
ダラダラと過ごしていては ただのデブじゃん。という事で、車を出して横浜に行って来ました。
首都高、空いてるかと思ったら それなりの交通量があって、しかも他府県(かなり遠く)ナンバーの車が沢山。
首都高に乗って しばらくするとエアコンの吹き出し口のあたりが白くなってきました。うちの車、かなり古いんですけどエアコンだけはバリバリに効くんですよね(^_^;)
で、必ずフロントガラスの下の外側が真っ白になっちゃって。風向きを変えても、エアコンの温度を上げても、曇ります。
曇り止めも塗ってみたんですが、ほとんど効果なし。仕方ないからワイパーを動かしてみると…埃と一緒になって、白いワイパーの跡が……(T_T)
こういう場合って、どうしたら良いんでしょうか?何か良い方法って ありますか? 毎年の事なんで、半分諦めてはいるのですが。
ダイエットを兼ねて、エアコン無しで乗る!…これですかね(笑)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2009/08/15 14:14:42