• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

ダイヤモンド◇◇◇付け直して、鈍い光が復活。

ダイヤモンド◇◇◇付け直して、鈍い光が復活。 今日から夏休み!
でも特に予定立てていない私。。。

午前中に部屋の掃除と洗濯を済ませて
午後からSABみなとみらいへ行って、
オイル交換してきました。


オイル交換待ちが1時間あったので、
その間に先日から一時的に取り外していた
チタンダイヤの付け直しを実施(*^_^*)

久しぶりにエボのフロントマスクに鈍い光が戻ってきました!

今回のは、”超”強力粘着力&熱にも強いものにしたため、
しばらくは大丈夫でしょう。

あと、エンジンオイル。
今回はSPEEDMASTERさんのレーシングスペシャル5W50を
入れてみました。
⇒整備手帳へ

入れた後、首都高を走ってみましたが、
高回転の伸びが良くなってスムーズな感じ。

そして、首都高をぐるっと一回り。
ついついまたロングドライブしちゃいました・・・(^^ゞ
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/08/08 21:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 21:36
ARCのチタン!諭吉!

落とさないようにしっかり取り付けましょう(^o^)/
コメントへの返答
2009年8月9日 0:44
超強力なものでバッチリです(^^)v
2009年8月8日 21:51
この間見た時はかなり危険な状態でしたね(^_^;)

高価な菱形なので定期的にチェックしましょう(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 0:46
そうですね。
先日はベロベロ状態でしたからね(*_*)

定期的にチェックします。
2009年8月8日 22:34
まっち@CZ4Aさん、こんばんは。

なんか…写真見ると取れそうな気がするのは気のせいでしょうか?

きっちり取付しておかないと、盗まれそうですね。^_^;
コメントへの返答
2009年8月9日 0:48
グリルの台座がカーブしているので、取り付けが若干難しいのです。

バッチリ取り付けましたが、定期的に貼り替える予定です(^^)
2009年8月8日 23:19
まっちさん

こんばんわ

え~緩くないと外してお土産に持って行きずらいです(笑)

まぁ、チタン製で安くはないので、落ちないに越したことはないんですが(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月9日 0:50
こんばんは。

今回のは超強力&熱に強いのですから、しばらく何とかいけるでしょう。
2009年8月9日 0:15
落としたら諭吉様に怒られます。
ガッチリ固定してくださいね。
コメントへの返答
2009年8月9日 0:52
取り付けて半年以上経ってますから、チタンも傷だらけ。。

バッチリ付けましたよ。
2009年8月9日 1:44
まっちさん、こんばんは

無事復活したようで何よりです。

落としたときのことを考えて、
貼り替えのときにでも裏にお名前を…w
コメントへの返答
2009年8月9日 11:46
今度貼り換えの時にでも、住所と名前書いときますか(笑)
2009年8月9日 1:57
チタンダイヤ。。。すごいなぁ。。。
コメントへの返答
2009年8月9日 11:47
小物パーツです。
TKさんもいかがですか?
2009年8月9日 5:35
温度差や雨等過酷な場所ですからね!
更に悪い輩のターゲットにも…。
しっかりケアーして下さいね。
コメントへの返答
2009年8月9日 11:47
車に乗る度にチェックしないとですね。
2009年8月9日 6:45
ユキチタン?…諭吉チタンか(笑)
高価な物、落とさないように(^^)

アロンαより強力??
コメントへの返答
2009年8月9日 11:48
アロンよりかどうかはわからないですが、バッチリですよ(^^)v
2009年8月9日 13:41
うちはスピードマスターしか入れません。
0w30だから、夏だしそれ位に入れ替えても
良いなぁ~と思っていた所です。
資金さえあれば・・・。(TへT)
コメントへの返答
2009年8月9日 14:29
スピードマスターさんのは前から気になってたんですよ。

ちょっとしか走ってないですけど、なかなかのお気に入りです(^^)v
2009年8月9日 15:21
本日エーモンの粘着テープで200度まで対応の商品を見かけたのですが今回はそれを使ったのでしょうか?

定期点検必須の重要パーツですねwww
コメントへの返答
2009年8月9日 22:42
そうですね。
ちょくちょく見なきゃいけないですね。

で、メーカーは秘密です。とにかく超強力なもので付けてますよ。

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation