• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎特急52円のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

スカイツリー

スカイツリー今日のスカイツリーのイルミは白です(*´ω`*)


あと、なんか〜
写真撮った場所の下で、
チュッチュ♥️
してるシトが居たので、ついでに撮ってみました(ノv`*)


この2人…
いつまでも辞めねんだけど( ;;・`ω・´)
Posted at 2014/03/09 00:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月07日 イイね!

たまには国産スピーカー

たまには国産スピーカーオート◯ックスにたまたま行ったら、モデルが旧いスピーカーがあったので、
「コレ、この特価以上安くならないですか〜?
×××××円なら払って持ってちゃうんですけど!( ・`ω・´)」
と店員に無茶振り言ったら
「う〜ん(。`-ω-)
…分かりました!モデル変わったんで…その価格で持ってっちゃってください!(ーー;)」

はいっ?!(°_°)

…実は、こうなるコトを予想しないで、店員の
「申し訳ありません!無理です(ーー;)」
の一言で帰るつもりが、予想外!
…買って帰ることに(-。-;

まっ、始めの価格の半額以下なので良しとしましょう(^^;;

その後、知り合いに買ったばっかのスピーカーを
「今より音質を10倍変えてやんぜ!( ̄Д ̄)」
の一言で売れました(ノv`*)


音色を10倍変えなきゃ行けないので、組込み前夜から実験です。
買ったモノはセパレートの10センチサイズなので、お約束のカップを使います。
いろんなカップを用意してスピーカーを突
っこんで色んな曲を掛け、聞く。
試してみれば分かりますが、容積と形状で音色が変わります( ・`ω・´)


今回は奥行きの問題と、トータルバランスで100均のスープカップです(^^;;


まず取っ手を取り


中華製の爆安レアルシルトを貼る

中華製ですがコレ!かなり使えます( ・`ω・´)


そして、吸音スポンジ


スポンジ貼ったトコで…なんか、昔のオ◯ホ!
「パラダイス!」ハァハァ(´д`*)
思い出しました(^^;;


スピーカーを差込み、コーキングで接着!


完成!


あとはピラー加工してツイーター組み込んで、作ったスピーカー入れて完成(^^)


感想は
10センチでコレだけ鳴るなら、充分(*´ω`*)

オーナーも大喜びで帰りました(*^^*)
10倍作戦成功です(^^)












Posted at 2014/03/07 22:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

2月26日

2月26日
実家の倒壊したビニールハウスを何とかしなきゃのハズが…


マフラー修理(ーー;)


某レンタル屋さんの乱入(笑)


オバちゃんのスクーター、キックが固着解体(ーー;)


薪風呂ボイラー部品の溶接
(ーー;)

隣では、元林業関係者がチェーンソーの研ぎ方教えてます(*´ω`*)


…結局

ビニールハウスはそのまんま(ーー;)


肝心な事は何も出来ずに

帰宅です(T_T)


Posted at 2014/02/25 19:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

パレット

パレット今日は、昔からのオトモラチの〜あっちー君のフェンダー加工をしました(^-^)



…と言うか、見てました(笑)

道具一式だけ貸して(ノv`*)

ベルトサンダーなので、あっと言う間に削って完成です(*´ェ`*)ポッ





3週間ぶりのハイエースは

…バッテリー3機アウトでしたε-(´∀`; )




穴掘って埋めようと思います(ノv`*)



Posted at 2014/02/16 17:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月23日 イイね!

事件です(ーー;)



今日は、先輩の車にエンジンスターター取付、仲間内オーディオ調整等の作業後、自分のハイエースがいつもより車高が低いなーと思ったら…
ハイ!



リアシリンダーを支えてるフロアトンネルが、バックリと車体から分離(ーー;)





そりゃー低いわー(ー ー;)

割れ!
浮き!
溶接剥がれ!
フレームからフロアが分離してるトコも有るし(^^;;

自走は危険かなー?(ーー;)




自分で溶接すっかなーと思ったんだが、フロアも浮いて歪んでしまってるんで、ショップに連絡したら、積載車ごと千葉からマッハで来て点検!

結果!

このトラブルは日本初だと(ーー;)



そして積込み



心配して集まってくれた仲間にも別れを告げ
オイラを東京まで送って貰って、千葉に車はドナドナです(つД`)ノ


どう対策するのか、まるっきりリアフロアを創り治すのか?

うーん、どうなんだろ(ーー;)

Posted at 2014/01/23 00:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@レジエル あけましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします😃」
何シテル?   01/01 20:05
福島県で細々と暮してる田舎特急と申します。 カッコイイ!って見方と発想が人とは違う変態ですヾ(*ΦωΦ)ノ ほぼ何でも行うプライベーターです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:21:53
スズキ純正 セレクトビューバックアイカメラ (自動俯瞰・後退時左右確認サポート機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 10:42:25
ハスラー バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:17:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
埼玉からドノーマルで嫁いで来ました。 メーターワイヤー切れ〜タイヤ交換やら、一通りの補修 ...
トヨタ ハイエースバン country-express (トヨタ ハイエースバン)
4駆→2駆化 4WDナロー着地仕様から、2WDフロントメンバー移植等フル加工の末2WD ...
スズキ アルトバン 錆アルト ラピュタのロボット兵 (スズキ アルトバン)
平成26年に逝去した弟が大事にしてた車 この車の経緯 前オーナーのテラ工房様の手に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速スペシャル(笑) 足廻り •フロント.CTワゴンR用シュピーゲル車高調加工移植 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation