去年の秋ごろから、ずぅ~っとロドの箱替を考えて悩んでました。
メインにM3があるんで、あまり高価な車は・・・・そもそもこれが中途半端な考えの始まり(汗)
で、国産中古車のマニュアルをメインにず~と探してました。 Type-R、RX-8、33Z、S2000・・・ 。
ところが、いろいろ眺めてるうちに感じてきた事があります。
国産より輸入車の方がリセールバリューが良いと思っていたんですが、
とにかく
国産中古車が高いように思えて仕方が無い!!
この不景気ゆえ輸入車の値落ちが酷いから? 売値が高いだけ?
でも、とにかく高い!!
さらに、
四国の中古車って高くない?!
となると、
どうせ買うなら気に入る車。 車検も3年!!
新車&輸入車が視野に入ってきたわけです。 MINI JCW、クーパーS、ルーテシアRS、ALFA MITO・・・。
すると、貧乏性の私が、通勤9割、1割サーキットの足車的現状を考えると、勿体無いでしょ?!と。
じゃあ、スイフトスポーツとか、ちょうど良くない?
でも、
やっぱり後輪駆動に拘りたい! 新車じゃなくても、ボクスター、BMW135、130、Z4・・・ と、またまた考えは行ったり来たり廻ったり・・・(汗)
予算を中途半端に考えてたので、ターゲットが定まらないのです。 用途も変
でも、いい加減はっきりしないとロドの車検に間に合わなくなる。 いや、ECOカー減税を適用してもらうには、既に手遅れかもしれない??(爆)
よし、とにかく輸入車フェアで現車を見て決めよう!と、ある思いとともに会場へ足を運びました。
ありました。 やっぱ良いです! これは欲しいです!
今はこれを目標にします! 中古の値落ちを待ちつつ(爆)
※しょーもない話におつきあいありがとうございました。 ここまで読んでいただけて十分お分かりだと思います。目標を達成できるかどうかは、お約束できません、優柔不断なので(笑) とにかくロドの車検は取ろうと思います・・・でした m(..)m
Posted at 2010/03/15 14:05:29 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記