• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

ドアの開口部のスポット増しってやつですね~  少し筋肉痛…今回はK氏

ドリルでもんで。


溶接して研磨、手作業でフェザーエッジ出して(指筋、筋肉痛)


内側はこんな感じ!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 17:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:57
うちはボタンひとつでプシューですよ~
コメントへの返答
2012年11月25日 22:33
それそれ


それにします。
2012年11月25日 23:38
作業ありがとうございます。

ドア開口部は以前から補強してみたかった部分です。

効果がどの程度あるのか分かりませんが前後方向に補強される?と思うので多少トラクションが良くなったりするのかな…などと勝手に期待しています(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 23:48
妄想沢山しておいてください。
2012年11月26日 15:11
お疲れさまです。

スポット増し・・・いいなぁ~。

私も設備はありますが、塗装をはがす勇気と内装をはがす勇気がまだありません。(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 16:49
結構時間掛かる作業ですかっらね~
2012年11月26日 22:03
こんばんは。

某ショップから、プレス合わせに、金属クリップで挟み込むようなアイテムも発売されてますが、あれってどうなんでしょうか?

スポット増しのような効果があるって触れ込みなんですが…
コメントへの返答
2012年11月26日 23:21
そうですね~

スポット増しはレスポンス良くなりますけど…

ねじ止め物とかはめ込み物も剛性上がりますが少し遅れますよね。

プロフィール

「86レース第1戦、優勝(^-^)/」
何シテル?   05/24 23:27
職業柄車いじりは得意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぁ〜(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 09:33:53
ダンパープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 19:03:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ KMSボロハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
有り合わせの部品で仕上げたトレーニング用のレビン
トヨタ スプリンタートレノ KMS-N2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
KMS製作 AE86 N2仕様
トヨタ スプリンタートレノ TRD号 (トヨタ スプリンタートレノ)
TRDで製作されたAE86N2仕様
トヨタ カローラレビン KMSーGrA+号 (トヨタ カローラレビン)
良き時代のライトFRスポーツAE86。 乗る側見る側の両方が楽しめたグループAレースのイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation