
あ、気付けばもう12月3日なんですね。
最近急に寒くなったからもう冬なんかな~と思てましたがもう冬じゃないですか(´ー`)
つうきちです(´ー`)
さてさて、かなりひさしぶりに行ってきましたよ、セントラルサーキット。
サーキット自体は去年の10月以来、スカイラインで走るのは丸二年ぶり(゚Д゚;)
それではまずは朝から。
普段はアストロしか乗っていないので、車高の低さはもちろん頭に入ってません。
セントラル着くまでに三回は摺りました(>_< )
エンストはしませんでしたがw
セントラル到着後、なぜか受付の隣のピットに誘導されるww
着いたのは8時30分、参加者では遅い方なので、「あいつ、何者やねん」って視線が…感じなくもなかったですwww
まぁ、メカニックさんがデータロガー取ってくれるってだけだったんですけどw
で、ブリーフィング受けてぼちぼち準備してたらサモハン様が到着。
挨拶をし、「サモハン様の為にスカイライン持ってきました!w」って言ったら…
「乗ったろか!?w」とwww
1本目、同乗走行をお願い?しました(o゚▽゚)o
そして1本目。
完熟走行してからまずピットイン。
全車走行準備が整ってから再開。
サモハン様「台数多いから繋がるやろな~」と。
横に乗ってたんですが、一周目からゴイゴイタイヤに熱を入れていきます。この時点でつうきち半泣きw
最終コーナー回ってホームストレート。
有り得ない加速をしながらピットレーンをみると、まだ車が出てくるじゃないですか(゚Д゚;)
コースインしてくる車をインからぶっ差し、ゴイゴイ抜かしていきます。ここまで来るとつうきち目瞑ってますwww(嘘
三周ほどラインを教えて貰いながら走ってもらい、ピットイン。
すると、走改車楽のリポーター、あかじーも同乗走行したいということで、つうきち号の助手席に乗り込んで行っちゃいましたwww
つうきちは震える膝を誤魔化しながらラップタイムを確認すると…33秒www その時点で一番時計www
あかじーが同乗してる間にもタイム更新し、最終的に31秒までwww
帰ってきたサモハン様に伝えると
「ほんま!?五割ぐらいで走ったのにw」ですってwww
次元が違います(≧∀≦)
つうきちは2周ほど走って一本目は終了。
続いて2本目。
雨は時々パラついてますが、まだ路面はドライ。
まずは勘を取り戻す事を最優先でのんびり走ります。
教えて貰ったラインをトレースしながら、徐々にアクセルを開けていき、そして初体験!ハイブーストMAX1.4k!!!
最終コーナー立ち上がり、おりゃ~っとアクセル踏んだら…
二速、一瞬でホイールスピン(≧∀≦)
三速、体験したことのない暴力的な加速!!四速入れたらもう1コーナーw
チキンなつうきちは、いや、つうチキは
こんなパワー要らねーwww
っと、わずか一周でローブーストに切り替えましたwww
そして何事もなく2本目も終了。
さて、ここで前回走ったときからの変更点を。
まず、エンジンが変わりました。よって、パワーも変わりました。
311ps→703ps
足も変わりました。ピロアッパーアーム、スタビ、ハイパコ。
ブレーキもおっきいのに変えました。
運転席もフルバケに変えました。
ここまで替えるとさぞタイムアップしそうやな、と思いがちですが…
なんせ二年ぶりです。もうつうきちの知ってるつうきち号じゃないんですwww
ほんと、他人の車を運転してる感覚ですねwww
そして最後は模擬レースなんですが…
雨が…。゚(゚´Д`゚)゚。
ヘビーウェットではないものの、ほんとに嫌な予感がしたので、「リタイアします」って言ったら
「もったいな~(゚ロ゚)」って言われて…
結局参戦orz
グリッド並んで、スタート進行を待ってたら…
アレ!?急にレーススタート!!?慌ててスタートしましたがだいぶ出遅れました(>_<)
後で聞いたら電光シグナルが故障中で手旗だったとの事w
ブリーフィングで説明されてたらしいですwww
さて、レースはウェットということでほとんど踏めず、あちこちでコースアウト車も居たのでほんとにビビりながらなんとか完走。
サイドバイサイドとかしませんwどうぞ先行ってください状態でしたwww
どこも壊さず無事に帰って来れたので、やっぱりサーキットは面白いなと再確認しましたo(^-^)o
とゆうことで、二年ぶりのサーキット。
復帰戦やらリハビリを目的にしながら仕様が変わりすぎてなんのリハビリも出来ませんでしたwww
まぁ、ベストは更新しましたが、サモハン様の6秒落ちですorz
五割で31秒ってなんなんですかヽ(゚Д゚)ノ
まーまー、これからもボチボチやって行きます(≧∀≦)
以上長文失礼しました、つうきちでした。
では(^_^)ノ
Posted at 2012/12/03 02:45:13 | |
トラックバック(0) | 日記