• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

86のリヤスプリング

86のリヤスプリング 86のリヤスプリングを
用途別で作りました
ストリートスポーツ用
ストリート~サーキット走行用
N1、GrA+レース用



スペーサーは基本的には使いたくないので
用途別で自由長がかなり違います。

N2用はN1用を
得意のカットで使います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/14 12:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 12:27
スペーサー無しで使えるのはいいですね!
お値段が気になりますw
ストリート~サーキット走行用でどれくらいの車高になりますか?
コメントへの返答
2009年7月14日 14:51
スペーサーで対応しなきゃならない場合もありますけど。

ストリート~サーキット用は
自由長 225
レート 5.5K
1台分18,900円ですよ。

基本筑波のコース1000でテスト
ハイグリップスポーツタイヤ使用のナンバー付き車両で、
街乗りで問題がでない程度の車高になるよう作りました。
2009年7月14日 20:21
リアって遊ぶと不快なんでスヘーサーなしで使えるのは嬉しいですね。なんだかんだで通勤メインですから。
コメントへの返答
2009年7月14日 20:32
ハイト225だと
最低地上高9センチが
びみょうなんですよね。

使っているマフラーやエキマニによって車検のときはスペーサーが必要な場合もあるんですが、
これ以上長いと見た目と走りに影響がでるのでこの長さです。

プロフィール

「86レース第1戦、優勝(^-^)/」
何シテル?   05/24 23:27
職業柄車いじりは得意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぁ〜(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 09:33:53
ダンパープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 19:03:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ KMSボロハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
有り合わせの部品で仕上げたトレーニング用のレビン
トヨタ スプリンタートレノ KMS-N2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
KMS製作 AE86 N2仕様
トヨタ スプリンタートレノ TRD号 (トヨタ スプリンタートレノ)
TRDで製作されたAE86N2仕様
トヨタ カローラレビン KMSーGrA+号 (トヨタ カローラレビン)
良き時代のライトFRスポーツAE86。 乗る側見る側の両方が楽しめたグループAレースのイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation