• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★カナブン★のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

拡大中。。。

拡大中。。。今日は、リアバンパーと睨めっこして構想を練ってました♪

簡単に考えてましたが、実物目の前にして

今のバンパーとの組み合わせで頭抱えてます!!

構想難しいですね!!!!

バンパーのライン全て違うって言う…汗

あぁ~どうするべきなんだろ…

非常に悩みどころです( 一一)汗

フロント、リアのバンパー取付位置も加工しなきゃです♪

この型のライフは車高下げた時に、バンパーステーが邪魔と言うか

もろに干渉しちゃいます!!!!

皆さんも加工してますか?

爪折るつもりでしたが、カットに変更しようかと思ってます♪


そして宮崎では今日発売だったケーカースペシャルの年賀状の所に載ってました♪爆



写真は、懐かしや緑時代の…オ…シ…リ♪



















昨日のブログにも書きましたが…

鳥インフルエンザ、4例目に拡大してしましました。

そして自分の住んでる両隣町の川南町も発生

延岡でも疑いのある養鶏場が…

本当に被害拡大するばかりです!!!!

ニュースでも、なぜ宮崎ばかりこうも拡大するのか?って言ってました。

同じ県民として、本当に人ごとではありません。

少しでも被害を抑えて、終息に向かって欲しいと願うばかりです。

殺処分と言う言葉が、心に響きます。

防衛対策としては、仕方ない事だとは思いますが
かかってない鳥まで処分扱い…

自然災害だから防ぎようにない部分もありますが…

非常に悲しい出来事です( 一一)

お母さんの会社も、鳥インフルエンザの影響で仕事ストップ。

移動制限解除されるまで仕事ないそうです。

本当に、少しでも早く終息に向かって欲しい
少しでも被害拡大しないと願ってます。

関係者の皆さん、大変な時だと思いますが
頑張って行きましょう。

そしてまた宮崎の畜産業を盛り上げて行きましょう!!!!
Posted at 2011/01/28 22:33:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | カナブン号 | 日記
2011年01月27日 イイね!

バンパー到着w

バンパー到着w先ほど、夜勤から帰宅しました(∩∀`)




部屋に入ったらでっかい物が届いてましたッッ(σ・∀・)




まだ中身見てないけど…明日にでも確認して加工の構想練らなくてわ⊂ニ( ・ω・)⊃爆




楽しみで仕方ないww




ひとまずあれゎレス加工だなぁぁ(∩∀`)笑





今日ゎ早めに寝ようかな(;´Д`)




明日から2連休…何もする事ない(∩∀`*)




ヒッキー決定♪爆










全国ニュースでも取り上げられてますが、県南の方…火山灰の影響とか大丈夫ですか?(;´Д`)

県北の方は何とか問題ないですが…



あとは、鳥インフルエンザが3件目でちゃいましたね(つω-、`)

しかも相当な数の殺処分…口蹄疫が落ち着いたと思ったら…鳥インフルエンザ(ノ△T)

これ以上広まらないで欲しい…また畜産業の沢山の方々が大変な思いすると思うと心が痛い…

口蹄疫で沢山の方々の辛い状態を見てきただけに…本当に心が痛い…



何で県知事が変わる時って…すぐにこんな問題出るんだろ、、、、


東国原知事就任した時もすぐに鳥インフルエンザや口蹄疫…

今回の知事就任したら…52年振りに火山爆発に鳥インフルエンザ…



なんか不思議や。




でもこれ以上被害拡大しない事を祈ってます!!!!
Posted at 2011/01/28 00:59:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | カナブン号 | モブログ
2011年01月26日 イイね!

妄想の日々w

妄想の日々w毎日、あれをしたい…これをしたい、、、と妄想してます(´・ω・。`)ブハッ




ですが…エアサス、アクスル、ホイールとお金遣いすぎて(ρ_;)お金がないw




エアロ終わったら、、、次こそゎ内装やりたいです(・△・`)




内装、内装って言いながらも外装ばっかりやって…中々実行できず(ノ△T)




いつになるかわからないけど…やれる範囲で内装もやります(σ・∀・)




もちろん…内装ゎグリーン追加の方で考えてます゚+.・゚+。(〃・ω・〃)爆




外装、、、グリーンやめて…やっと見慣れて来ましたッッ(・△・`)遅ッッ!!!!




やっぱりグリーン時代が目に焼き付きすぎて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過去の写真ばっかりみてますw




周りの人達も・・・・つばさゎグリーンってイメージが強すぎて、ブラウンがしっくりこないと言われてますが(∩∀`)ブハッ




でも、かなりブラウンも気に入ってます⊂ニ( ・ω・)⊃




ただ塗り分けとか難しい色ですよねww




自分の中でのブラウンとのベストマッチング色ゎ・・・・シャンパンゴールド、艶消しブラックですが(´・ω・。`)




あのSC2を手放してしまった以上、艶消しブラックか、敢えて艶有りブラックを狙ってます(σ・∀・)σ




塗り分けやるなら・・・・次のリアバンパーでww




妄想だけが膨らんで実行に移すまで時間かかりそぉです(⌒~⌒)




ドレパまでにゎ仕上げたいなぁぁぁ(∩∀`*)




さて夜勤疲れたので寝ますw




今日ゎ寒すぎる(*μ_μ)




グリーンやめて封印してたグリーンHID復活させました(σ・∀・)
Posted at 2011/01/27 01:02:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | カナブン号 | モブログ
2011年01月25日 イイね!

いざ決断の時w

いざ決断の時wリアバンパーの仕様変更しようと思いますw

ずっと悩みに悩んでの決断!!!!

最初は、リアに絞りいれて、短縮する予定でしたが
思い切って仕様変更します( 一一)爆


あるメーカーさんのサイドステップとリアバンパー注文済みです♪


ドレパまでに頑張って仕上げます!!!!


金銭的にかなりギリギリですが、何とか頑張ります!!!!!!


何せ、今回のドレパって…ライフ部門、かなり激戦区になりそうですw



そして、今まで使用してた、翔プロ、ライフJC1用のAライン(下側)だけ
欲しい方いますかぁ~?加工用に…(;一_一)爆

欲しい方いましたら、メッセください♪


次のリアバンパーは恐らくシンプル仕様になると思います!!!!!笑
Posted at 2011/01/25 12:01:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

おかえりカナブン号w

おかえりカナブン号wカナブン号、帰ってきました( 一一)



エアサスもレボリューションⅡのスーパーダウンから
レボリューションⅠのスーパーダウンに変更しました♪

ついでにボルドワールドのキャンバーボルトにてキャンバー2度♪


そして念願のJ-LINEキャンバーアクスル装着しました♪


出来上がったけど、次の課題も予想通り!!エアロ加工ですww


サイドステップとリアバンパーですね♪



加工については、まだ検討中!!!!!



どこまでやろうかなぁ~



いっその事リアバンパーごし交換?

それとも絞るだけ?

このまま加工?



かなり悩みどころですが…じっくり計画練って実行します♪






内装やる予定がどんどん遠のいていくww






そして前回の日記にて、書いてましたが!!!!




自分への大きな誕生日プレゼント♪




それは、ホイールでした(;一_一)爆



やっぱりSC2が一番好き!!!!!




もう車体の色変えない限り、ホイール変更はしない予定です♪





フォトギャラもアップしました♪

下記URLクリック!!!!
Posted at 2011/01/21 18:46:12 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮崎は以外とピクシスの方が普及してまし(´°ω°`)↯↯@けんちャん@ 」
何シテル?   02/17 18:53
◆愛車歴◆ 180SX→スカイラインR33→タントカスタムL350→ライフJB5→アルトHA23→マークX120→ヴィッツSCP90→コンテカスタムL575...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23456 78
9 101112131415
161718 1920 2122
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

餓鬼大将さんのダイハツ ムーヴコンテカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 18:27:43

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
親が乗っていた車ですが、買い替えにより譲り受けました。 趣味や転職して仕事で使用する道 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ L250 5ドア 5速MT車を購入しました。 ボチボチ自分好みに仕上げて行こうか ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
新車契約日 H25/01/04 納車日 H25/01/20 ホイール マツダ 純正ホ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
24年3月26日 納車 この度マークXからヴィッツに乗り換えました。 カラーは、前に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation