2010年02月02日
早くも今日(正確には昨日)から2月ですね。
20時半頃会社を出ると既に雨が雪に変わってました。
関東に来て23年ほどになりますが、都内近郊で雪が
降るのは一日の日が 多い気がします 。
統計をとってるわけではないですが、記憶の限りでは
そんな気がします。 (^_^;)
積雪で明日は大丈夫かな・・・
今夜の雪の寒さとは逆に、1月最後の日の昨日は、
風もない穏やかな天気で、ちばらぎ連合隊の
第二回プチオフが三郷ビバホー ムで 開催されました!
今回の主催者
仙人=やまけん。さん
えきぐれさん
それに お手伝い組の
ち▽んこさん
わたすσ(^。^;)
の4台です。
今回のプチオフは
ミッション1 くじら号にDゴムと隙間テープでの静穏化計画
(施工者 仙人さん えきぐれさん)
ミッション2 仙人号 えきぐれ号のアイラインAUDI化計画
(指導者 ち▼んこさん、くじら)
ミッション3 仙人号 えきぐれ号に調光ユニットの確認フラット
LED装着
(施工者 くじら)
こんな恰好で作業したり
あんな妄想や取付したり
そしてAUDI化を目指した やまけん号 えきぐれ号
灯油買いに来た?筈の ち▼んこ号
そして くじら号
一番左の軽はエキストラ(汗)
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
えきぐれさん、ち▼んこさん、美味しいものをありがとうございました<m(__)m>
やまけんさん、スピーカーグリルの施工、完璧っすよ♪
おみそれしましたぁ\(◎o◎)/!
それにロックフォードのグリル、大事にいじっちゃいますね(*^_^*)まじに嬉しいでつ(^o^)/ あざっしたm(__)m
ほんとにほんとに楽しいプチオフでした。
みなさん、ありがとうございました<m(__)m>
最後に・・・やまけん。さん、誕生日、
おめでとうございました
そのエロネタの豊富さに、50年の重みを
感じるくじらでした<m(__)m>
Posted at 2010/02/02 00:48:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日
今年ももう1ヶ月が終わろうとしてますね。
早いですねぇ・・・
ところで・・・ 洗車に関してですが・・・
フリードに乗り換えてからは、固形ワックスは一切使わずに
費用対効果の高いコーティング材を幾つか見つけては使ってきました。
最初は、クリスタルガード・プロ
しかしこれは1回買って終り。
値段の割りに撥水効果も艶も思ったほどではなかったです。
次に使い始めたのが、パーマラックス
これは濃縮タイプで、今でも使っており、
1年以上使ってもまだ1/3は残ってます。
施工も簡単で、艶もなかなか出ます。
ボディだけでなく、プラスティックや樹脂にもホイルにも
使えて便利です。
しかし、もっと撥水力が高く、ホワイトボディでも
深い艶が出るものはないかと探して使ってみたのが
これ・・・お試し版ですが、右の小さなボトルの商品
GoodSpeed社の『プラス フイリップウオーター』という
シリカガラス樹脂配合の、超撥水型業務用ポリマー剤です。
まだ使って一ヶ月ですが、一回の施工の割りにいまだに
艶を保っており、水洗い洗車しだけで汚れがかなり
取れます。
また、撥水能力も持続しており、かなりお気に入りです!
今後また使用感をレポートしたいと思います。
もう一つ、気になる商品は、写真左のもの。
同じくGoodSpeed社の
高性能キズ消しキット『QUIXX』
スクラッチリムーバー
ドイツ製の高性能なキズ消しキットで、浅いキズから、やや深いキズまで簡単に効果的に 消す事ができます。とのこと(*´艸`)♪
自分の車やえきぐれさんの車で少し試したら、
確かに浅い傷はすっかり消えます!!
もう少し試してみてから、インプレしますね~。
そんな寒い日が続く、土曜日の23日に
デッドニングの師匠宅で、作業オフが開催されました!
生徒A
生徒B
聴講生C
聴講生D
謎の登場人物E
という顔ぶれです。
こんな作業中の写真
こんな撮影会
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
かわらやさんのデッドニングの奥深さを垣間見た、
とても充実した楽しい一日でした!
かわらやさん、場所の提供や細かなご指導を寒い中
ありがとうございましたm(__)m
やまけんさん、えきぐれさん、デッドニング完成したら
音を聴かせてくださいね!
ゆずさん、イカ焼きしたら見せて下さいね(^o^)/
daddyさん、また今度ゆっくり車に乗せて、静穏化を
体感させてくださいね!
私もロードノイズ低減化に向けてがんばろぉ♪
Posted at 2010/01/27 00:00:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日
日に日に寒さが増してきました・・・
私の地元の福岡県でも雪が降ってるようで
すが、みなさん、風邪やインフルエンザに
かからないよう 注意して下さいませ<m(__)m>
そんな、天気はいいけど風が冷たい昨日、
私のイカを見てくれた方達から連絡が・・・
美味しいイカを焼いてくれませんか?とご相談を受け、
茨城連合のお客様が三郷ビバホームへ♪
そのお客様とは・・・・
このお方
あのお方
さっそくイカを焼いているところ、匂いに誘われて 大物が釣れちゃいました!!
ち▼んこち▼んこさん、
来ていただき あざっすですぅ♪
ユーロカスタムダクトシート
かっちょよかった (((^艸^)))
開始してから色んなドラマがありましたが、
なんとか6時には イカが焼けました!
いかが?(*´艸`)♪
フォトギャラ
えきぐれ号
やまけん号
ち▼んこさん、寒い中、ご家族で登場して
頂き、ありがとうです(*^_^*)
差し入れのコーヒーとミスド、美味しかったです♪
やまけんさん、えきぐれさん、私のミスもあり
100%の完成とはなりせんでしたが、
なんとかイカを一緒に焼けて、 楽しかったです♪
お土産もありがとうございました<m(__)m>
ところで、断線したりして消灯とかしてないかな・・・
手がかじかんでうまくハンダ付いたか心配だったりして・・・(^_^;)
さてさて、今度は、何、焼きます??
Posted at 2010/01/17 18:13:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日
3連休のうちの土日は、快晴のなか6年生の試合がありました 。
しかし正月は全然運動してなかったので、コーチングや審判やって おじさんヘロヘロでした(@_@)
そんななか、3日目の今日はサッカーもなくお休みだったので、
寒い中、先日取り付けたイカリングちゃん に・・・
明るさを調節できるように調光ユニットをかましちゃいました!!
整備手帳
パーツレビュー
でも、へなちょこデジカメだからか、腕が悪いのか、
画像では光の強弱が映し出せません(^_^;)
いずれ『生』で見てくださ~い!
ところで、私が使った側面発光LEDテープですが・・・・・・・
『田中商会』さん
というところで 販売してますが、先日この田中商会さんから
メッセをいただき、私のこのフォグのイカリング画像を掲載して
くれるとのことで、今日見てみたらアップされてました(*´艸`)♪
じっくり見てみてみてね♪
(HPの下のほうに画像が掲載されてます)
あ、ついでに 全く関係ない話ですが、先日の金曜日に
この車の実車をついに見ちゃいました♪
思わず携帯でパチリ(*^^)v
シビック タイプR ユーロ♪の赤
かっちょいい(^v^)
Posted at 2010/01/11 21:11:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日
みんカラをご覧の皆様、
昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
2010年もついに始まりましたね!
今年もみなさんが健康で素敵な1年になれると
いいなぁと願っております・・・ハイ
普段は少年サッカーで弄りもじっくりできないですが、
喪中と言うこともあって、お参りにもあちこちにも行けない
代わりに、年末年始はちょいちょいと弄りが出来ました(^v^)
今日の成果は・・・これ
側面発光LEDテープ 60cmに60LED 白!
ヘッドライトに付けるつもりが、フォグライトの
イカリングにしちゃいました^m^
年末年始はある意味 充実できたかも(*´艸`)♪
整備手帳①
整備手帳②
整備手帳③
整備手帳④
パーツレビュー①
パーツレビュー②
パーツレビュー③
パーツレビュー④
そして今年は、決して財布を落としたりしないよう、気を引き締めて
頑張って逝きたい=潮吹きたい と思います。
_(\○_ ヨロシクオネガイシマス
Posted at 2010/01/02 21:49:34 | |
トラックバック(0) | 日記