• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっっち。のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

キャンプラビット 那須&日光の旅のお話♪④

もう8月も終わりますね‐
まだまだ続いちゃいますよ‐♪


にほんブログ村

にほんブログ村

バームクーヘン工房はちやさんの帰りにここにも寄り道♪

たまり漬けも有名なんですかね‐???
このお店があちこちあってチーズのたまり漬けをお買い上げしました( ̄∀ ̄)
で、夕方、高速で那須へ‐♪
雲行きがだんだん怪しくなってきてポツリポツリと雨が降ってきましたね...

前の記事でも書いてたアイツがだんだん近づいてきたんだな‐と...

台風7号です( ー̀εー́ )

正直、撤収するかキャンプ場の管理人さんとも相談して悩みましたね‐
サイトが林間ですし、最悪、管理棟に避難すると判断しキャンプを続行する事にしました。
本当は家族の事を考えれば撤収しなければいけない状況ですけどね...

まず、強風対策です。
ロッジシェルターの鉄骨からサイド、中央に張り綱を筋交いの様に12本ペグダウン、スカートにもペグを打ちました。


早めに晩ごはん、お風呂を済ませてまったりタイムですが雨が強くなってきましたね‐
天気予報とにらめっこしながら早めに寝ちゃいました(笑)
夜中、雨音で目が覚めましたが、思ったより風が無い♪
風より雨が凄かったみたいです。

無事に朝を迎えれました(●^ω^●)
何もなくて良かった‐♪


ただ...

台風の影響か...

奥さんが外に出た瞬間、まぁまぁなサイズの枝が上から降ってきたらしいです...
当たらんくて良かったーッ

さぁ、雨も上がって3日目が始まります‐♪


続きますよ‐♪

雨でも快適です♪


Posted at 2016/08/31 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年08月21日 イイね!

キャンプラビット 那須&日光の旅のお話♪③

2日目の朝はいい天気でスタートです♪


にほんブログ村

にほんブログ村

テントから出たらこの木漏れ日‐♪
気持ちいい‐♪



今日は奥さん希望の鬼怒川へ‐♪
朝ご飯食べて9:00頃、出発です( ̄ー+ ̄)
ナビで設定したら、だいたい1時間半程度...
ここまで来てるから大した事ないっすよね‐♪

とりあえずコンビニでコレ買って高速へ‐♡
ちゃんといちごでしたよ(笑)

目的地はここ‐♪
東武ワールドスクエア。

知ってますか???
僕は知りませんでしたが有名なんですね‐(;´∀`)







小さい世界遺産が色々あって面白いっす( ̄∀ ̄)
またやっちゃいました♪



スフィンクスを上から眺める巨人1号2号(笑)







リアルですよね‐♪
素晴らしいです♪

自由の女神様も♪

暑くて暑くてカキ氷♪
ここでもやっぱりとちおとめ♡
天然水の氷はフワッと口溶け具合が最高でした( ̄∀ ̄)
美味かったーッ♡

お昼を食べて次へ‐♪

おやつを買いに鬼怒川温泉駅方面へ行きますよ‐♪

バームクーヘン工房はちやさんへ( ̄ー+ ̄)
クルクル回ってました♪



甘いいい香りでたまりませんね‐♡
おやつ用にバームクーヘン買って、駅周辺のお土産屋さんを色々覗きながら散策♪



鬼怒川だから『 鬼』???

ライン下りも有名みたいでやってましたね‐♪
1回やってみたいな‐と思いながら恐くてなかなか出来てないっす(笑)


④へまだまだ続きますよ‐♪
Posted at 2016/08/21 22:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年08月19日 イイね!

キャンプラビット 那須&日光の旅のお話♪②

キャンプ場に着いたらちょうど雨が上がってました♪

にほんブログ村

にほんブログ村


チェックイン後、3泊のお世話になるサイトへ‐( ̄∀ ̄)
キャンピングカーサイトを用意してくれまして...
広い‐♪
そして...
林間で気持ちいい‐♪
お盆で満サイトかと思ってたらガラガラ‐♪
14日までは満サイトだったらしいです。
150くらいあるサイトが埋まるとは・・・

この日からは静かに過ごせそ‐ですね♪
こちらは東海地方とは連休が違うんですかね???

ロッジシェルター&インナーをささっと設営。
焚火レクタを連結予定でしたが、あいつが近づいてるので、とりあえずはSTOP。

ここでハプニング発生!!!
我が家の電源延長コード...
10m...
あと1m...
足らず...(笑)

レンタルしました♪
次回は20mを買います♪

そして、NEWアイテムも( ̄ー+ ̄)
MLIMA ジャグ10を少し前に譲って頂いちゃいました♪
かっこいい♡

で、キャンプラビットのステッカーも管理棟でget♪

で、その場で貼る(笑)
ジャグ、使い勝手もサイズもいいっす♪
ステッカーもかっこいい♡
あちこちのキャンプ場のステッカー集めたくなりましたね‐♪

少しだけキャンプ場の写真を( ̄ー+ ̄)
管理棟横にランステ♪
繁盛期にアフターラビットというBARをやってくれてます♪

管理棟内の写真撮り忘れたんですが、超オシャレですよ‐♪







炊事場もトイレもとても綺麗に管理されています♪

雰囲気最高でしょ???

最後に立派な露天風呂が場内にあるんです♪
気持ちよかったっすよ‐♪

日も暮れてきたので初日のキャンプ飯の準備に入ります( ̄∀ ̄)
今回もSOTOのハーフダッチです♪
出来ちゃってます(笑)
ちゃんと子供達にもお手伝いしてもらってますよ♪

たっぷりきのことチキンのカレー♪
サラダに鶏肉のクレイジーソルト炒め♪
疲れMAXだったので簡単楽チンで美味いやつを♪

で、夜からはまた雨‐...
シャワー浴びて、ビール飲みながら明日の作戦会議とお天気のチェックしておやすみです♪
焚火は出来ず...

そしてアイツが近づいてきてるんですよ...

③へ続きますよ‐♪

旧型は売り切れですねー


あると便利ですよ♪


長さ足らないと切ないですwww

Posted at 2016/08/19 20:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年08月19日 イイね!

キャンプラビット 那須&日光の旅のお話♪①

なんとか無事に帰ってこれましたよ‐♪
ふーッ(。・3・。)
良かった♪良かった♪


にほんブログ村

にほんブログ村

那須&日光の旅、行って来ましたよ‐( *^艸^)
さぁ‐何話で完結になることか???

今回はキャンプを楽しむのもありますが、キャンプ場ベースにして観光地巡りが目的の旅っす♪

夕方まで仕事して‐の、奥さんの実家の集まりに参加し‐ので、8/14 22時に出発‐♪


休憩なしで約6時間(゜ロ゜)ワァァァ
片道500キロ(°口°๑)アヮヮヮ


我が家初の栃木県に出発です♡
前日に積み込みして準備OK♪
ルーフBOXもトランクもパンパンです(笑)
NEWジャグもちゃんと積みました



3泊のフル装備なんでデリカのお尻下がり気味になりますよね‐♪

4:00頃、圏央道のとあるパーキングで力尽きて少し寝て、東北道へ‐♪

で、まずは上河内SAで定番のレモン牛乳をget(●^ω^●)
初めて飲みましたがほんのりレモンで...
美味い‐
グビグビいっちゃいます♪



で、8/15 8:30頃にやっと那須高原SAへ‐♪
今にも雨な感じです...
天気予報はALL 雨...

2時間程度の睡眠で体が悲鳴あげてますが、テンションでカバーしながら、とりあえず朝ご飯を‐( ゚∀ ゚)


ココス♡
那須高原店♡


キャンプ場inは13:00からなので...
ここで、これからど‐するかのココス会議。
まずは1号2号の行きたかった...
ここ‐♪

みるみるいい天気になって暑い‐♪
山の天気は変わりやすいですね‐
夏の空( ´∀`)ハハハ
風が気持ちいいです♪




ヤフ〇クで優待券を¥200で買って行き入場♪
大人¥2000→¥1000
子供¥1000→¥0
1人¥500っす( ̄ー+ ̄)

激安

この作戦、使えますよね‐♪

動物王国って名前なので動物達が色々いるんですよ‐♪













初めて見ましたがアルパカは可愛いね‐♪
目がたまらないです♡
1号は色んな動物達のエサやり体験にかなりのお小遣いを投入して楽しんでました(笑)

14:00くらいには結局...雨(╥_╥)
天気には敵わないんでしょうがないですね‐

ではでは、今からキャンプ場へ‐♪
スーパーでちょこっと買い物してからの到着‐♪
今回お世話になるキャンプ場は...

キャンプラビットです♪


雰囲気最高です♪

少しだけですが、キャンプ場の写真撮りましたので次の記事でアップしま‐す♪


②へ続きま‐す♪
Posted at 2016/08/19 11:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年08月13日 イイね!

赤礁崎オートキャンプ場のお話♪③

みなさんはお盆休み真っ最中なんですかね‐???

にほんブログ村

にほんブログ村

僕は明日仕事行ってやっと連休に入る予定ですが...
連休明けから過去最大級のプロジェクトが動く為の準備が...進んで...ないっす(╥_╥)

でもキッチリ積みました‐♪

明日から初栃木県へ♪
愛知から片道約500キロの長旅に出ます♪


さてさて、その前に赤礁崎オートキャンプ場レポがまだ残ってました(笑)

電源サイトでしたが、やっぱり暗くなるとランタンつけたくなりますよね‐♪
燃料漏れもなく調子良くサイトを灯してくれました(●^ω^●)

暑くて暑くてかなりビールを飲んでしまったのでよく寝れました♡

朝、お散歩がてらキャンプ場の探検へ♪



朝日が海にキラキラ映って綺麗でした‐♪
広いですね‐♪
赤礁崎オートキャンプ場♪

素晴らしいキャンプ場です♪
...が、真夏の海キャンは我が家はムリっす(笑)


次回は栃木県の長旅を書きます♡


Posted at 2016/08/13 12:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「LET'S CAMP♪」
何シテル?   07/18 23:57
キャンプと車が大好きです♪ デリカでCAMP From Aichi♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塔の岩オートキャンプ場のお話② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 23:48:34
ミツビシ純正 リバースミラーコントローラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 14:47:04
YOKOHAMA/ソリッドレーシング ジオランダーA/T-S/タービンs1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 13:56:20

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
'15.7.17納車♪ 20年式32500㌔を中古で購入です♪ デリカでcamp♪
日産 キューブ 日産 キューブ
2013.12.27納車♪ 30714㌔ 嫁メインですがUSDMな感じでやってきます( ...
キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
コツコツ弄って9年目になりました まだまだ大事にしていきたいのです そろそろ内外装、オー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁&娘&息子が普段乗り回してます 娘が大きくなってきたのと息子が生まれたのでファミリーカ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation