• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケーエムエスのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

準備OK

準備OK車重OK
トレッドOK
オイル交換OK
今日は早く帰って早く寝ます。

86 N1組
下○さんと松○さんは
これから宴会。
Posted at 2010/09/11 20:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

明日のGrA+合戦に向けて。

明日のGrA+合戦に向けて。GrA+の車重は830㎏以上が条件

以前から自分のだけ重たい?とクレームのあった
りぃ~だぁ~号 836㎏
ガソリン残量?
軽いじゃん。


車重は、絶対守りたいので
オートエリア号、KMS号も車重確認!



Posted at 2010/09/11 16:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

TE37

TE37左から
TE37 グラベル 7J-14  0
TE37V      7.5J-14 +6
TE37       7J-14   0
ビンテージのブロンズの色が違うの、今頃気が付いた。
Posted at 2010/09/11 10:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

LEVIN&TRUENO,MAGAZINE 2011 VOL 22 !

LEVIN&TRUENO,MAGAZINE 2011 VOL 22 !ハチロクワールド行き最終案内!?
 まったくねぇ 
22巻 良く出しました。

ハチロクの扱い方もここ数年で大分様子が変わった。
操る面白さ、スポーツするハチロクから
今は保存するために神経を使う車になってきている。
仕方ない?古いからね。




86でワンメイクレースなどをしていて、時にドリフトなどする自分も
気付けば、
街乗り号と言う、やけに神経質に綺麗にした86を所有している、今時のカーナビを付け、ETCは当たり前、乗り心地重視のサスペンションを態々作り、純正部品で出る部品は全て新品に!
ただ それも楽しい訳で、本での他の方に伝える面白いネタなどは少なくなったが、自分の中ではネタは尽きない。
GrA+も軌道に乗ってきたし、保存の為の部品も考えていかなきゃいけないし、街乗りコンプリート車両なんかも作っていきたいし、86でジョイ耐勝ってみたいし、まぁそのぐらいから.......。
Posted at 2010/09/10 18:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

2010.9.12 idlers games スプリント第三戦 筑波コース2000 time schedule

受理書?着ました。
86トロフィー
予選 11:25~
決勝 15:00~ 12周

この不況の中、今回のアイドラーズの参加台数は250台!
まぁハチロクは15台で少し寂しいけど。
GrA+、筑波は今年最後のレースです。

Posted at 2010/09/08 18:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86レース第1戦、優勝(^-^)/」
何シテル?   05/24 23:27
職業柄車いじりは得意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
567 89 10 11
12 1314151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

あぁ〜(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 09:33:53
ダンパープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 19:03:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ KMSボロハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
有り合わせの部品で仕上げたトレーニング用のレビン
トヨタ スプリンタートレノ KMS-N2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
KMS製作 AE86 N2仕様
トヨタ スプリンタートレノ TRD号 (トヨタ スプリンタートレノ)
TRDで製作されたAE86N2仕様
トヨタ カローラレビン KMSーGrA+号 (トヨタ カローラレビン)
良き時代のライトFRスポーツAE86。 乗る側見る側の両方が楽しめたグループAレースのイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation