• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

365歩のCheetah⑩

365歩のCheetah⑩ ♪あ、それワンツーワンツー♪
みんカラに緊急避難中のちーぷトイトイ。
今回はビッグワンガムのランボルギーニ・チーターです。
ビッグワンガムは1978年にカバヤさんから発売された、精巧なプラ模型がガムのオマケについた今の食玩のはしりみたいなもので、プラホビー屋さんに行かなくてもスーパーとかで、しかも安価に買えてしまう、衝撃的な商品でした。
その前身となるエフワンガムは素材に普通のプラ模型と同じスチロールプラスチックを採用していたと記憶しているんですけど、ビッグワンガムになってからは軟質系プラスチックに変更。
食品として流通させるために接着剤は使えないので、ダボが折れにくいようにマテリアルを変更したのだと思うんですけど、パーツの隙間が気になるのでプラモデル用の接着剤で組み立てようとしても汚くなってしまうし(笑)、塗料が食い付かない素材のため、ディテールアップも出来ないなど、普段作っているプラ模型との違いに難儀した方も多いと思います。
 今回のチーターはDXビッグワンガム初期の頃に発売されたもので、ライト類、タイヤ・ホイール、コックピット部にメッキパーツを使用、前輪が可動、リア・ハッチ開閉ギミック付となっていて、通常のプラモデルと比べても遜色ないどころか、価格を考えれば、むしろ豪華と言えるでしょう。
同じDXビッグワンガムのランボルギーニ・ディアブロとのツーショット画像も用意してみました(↓)。
実車ディアブロのデビューは1991年なので、それをモデル化したビッグワンガムのディアブロも90年代の製品、つまりビッグワンガムとしては後期の製品であることがお分かりいただけるかと思います。
 
チーターと比べて メッキパーツが減っているのが一目瞭然ですね。メッキパーツも接着剤と同じく、健康に悪いのかな(爆)
(車体側面中央でボディーが分割がされる)モナカ方式のパーツ分割などビッグワンガムの特徴が顕著ですが、チーターはオフロード車なんで、ミリタリー系あるいは重機系と同じく上下分割を免れたお陰もあって、現在の目で見てもナカナカ見応えのあるモデルであると考えています(笑)
チーターのアイテムと言えばタミヤ1/12RCが筆頭なんですけど、当ブログの性格上それはおいといて(笑)、同じカバヤさんのエフワンガム、永大とバンダイのトイラジとかスタンバっております。しかし、やっぱりブログの性格上、カウンタック玩具の合間に人知れず登場させられれば良いかな?って感じです。
ブログ一覧 | ビッグワンガム | 趣味
Posted at 2011/10/03 00:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大井川港 桜えび R1200RT
かながわのやまちゃんさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

地元外食店応援企画【42回】
とも ucf31さん

11th Civic オーナーズク ...
バナホンダさん

JTP新峠発表になったよ
hirom1980さん

庭に出て深呼吸😮‍💨
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 1:48
きたきたぁぁぁっっっ☆ ビッグワンガム! \(^o^)/
いったいどれだけ買って、造って、捨てたものか(汗っ

単価の安い気軽さから、ほぼすべての自動車モノは手にしていたはずなのに、今手元に残るものは数台…
あぁ、、、勿体無いことしたな... (;´Д`)y─~

≫メッキパーツが減っているのが...
そうそう! コストダウンを始めたな! カバヤめっっっ☆ と感じた思い出がありますね(爆w

こうしてブログで拝見させていただくと、当時の懐かしさがこみ上げて来ますね♪
最近は、オクでもとんでもない価格になっているのが凄いです。
コメントへの返答
2011年10月6日 21:55
レスが遅れて申し訳ございません。


>>どれだけ買って、造って、捨てたものか

仰るとおり、当時全国津々浦々で繰り広げられた光景なんですね(笑)

当方はランボルギーニ、F-16、ミツビシ・バジェロ・ミニしか買わなかったのでF-16以外は耐存している感じです。
パジェロ・ミニを買った理由は全く不明ですが(爆)
多分久しぶりに店頭で見かけて、どんな風に進化しているのか知りたかったからだと思いますが・・・退化したのかな?(苦笑)

近年復刻されたラインナップは保存されている金型の制限とかあったのでしょうか、子供の頃買ったことがないモノばかりだったんで完全スルーしたはずなんですが、復刻当時、ホビーショップから郵送されてきた注文書でまとめて買ってありました(汗)
2011年10月5日 20:40
おおおっー♪

我らのビッグワンガムっ、、まってましたぁー

そそ、あたしもかなりの数を買ったハズなのに、手元には皆無と云う、ある意味、不思議なモデルでちたw
コメントへの返答
2011年10月6日 21:59
>>あたしもかなりの数を買ったハズなのに、手元には皆無と云う、ある意味、不思議なモデル

流石えるさんに兄貴さん、ズバリ核心を突いてらっしゃる!

どんなに丁寧に組み立てても、完成すると指の力で曲がっているような強迫観念に襲われました(笑)
2013年12月31日 21:15
ビッグワンガムだぁー!!
自分もよく作りましたよ、最近復刻版が発売されましたが
売れ行き不振で止めちゃったのは否めないですね・・・・
ディアブロ DXというより通常ビッグワンガムのような雰囲気ですな

そういえば、DXビッグワンガムにウルフがあったと記憶しているんですが
確か、80年代後半辺りで他にポルシェ959や512BBケーニッヒ仕様があったと思うんですが
コメントへの返答
2014年1月1日 13:16
>ウルフ
ウルフカウンタックでしたら、ビッグワンガムのカウンタックは登場させることが可能なので、近く、何点かアップさせていただきますね。

ディアブロは、実車と同じく、発売初期モデルよりも、リトラを廃した後期モデルの方がミニカー類も充実しているような気がします。

しかし、子供の頃あこがれた車がディアブロ!という世代の方も台頭してきていらっしゃるので、ディアブロはさらなる再評価が待たれるのかもしれませんね。

ポルシェ959は店頭で見かけましたが、ケーニッヒBBは現物を見たことないです。
2014年10月16日 16:37
はじめまして
ビックワンガム、小さい頃に親と買い物に行っては、買ってもらった記憶があります
戦闘機とかだったかな。。
子供ながらに良くできている(リアルな)のが判っていて、こればかり買ってもらってました(笑)
wikipedia見ると2000年くらいまであったんですね
コメントへの返答
2014年10月17日 7:00
おはようございます。

コメントをいただきありがとうございます。

ビッグワンガムは食品流通なので接着剤が使えないにもかかわらず、スナップオン・キットは子供にも作りやすく、素晴らしいラインナップが揃っていていて感動しました。

スーパーカー、スーパーウエポンのラインナップが懐かしいです。


プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation