間がなかったので年明けに持ち越しておりました(^_^;)


ここでつうきちがオススメするコーティング?WAX?を紹介します( ^ω^ )

呉工業 LOOX DX!


キズ消し、汚れ落とし、コーティング効果。
感覚的にはWAXですが、keeperのような効果が出ます(^^)

久しぶりにこういうケミカルに手を出しましたが、いつになっても車が綺麗になるのはウキウキしますね( ^ω^ )





あ、あと年末にiPhoneに替えたんですが、画像編集が面白いですね(笑)

加工前


加工後



テキトーに操作してると、ヌルヌル感が( ^ω^ )

綺麗なって満足まんぞく( ^ω^ )


Posted at 2016/01/03 09:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

BOSSさんの応援(^^)

BOSSさんの応援(^^)連投になりますが忌中により書けなかったのでこのタイミングで(^_^;)

去る10月24日、城下のRさんにお声掛けいただき、セントラルサーキットへ行ってまいりました。

BOSSさんが走られるので応援に行ったのですが…
事前に聞いていたタイスケの、ミニジムカーナ…
あわよくば走れたらな〜と思いながら行ったのはここだけの話です(笑)

というか飛び込みで参加させて貰えたんですけどね(笑)
同一車(ノートnismo)によるジムカーナ


久しぶりのスポーツ走行に興奮し、こういうコンパクトスポーツをぶん回して乗るのも楽しいと思いました(^^)

新型アルトワークスなんかドンピシャですね(笑)



今回は日産主催の走行会だったので、大人しめな走行会だったのですが…
そこに轟くゲートサウンド(笑)
BOSSさん、シャアさんの熱いバトルが刺激的でした(^^)


最後に、BOSSさん、遅くなりましたが写真を撮らせて頂いたので貼っておきますね(^^)



Posted at 2015/12/31 00:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEWつうきち号 総括編 http://cvw.jp/b/424362/39428783/
何シテル?   03/09 10:57
アルファードとekワゴンを所有しています。 嫁さん念願のミニバンに乗り換えたものの、やはり性格上面白くない車なので密かに軽のチキチキマシーンを物色しており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 13:14:21
支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 16:21:15
走り納め?(°▽°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 00:13:08

愛車一覧

トヨタ アルファード カピバラ (トヨタ アルファード)
つうきち初の新車! 何もかもが新鮮に見える浦島太郎状態です。 外観、動力は一切触らない ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
結婚したらついてきましたw うーん、660のノンターボで3AT… 全然走りましぇーん( ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
またまた相棒が増えましたw 恐ろしくお金と手間がかかるかわいいやつww 冬はボード、夏 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
キャロルから乗り換えです。 これも軽い車体のおかげでものすごい痛快な走りをしますw ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation