• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mae@B4のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

"4代目レガシィから乗り換えたくなるような車がない"

「ベストカーweb」の2020/12/8の記事に,「“今年の最優秀車” 新型レヴォーグは史上最高のレガシィを越えたか」がありました。

日本カーオブザイヤーを受賞した新型レヴォーグですが,4代目レガシィはスバルが初めて日本カーオブザイヤーを受賞した車です。記事の中に4代目レガシィは「スバルの黄金時代の集大成となる車」だったとあり,なるほどと思いました。

実は,以前は10年未満で車を乗り変えてきました。そして,レガシィB4 BL5を乗ってきて,その良さに心を奪われるとともに,何年かして車を乗り換えようとして見渡したとき,乗り換えたい車がなかったのです。記事に,「スバルファンにとって大きなテーマになっているのは『4代目レガシィから乗り換えたくなるようなクルマがない』ということのようだ。」とあって,自分も同じだと改めて思いました。

「当時の勢いを維持したら、ドイツ車に並ぶような奥行きのあるクルマになると期待されていたほど。しかしアメリカを向いた結果、大きく安っぽくなった5代目になり、多くのスバルファンは愕然とする。私もその1人。4代目まで全て乗っていたけれど、5代目を見た瞬間「やめた」。レガシィの流れを完全に断ち切ったと思う。」

まさにその通り。当時,5代目を見て,レガシィB4に乗り換える気が完全になくなりました。そして,特に日本車は,SUV,ミニバン,ハイブリッド,軽が全盛となり,やたら張り出しの強いフロントマスクやら,意匠を凝らした造形やらの車となり,洗練された品格のあるデザインの車がなくなってきた感じがしていました。「奥行きのある車」を探したら,ドイツ車にいくしかないのか...という感じでした。今回の新型レヴォーグは,外観がレガシィとシンクロする感じで惹かれますが,300万から400万の価格帯の車になっています。200万ちょっとで買った時代からは,以前も分析しましたが車両価格が物価の上昇率以上に上がってしまっています。移動手段にそれほどお金をかける時代でもなくなっている気もします。軽自動車全盛になるのも分かります。

4代目レガシィは中古も人気があるそうです。そんな車を選択できて,よかったなぁと思います。15年を超え,税金は高くなりました。マフラーも交換せざるを得ないなど,いろいろ不具合も起きてきます。でも,記事を読んで,4代目レガシィは本当にいい車なんだなぁと改めて思いました。これからも乗り続けます!
Posted at 2020/12/15 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4代目 レガシィ | クルマ

プロフィール

mae@B4です。レガシィB4(2.0i Bスポーツ)とコムス(P-com)をいじっています。できるだけエコで,しかし価値あるものにはお金をかけて,カーライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの水平対向エンジンと四輪駆動の車作りの思想と「大人のスポーツ」に惹かれて,2.0 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
2代目コムス p.com に乗っています(2012/7発売)。家族用に5年落ちを中古で購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation