• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

買ったけど どうせ行けない 香港へ

何でポチっちゃったのか?
今考えれば、こう言うのが欲しかったのでなく
電子辞書タイプのが欲しかったのに・・

500円というワンコイン価格が、何も考えずに
ポチる原因だったのか?



中国語学習機・・
こう言うのじゃなくて、電子辞書タイプのが
欲しかった・・

でも購入しちゃったんだから
開けてみよう



ん?字を見ただけじゃわかんないですが
これ、イヤホンしてちゃんと中国語も
聞けるんです。

@500円



で、こうやって訳してくれるんですよ。
旅行行く時に便利ですよ!

ってもう香港行け無さそうだし・・
香港も北京語になってきてるけど
やっぱ主流は広東語。
これ、北京語だしなぁ。

広東語の電子辞書、高すぎ・・
Posted at 2010/03/01 22:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年02月25日 イイね!

日本未発売モノをポチったよ!

と言っても、またまた車関係では無いんです。
「あ!またオモチャかよ!」と言うのは
無しで・・

これは、日本未発売
と言うか、今日ある人しか買わないから
絶対日本では売れないし。



ジャーン!
何だ?プラレールじゃん!と思った方!
よーく見てください。
箱に日本語が記されてないですよね!



こちら、香港地鐡(現KCR九広鉄路公司)
香港の地下鉄車輛なんです。



こちら、香港限定のプラレールです。



上の箱が、日本で発売されてるプラレールの
説明
下の箱が、香港地下鉄の説明
絵を見れば遊び方わかりますが・・
ちなみに、上の箱のプラレールも
息子のじゃなくて、自分のです。





本物と同じ顔



香港の地下鉄は、シートがステンレスで滑るんですよ。
で、車内の自動放送なんかも日本より早い時期に
設定されてました。
私が初めて香港行った時、今から15年以上前から
日本に先駆け、バリアフリーも対応してました。



屋根の作りも実物と一緒。
細かい作りにビックリ!
日本のなんか、クーラー室外機カバーが
皆一緒だもんな。



でも、車両デザインは好きじゃないんですよ。
香港限定って事でポチりました!
またおもちゃが増えてしまった・・

Posted at 2010/02/25 19:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年02月12日 イイね!

大人の科学の付録で布袋ギター作れるかな?

今日、ぶらり旅の帰り、本屋寄って
この
大人の科学
なる付録付き雑誌?買いました。
昔、学研のオバチャンが毎月配達してた
学習と科学、あれは休止になってしまうそうで・・
少子化と、結局考えるってことを
今の子供はしないんでしょうね・・
でも、大人の科学はソソラレます。



表紙も布袋
そう、今回の付録は
自分で作るエレキギター。
4弦しかないですが、アンプもスピーカーも入った
ギターなんです。
これを自分で組み立てるのですが



形が、何となくギブソン・フライングVのような
イメージのデザインです。
布袋モデルには



程遠い形。
でも、この本に載ってたのですが
スタイロフォーム(断熱材)を削って
ギターに枠状に型取れば
FERNANDES 布袋モデルに
なりそうです。

車弄りの出来ない寒い冬は
お家でギター作ろう!

出来あがったら

布袋か
ギターの上手さはこの人以上の人いないと思う
故・大村憲司のように上手くなりたい!

無理だな。 
Posted at 2010/02/12 21:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年02月04日 イイね!

ぐっふふふなブツがやってきた~ 

5年越しの、ぐっふふふなブツをやっとヤフオクで手に入れました。



究極精密造形ポインター号

やっと落ち着いた金額になったのでゲットです。
早速箱を開けてみましょう。



高いだけに、ちゃんと発砲スチロールに囲まれて・・



うひょ~、か、カッコイイ!
32分の1スケールのデカいミニカー
実車を元に再現されたミニカーです。



この車のベースは、クライスラー・インペリアル
1957年型の中古車がベースと言う事です。
で、テールはセドリックのを流用だそうです。
スワップな移植弄りの原点は、円谷プロだったんですね。



このボディーに書かれてる「TDF」と言うのはどうも意味は不明だそうで・・



私、一度横浜のクラシックカーのイベントの時に
実車の、というか実車と同様のベースカーにポインターと
同じように作り上げたポインターを見た事があります。
その方、確か千葉にいるんですよ。
ぜひその方とお会いしたいのですが、みんカラやって
ないんですよ・・



エンジンルームもこんな感じ。



乗って見たいですね~
「今、イカルス星人が東京に現れた!現場へ急行する!」って
料金払わず通過したい。



10年以上前に、ガシャポンで出したモロボシ・ダンの
フィギュアと。
絵になってる!

で、更にポインターコレクション!



こちら、10年以上前に限定発売?された
メタルメカコレクションのポインター
なぜ、2台あるのか?



TDF-POⅠ、TDF-POⅡと、1号2号とあったので・・
形は変わらずなのですが、買っちゃってました。



ホットウィールのキャラウィール
これも10年以上前に購入したような・・



これは、ガシャポンで出てきたやつ。



これは、何時買ったか忘れましたが
お菓子のおまけ。



ダンとアンヌのフィギュア
これもお菓子のおまけ。
ダンは似てますが、アンヌは別人・・
ダンも手に、ウルトラアイがあったのですが、引っ越しの際
行方不明に・・



ガシャポンHGシリーズのセブンいっぱい。
真ん中は、にせウルトラセブン



アンヌ缶のコーヒー
まだ未開封で、開けるのが怖いです・・

ありゃ、脱線しちゃいましたね。
セブン関係、まだありますので後日・・




Posted at 2010/02/04 22:29:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年01月26日 イイね!

ガッチャマンに負けるな負けるなガッチャマン!

去年の後半から今年にかけて
みんカラのお友達がたくさん出来ました。
で、こちらのブログへ来て、車のネタ無いじゃん!
と思われた方も多いと思いますが

寒くて弄ってないし

弄ってても、1日で集中して弄っちゃうので
ネタアップが全体の1割行かないと思います。

車以外の事の方が、ネタたんまりあるので
ごめんなさい。

気を取り戻して?本題



ガッチャマン。
カッコイイなぁ。
日本のアニメですが、顔が西洋人っぽくもある
タツノコプロ独特の絵ですね。
この絵だから、欧米でも受けたのでしょう。
ガッチャマン、マッハGO!GO!GO!
タイムボカンシリーズ、みなしごハッチ・・
結構見てました。





こちらのフィギュア、ユニファイブ製
この前ポチしたウルトラセブンのポインター号もユニファイブ製
何時、どこで買ったかは忘れました・・
ただ、よく出来てるなと思って衝動買いだったと思います。
ガッチャマン関連は、これだけでなくもっと欲しいおもちゃが
あります。




ユニファイブ、真超合金「ゴッドフェニックス」
初回限定火の鳥入りの限定物です。
ヤフオクでいろいろ物色してますが、ちょっと前まで毎回2万円後半から
4万円近くまで吊り上がるのでなかなか買えませんでしたが
最近は高くても2万円位・・
で、2万円切る所で入札してますが、ライバル多しです・・





Posted at 2010/01/26 18:58:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation