• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

高値で買えなかったDVDが来るよ

高値で買えなかったDVDが来るよこちらのDVD、発売開始の正規価格が
4万円超えてて、観たかったのですが
断念しえました。
でも、最近ヤフオクで半値以下で落とせそうだったので
ポチしました。

また、マニアックなDVDです。

早く観たいのですが、ゆうぱっくの
夕方指定なんだよなぁ。
Posted at 2010/07/24 10:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 音楽/映画/テレビ
2010年07月23日 イイね!

イチローがいっぱい!



鈴木一郎・・・愛工大名電→オリックスブルーウェーブ→シアトルマリナース
このボトルキャップ、もう8年前位になりますか、ペプシのオマケに付いてきました。
この時まだヤフオク知らなかったので、飲食店やってる友人に
卸業者で箱買いしてもらって、数箱買ってすごくダブりましたがダブったのは
数年後ヤフオク行きでなんとかなりました。
コーラは、またその友人に安く売って、友人のお店で捌いてもらいました。
私は、故仰木監督が「イチロー」の登録名にした時から見てきました。
そんなに年月経っていないのに、もう通算3000本安打以上打っているなんて
すごいことです。
なんせ、日本の選手でもレギュラー選手が16・7年かけてやっと
2000本安打達成という選手が多い中、途中メジャーへ
行って試合数が多くなったといっても
15・6年で3000本打ってしまうなんて普通では出来ませんよ。




よーく見てください。バッティングフォームの連続写真のようなこのフィギュア
よく出来ていますね。
オリックス時代のフォームのような「振り子式打法」ではありませんね。
メジャーの野球に合わせたフォームになっています。
メジャーで、シーズン最多安打記録も作ったり、毎年200本安打以上だったり
将来、メジャーの「野球殿堂」に入ってもおかしくない位の選手になっていますね。
前回、野球版ワールドカップ「ワールドベースボールクラシック」でも大事な所で
仕事して、やっぱ最高だわ




この前世界のスポーツ選手の所得番付のような記事を見たら
イチロー、年間32億円もらってるんだって・・
32おくえん・・
タント何台買えるでしょう?
Posted at 2010/07/23 22:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年07月13日 イイね!

2つのライオンズ

今日、お届けモノが・・

開けてみると



来た来た!
今年、プロ野球埼玉西武ライオンズの試合で
「ライオンズクラシック」と銘打って西武に買収される
前の「太平洋クラブライオンズ」のユニフォームを
着て試合に臨む数試合が企画されました。
で、ライオンズのネットショップで懐かしい
太平洋クラブ時代の帽子が売られることに。
以前「西鉄ライオンズ」時代の帽子も売られたのですが
あっという間に「売り切れ」
ヤフオクに出てましたが、ムカつくような高値に・・
その西鉄時代の帽子は、福岡の岩田屋百貨店でも
限定で販売されてて、それをゲットしました。

今回、発売日をチェックして、販売スタートと
同時に「買い物カゴへ」をクリック
見事ゲットできました。



昭和48年位に、このケバい色のユニフォームを
着て、選手は戦ってました。
あの時代、いやこの時代もココまでケバい
色のユニフォームは着ないよな。



これは、その次の年のかな?
関東ではまず被ってるガキはいなかったでしょう。
と言うか、売ってなかったよ。



これが一昨年ゲットした
西鉄ライオンズの帽子。
来年は「クラウンライターライオンズ」時代の
帽子が出るのだろうか??
Posted at 2010/07/13 22:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | スポーツ
2010年07月03日 イイね!

UFO~♪永遠のアイドル!最高でした。

UFO~♪永遠のアイドル!最高でした。 彼女達はもう50歳以上、でも彼女達を知ってる世代はいつだって
2人をこう呼んでますね。
「ミーちゃん、ケイちゃん」
これが家に来て即DVD見て、カミさんと2人このDVDを見て思わず歌って
踊っちゃいましたよ。
このDVD「ピンクレディー、メモリアル、コンサートVol3ラストツアー」
UFOボックスヴァージョンです。
このライブ、本当はチケット買って生で見に行くつもりでいました。
しかし、チケットがスタート数十分で完売。全く手が出ませんでした。
ヤフオクで探しましたが、定価で買えるわけ無いですよね。玉砕。
悔しくってね、もうこのツアーが最後だったから。
だから、このDVD発売と同時に予約しました。

DVDのみの物を買うことも出来たのですが、こっちはフィギュアが付いていたので
ちょっと高かったけどこっちにしました。

このライブDVD,2005年5月26,27日の東京国際フォーラムでのラストツアーの
模様が収録された2枚組のDVDです。

DVDをセットして、いざスタート・・・
「背番号1の凄い奴が相手~♪」
そう、サウスポーがはじまりの曲です。こっからノリノリ!
途中で2人で「ミ・イ・ちゅぅわぁ~ん!ケ・イ・ちゅぅわぁ~ん!」
親衛隊気取りで家の外にも聞こえるかと言うくらい、叫びましたね。
歌の途中、ピンクレディーのトークが入って、歌って踊って息切れして
2人とも、酸素吸入して・・・この歳であれだけ動けるのは神業ですよ。
合間に衣装替えがあって、そこは「マルチアングル機能」という2つのアングルからの
映像が楽しめるシステムになっています。
1つは、2人のいないステージ(バックバンドの演奏で繋いでる)
2つ目は、バックステージで2人の衣装替え(これが実に早い)
でスタッフのすばやい動きなど見えない部分を見ることもできます。

DVD1枚は25曲、2時間以上。2枚目は22曲、1時間半以上。
3時間以上見っぱなし。
観客席も私の世代、昭和40年代生まれの人ばかり。
その時代の人が家族で、子供を連れてきて皆でみていたり
私と同世代、または見たからに上の人が、2人と同じ衣装に身を包んでいる
人も見受けられました。引きました・・・
見終わって、余韻に浸りながら今、書いてます。

僕らにとっては、ピンクレディーは懐かしいアイドルです。
その懐かしいアイドルが、あの頃の歌を歌っている、いっしょに口ずさんでいる。
歌詞がやさしいし、曲と調和しているから覚えやすいし歌いやすいと思った。
歳を取ったからなのかもしれないですが、最近の曲、歌詞はいつまでも残る物が
無くなって来た様にも感じます。
佐野元春の頃からか、歌詞の切れる所に変化が出て(まだ歌いやすいですが)
吉川晃司で日本語がよその国のように聞こえる歌い方になり(カラオケ18番ですが)
ボウイで更に加速して(まだ歌いやすいです、得意です)
この人たちも残る曲ばかりですが・・・それ以降は酷いものになったかと・・・
私のカラオケで歌える年代が1990年前半でストップしています。
覚える気もないですし。

あの頃、キャンディーズとともに(伊藤欄が好きですね)大好きだった2人、
もう無理かもしれないけど、ヨボヨボになるまで「UFO~♪」
ってライブでやってほしい。


Posted at 2010/07/03 23:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | コレクション | 音楽/映画/テレビ
2010年06月21日 イイね!

とうとう買っちゃった

とうとう買っちゃった・・と言ってもPC周辺機器です~
以前から欲しいなぁと思ってましたが、遂に
買いました。

タブレット

PCのマウスと同等の働きで、ボードの表面を
付属のペンでペイントソフトや画像加工等出来るんです。

なぜ欲しかったか?
今度の弄りで、ドア下に最近流行のロゴ入りステッカーを
貼ろうと考えてますが、そのロゴのデザインをしたいのと
「七左衛門工房」の新しいロゴも考えたいし
あ!okamechanさん、もう少ししたらステッカー送りますね!
なんなので良ければ・・

で、説明書ろくに読まずに使っちゃったから酷い画像に
なってますが、妄想の世界も広がるんですよ。

例えば、弄りの予定を妄想すると・・



とか



とか、もうちょっと現車の色に近いレタッチが出来ると思うので
勉強してみます。
それと、良く車の雑誌で新しい車の予想図みたいのが
載ってますが、あんなのを書いてみたいなと・・
で、タントのエアロを考えたいと。
お金があったら、こんな感じにウチのタントを作ってもらえれば
みたいな妄想も楽しめそうです。
Posted at 2010/06/21 22:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | コレクション | パソコン/インターネット

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation