• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケーエムエスのブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

引き取り

  これに乗り   これに乗り    これを引き取り    これ食べる    まぁ そんな感じの月曜定休日って感じ!    
続きを読む
Posted at 2015/04/07 17:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

だめな日

   ハブボルト折れ ウォーターアウトレット  こんな感じ オイルライン、オイル漏れ  こんなとこ割れるんだ…        って感じ  大した事じゃない    気にしない! 関係ないけど オールペンしました。
続きを読む
Posted at 2015/04/05 20:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

暫定N2号

   GrA+仕様エンジン搭載の暫定N2号  FDキャリパー流用ローター、ハブ取り付けボルトが締まってなかったようで…   ボルト折れ  とりあえず事故らなくてヨカッターって感じ!この手の中古車は気を付けないとか?   次はホイールのインチアップ そしてエアロの用意もできたようです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 20:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

AE86 N1用エンジン…30年も経過したエンジンをN1仕様にオーバーホールなんてもう無理がある!

 お約束のボルト折れ 見た目綺麗にするのにかなり大変  面研できないN1規則…なんとか使えるって感じ  ポート修正は5ミリまで  その他もろもろ せめて富士チャンのN規定程度にしないと筑波のN1も無理があるだろ。   
続きを読む
Posted at 2015/04/01 08:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

エンジンハーネス

インジェクターのカプラー割れ割れ ワンタッチ式カプラーに交換 部品取りのハーネスから使えそうな物を拝借して交換 細かいの作業はフグ蔵さん
続きを読む
Posted at 2015/03/29 20:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

エンジン修理時、ヒーターコア交換ガスケット類交換!

    ヒーターコア駄目なこと多いです。  だいたい中のスポンジみたいのがボロボロでかならず交換
続きを読む
Posted at 2015/03/28 18:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

2015ツーリングカー選手権 第1戦

 18年ぶりに筑波のレース参戦 室岡さん! 再デビューレースは予選5位の決勝4位    いいと思います。
続きを読む
Posted at 2015/03/22 21:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

外れない!{緩まない}

 強ネジロック使用か? どんだけ締まってんの?  切って取る って感じ!
続きを読む
Posted at 2015/03/21 20:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86レース第1戦、優勝(^-^)/」
何シテル?   05/24 23:27
職業柄車いじりは得意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぁ〜(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 09:33:53
ダンパープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 19:03:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ KMSボロハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
有り合わせの部品で仕上げたトレーニング用のレビン
トヨタ スプリンタートレノ KMS-N2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
KMS製作 AE86 N2仕様
トヨタ スプリンタートレノ TRD号 (トヨタ スプリンタートレノ)
TRDで製作されたAE86N2仕様
トヨタ カローラレビン KMSーGrA+号 (トヨタ カローラレビン)
良き時代のライトFRスポーツAE86。 乗る側見る側の両方が楽しめたグループAレースのイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation