
昔買った98JのSコンパウンドが、思いの外長持ちしてくれたお蔭で二年程転がしておいた048Mコンパウンドに履き替えました。
製造がちと古いので心配でしたが、試乗した感じではネオバよりはグリップしてますね(笑)
富士本コースにセットしてるのと、タイヤショルダーが固くなってるので、平では跳ねてしまいます…
バネのプリロード少し弱くして、トーアウトに少し持って行けば富士ショートとスポーツランド山梨もなんとか行けそうな。
リヤフェンダーがあたるかと思い、リヤの車高少しあげましたが大丈夫そうなので、また下げようかな。
下りの回りこんだコーナーに、ブレーキ残しながら入るとリヤから逝きそうな感じですね…
スポランの最終手前の右で、まきそうな気がしてます。
タイヤのエアーは、冷でF1.8R2キロでスタートして走るとコンマ3アップでした。
流す程度なので、サーキットでは更にコンマ1ぐらいプラスかと。
だいたいのタイヤのデータが取れたので、あとは当日サーキットで修正して完了です。
これからの季節には、Sコンパウンドの方が良い結果が出ると思いますが予算もないので(泣)
ますますネオバが、ただの街乗りタイヤになってしまいましたね。
悪くはないけど、良くもない。
自分の愛機には、Sタイヤの方があっているようです。
さて天気も良いので、家に帰ってご飯食べたらバイクでまた平来るか、パチンコに行ってこようかな。

Posted at 2008/10/30 10:56:24 | |
トラックバック(0) | モブログ