• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

新型レガシィ試乗 ・・・今までのとは違う感じ

新型レガシィ試乗 ・・・今までのとは違う感じ 昨日ですが、お昼に新型レガシィを
見に行ってきました。

レガシィといえば、
私、前車がBE5型B4のターボを長く乗ってましたし、
親父がアウトバック3.0Rを乗っていて、
エボ以外で一番好きなクルマなんです。


まず、Dラーさんで実車を見ました。

すごいデカイ。しかも背が高い!
今までのスポーティなイメージとは違い、堂々とした佇まいで、
何か違う車種みたいでした。
B4は6ライトではなくなって、
個人的にスカイラインみたいに見えてしまうのが、ちょっとなぁ。。


次。座ってみました。
今までのようなスポーティなタイト感はあまりなく、
足元、頭上、ラゲッジスペース広々。
内装はエクシーガっぽいですけど、いい感じでまとまってました。


最後。乗ってみました。(試乗車:B4 2.5i S-Package)
ヒップポイントは今までのスバル車のよりも高めなのですが、
これです!スバルらしい懐の深い走りは健在。
あと新開発CVTの出来もまずまずで、スムーズ&静かです。


ただ気になったのは。。。
・メータの右下にある電気式パーキングブレーキスイッチ、慣れるまで大変かも。
・マニュアルモードがパドルでしかできないこと。
・メータはブラックフェースメータのほうが良かったかなぁ。
・メーカオプションのナビを選んでしまうことになること。

以上、私的に簡単にまとめると、こうです。
価格をうまく抑えて「堂々とした大人のクルマ」になった新型レガシィ。
といった印象でした。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/05/24 23:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 0:17
スバルはいい車だと思いますよー^^

でもまだまだ浮気する気はありませんが試乗くらいならしたいかもwww
コメントへの返答
2009年5月25日 0:21
私もしばらくエボでいきますので、
元カノ復帰はないです(^^ゞ
2009年5月25日 9:50
個人的には前までのあのサイズと毎回キープコンセプトながら洗練されていく感じは興味があったんですけどね~^^;
今回はある意味チャレンジですかね!?
コメントへの返答
2009年5月25日 23:10
そうですね。
チャレンジというか。。
レガシィって欧州テイストな感じありましたが、今回は北米の臭いがしますね。
2009年5月25日 14:45
まっちさん

こんにちは

僕も元BC乗りとしては新型非常に気になります。

今度、インプのA-Line共々試乗に行って来ようかな?

勿論、エボⅩで乗りつけて(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 23:13
こんばんは。

エボ乗り付けて試乗するなんて、何とチャレンジャーな!

インプAラインもなかなかの乗り味であの価格は魅力です。
2009年5月25日 18:42
デカイですよね!(笑)

レガシィは前モデルの大きさの方がよかったですー。
セダンは売れないから、スバルも段々とミニバン化してきちゃいましたね。。
コメントへの返答
2009年5月25日 23:16
そう、大きくなりましたし、背も高いんですよ。

ワゴンはエクシーガとかぶってる感じ。
B4は6ライトウインドゥを継承して欲しかったです。
2009年5月25日 18:58
 レガシィは、友人が乗っています
随分 デカそうですが‥
エボⅩも、大きくなり過ぎて‥
重量も、重くなり過ぎですよ!

 最近の傾向ですかね‥?
コメントへの返答
2009年5月25日 23:20
最近の車は大型化してますよね。ワールドワイドな車なのでしょうがないのかもしれませんね。。

レガシィは重さは前型からそんなにアップしてないから、各所で軽量化してるのかも。
2009年5月25日 20:32
こんばんは。

前モデルは購入候補筆頭だったのですが、フルチェン情報の為に戸惑い、これを待てずにRA購入しました♪

結果的には全く後悔はしていないです。

…これがどうこうという訳ではなく、RAが楽しくて良かったなと。
コメントへの返答
2009年5月25日 23:27
私もレガシィは候補でしたが、モデル末期でしたし、インプとエボが最終に残り、SSTに軍配があがり今に至ります。

三菱良いクルマだしてますよ(^-^)v
2009年5月25日 20:48
デカそうですね!

トヨタ資本!?になって更に今後どうなって行くんでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月25日 23:30
かなりデカイですよ。
堂々としたスタイル。悪く言えばオジサンくさいというか。。

トヨタ資本下でもスバルらしさはアピールし続けてほしいです。
2009年5月25日 22:00
早速の試乗だったのですね^^

歴代のレガシィはやはり一目置いた存在で、走り重視のコンセプトが好きでした。
新型は、やはり北米マーケット重視のグランドツアラーになってしまったのでしょうかね><
これはエボやランサー(フォルティス)にも言えることですが^^;
ところで、新型はブラックフェイスメーターでないそうですが、今回からDefiを作っているメーカーからの調達を止めてしまったのかな??
コメントへの返答
2009年5月25日 23:34
早速行ってきました(^^)
確かに今までの欧州テイストから一転、北米モデルになった感じですよね。。

あと、メーター!
今回は日本精機さんじゃないんですかねぇ。
ブラックフェースメーターが個人的には好きです。

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation