• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃっちのブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

オートサロン2019チケット10名様にプレゼント!!

この記事は、オートサロン2019チケット10名様にプレゼント!!について書いています。

今年は休みがとれなかったけど来年は休み決定なので当たりますように♪
Posted at 2019/12/26 18:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:
HB3/4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:
インプレッサ STI・H20・CBA-GRB

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 20:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年09月04日 イイね!

ハイパミ行ってきました♪

ハイパミ行ってきました♪1年ぶりのブログ更新です(汗)

これまでにブログを書く材料は、山ほどあったんですが…
なんか1回書かなくなるとサボり癖がついてしまいついついここまで…www

まぁ~これを機に時々?は更新しようかと思っておりますw

ってことで先日の日曜日に富士スピードウェイにて開催されたハイパーミーティングへ行ってきました!

当日は、2日前より中央道が一宮御坂より須走まで通行止めになっていたので朝に開通することを期待しつつ一緒に行かれる方々の待つ諏訪湖SAへ到着!
一路、FSWへ向けて出発しました♪
とここでナゼか私が先頭に!
理由は、どうも「明るくて目立つから!」だそうですwww
まぁ~前に1周テールが見えれば安心ってことですかね!ww
途中休憩して開通を待つも時間的に困難になってきたため、一宮御坂ICより下道で向かいました。
途中、エン○レスの方より河口湖から山中湖へ向かう道が土砂崩れで通行止めと連絡が入り
結局河口湖から朝霧高原→東名富士IC→御殿場経由と言うとんでもなく大回りをすることとなりました…。

結局、時間的には7時半に到着予定だったのが2時間後の9時40分にようやく到着!
約4時間半のドライブになりました。
会場へ着き、プレミアム駐車場へ車を並べてお買い物たーいむが始まりました♪

お買い物中も何度となくゲリラ的な雨に見舞われ…
それでも晴れ間が見えたりと変な天気でしたがいろいろと物欲をそそられる物がありました!ww

っとここで本日の戦利品は上の写真の物になります♪
買わない予定がなんだかんだで買ってしまいましたが、久々の自分にご褒美!っということで♪

帰りは、長野組の方達は、天気が心配とのことで3時過ぎに帰られましたが
私は、同乗者な方達と最後まで楽しんでしまいました!ww

帰りは、R469→朝霧高原→精進湖R358経由で中央道甲府南ICへ。
19時過ぎのため双葉SAにて夕食♪
そこで先に帰られたはずのたか○ろさんの車を発見!
が、ご本人を発見できず…。しかし、そこでエンド○スの方達と再会♪
少しご挨拶をして帰路に。
途中、白のGRBに追い越され…もしやと思って後を追うとやはりたか○ろさんでした!
諏訪湖SAまでランデブーしてそこでまたプチオフ♪
いろいろとお話して21時過ぎに解散しました。

天気は、難ありでしたがとても楽しいハイパミになりました!





あっ、あとこの同行車の中にイ○テRが2台混じっていたのはナイショですwww
Posted at 2011/09/08 23:25:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

只今…

只今…こんな所に来ていますwww
ちなみに順番は数日前から、今日は5時半には現地入りしております!

早く夜にならんかなぁ~♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted at 2010/08/15 14:36:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月09日 イイね!

Sなパーツを換装しました♪

Sなパーツを換装しました♪久々にブログ上げてみました(^o^;)

まぁ~今までネタはいろいろあったのですが…

サボり気味!?と言うかサボってましたがwww

ちなみに今回のネタは、









          ルクラッコ!


ではなくSTIのリアアンダースポイラーの方ですw

まぁ、ルクラッコの方でもいいんですけどね!(ネタ的にはこっちの方が面白いのかもww)



話を戻しますがw
取付けは毎度のことながら自分で♪
どうもDにお願いすると8Kくらいかかるらしいです!
そして、マフラーも外すなんてことを聞きました。

で結果ですが
   ・
   ・
   ・
リアバンパーは外しますが
   ・
   ・
   ・
マフラーは外す必要は全くありませんでしたwww

ナゼか説明書にも外せ!と書いてあるのですが…
外す意味が分からないくらいに簡単に装着できました♪

あとせっかくバンパーを外したのでマフラーも磨いておきました!
そして、久々にマフラーがきれいに(^-^)

装着してですが、リア周りが締まった感じに♪
装着して良かったデス!



あっ!ルクラッコは誰にもあげませんよ~www





Posted at 2010/08/09 23:53:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月18日 07:24 - 10:23、
223.31 Km 2 時間 58 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント610pt.を獲得」
何シテル?   01/18 10:23
スバル車2台持ちになってかれこれ7年目突入! 弄りではなく維持へ変換です。 新型も出ますがまだまだ現役続投か!?w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 12:50:36
後期標準のUVカットガラス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 22:49:32
スバル R2 2号機S君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 16:21:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少しずつ手を入れていってようやくこんな感じにw それでもまだまだノーマルです! 基本、パ ...
スバル R2 スバル R2
現在通勤用に使っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation