• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

これじゃ、メニュー表だよね…(^_^;)

深夜にこんばんは~。
またまた今週もやって参りました。

今週も車が無い生活。。。

何しよう???
今日で1ヶ月経ちました。早いですね…(T_T)

ということで、今回も。。。

くだらな企画。しかも第3弾。。
今回はコンビニおでん編です。

人気のおでんの具、大根に注目してみました。
コンビニでどう違うのか、コンビニはしごして、それぞれの大根を買ってみた。

そしたら、意外なことが!
比べてみたら、厚さや輪の大きさが一緒という驚きの結果でした\(◎o◎)/
※注:そんなことより、ワンカップ酒3本も飲むと、かなり酔っ払います。

はいはい。。


それでは本題へ。。
先週末はちょっと気になって、電車でぶらりとこちらへ行って来ました。

そう、熱海です。
例年ですと、伊豆半島は、河津の桜や熱海梅園の梅が満開になる季節なんです。

でも今年はというと。。。
寒波の影響で、全然咲いていないとのこと。
やっぱり満開の桜や梅が見たいですので、今どのくらい咲いているのか確かめてきました。
行かれる方は、ご参考にしてみてくださいね。

では熱海梅園の梅画像です。

どうぞっ(^o^)丿


早咲きの梅の木が4分咲きで、まだまだな感じです。。
3月入ってからが良いかもしれませんね。

一方、こちらは糸川沿いの熱海桜。

こちらは、良い感じで咲いていました(*^_^*)

熱海では、日帰り温泉は行ってきたし、グルメも楽しんできたし。
リフレッシュできました(^_^)v
ほんと、3月入ったら、また計画しようと思います。


最後は、いつものです!
ファミレスとかのメニュー表ではないですからね(笑)
それでは、どうぞっ!!

今回は辛かった中華街のお店。そして日本大通りにある老舗の洋菓子店。



都内スペイン料理で、とんでもなく大きなマッシュルームとイベリコ豚タンを頂きです。


最後は、熱海グルメ。



以上です。
毎日寒いですので、早く春が来て欲しいですね!

それではまたブログします(^o^)丿

【詳細はコチラで!】
⇒(フォトギャラ)くだらないシリーズ第3弾…(^_^;)
⇒(フォトギャラ)メニュー表では…(^_^;)
⇒(フォトギャラ)熱海梅園 梅まつり
⇒(フォトギャラ)熱海散歩~あたみ桜
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2012/02/21 01:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年2月21日 1:46
知らなんだ~同じサイズなんですね(驚)
コンビニに寄って味が違いますよ~( ̄∀ ̄)
関西と関東も違うかも?
コメントへの返答
2012年2月24日 8:31
おはようございます♪

今回コンビニ2社での比較ですが、不思議と同じサイズでした。

そうですね、だし汁はコンビニ各社でそれぞれ違いますね。
そう地域もだね(*^ω^*)
2012年2月21日 5:41
いいですね熱海☆行ってみたい♪(^▽^)

梅、キレイです*
なんだか穏やかな、優しい気持ちになれました(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年2月24日 8:33
おはようございます♪

熱海いいですよー。
日帰り温泉にも入って、リラックスできました(*^ω^*)

梅はまだ満開には程遠かったですが、花を見ると癒されますね。
2012年2月21日 6:12
おはよ~
いつも遅くまでお仕事おつです。

陳麻婆豆腐うまそ~~~
関内の方にも美味いちんまーぼがあって
時々ランチに行きます。
辛いので、二人で普通の麻婆とちん麻婆を
混ぜてちょうどいいぐらいwなんです。
昼に食べると、午後おなかがwww
コメントへの返答
2012年2月24日 8:37
おはようございます♪
panpanさんもいつも遅くまでお疲れ様です。

関内、中華街の外にも美味しいお店ありますよねぇー。
中華の山椒がこれまた辛くて、口元がピリピリしますね。
確かに午後がちょっと…(;^_^A
2012年2月21日 8:37
おはようございます!!

今年はやっぱり花遅れているんですね( ´△`)
写真は食欲刺激されます!
コメントへの返答
2012年2月24日 8:38
おはようございます♪

はい。梅は例年に比べ、遅れてますね。
今回もグルメさせて頂きました(*^ω^*)
2012年2月21日 8:53
おはようございます。

長いですねー、1ヶ月!

やっぱり梅の花も遅めなんですね。
私ももう少ししたら花でも撮りに行こうかな(^^♪

美味そうなものがいっぱいで、確かにメニュー表のようになってますね。
勿論、全部お召し上がりで ・ ・ ・ (⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年2月24日 8:42
おはようございます♪

そう、長いですよね。。
保険がらみでもグダグダと…(*_*)

梅の開花は遅れていますね。地域にもよりますけど、見ごろはこれからだと思いますよ。

グルメは、はい…(;^_^A
中華の麺はぺんてる氏ですけど。。
美味しく頂きました!
2012年2月21日 9:50
おはようございます!

確かセブンの大根はすべて北海道産なんですよね♪
もしかしたらすべて北海道産だったりして?!(笑

ん~先週も食べられましたね♪^^;
確かにメニュー表の様に見えますね!?(爆
コメントへの返答
2012年2月24日 8:45
おはようございます♪

セブンの大根はそうなんですか!
知りませんでした。
他のコンビニもそうなんですかねぇー??

はい。先週もいっぱい食べちゃいました…(;^_^A
メニュー表までは無理かもですが次回もお楽しみに!
2012年2月21日 9:58
こんにちは

たしかにメニュー表並みの量ですね

梅もいい塩梅で良かったです

大盛りも満足されたようで、お疲れ様でした
コメントへの返答
2012年2月24日 8:46
おはようございます♪

はい。
今回もたくさん食べました(*^ω^*)

梅はこれからって感じですかねぇー。
2012年2月21日 10:49
こんにちは^^
おでんの具は各社、規格でもあるんでしょうか??

あと、花の開花はそちらでも遅いんですね?
早くあったかくなってきれいな梅・桜を見たいですね☆
(^ω^)v
コメントへの返答
2012年2月24日 8:48
おはようございます♪

おでん、特に大根。
規格あるんですかねぇ?

ちょっと調べてみたくなりました。

今年は寒い日が続いてるので、梅の開花はだいぶ遅いですね。
そうですね、はやく暖かくなって欲しいです(*^ω^*)
2012年2月21日 12:04
こんにちわ^-^v

熱海は馴染み深い!!!
実は僕のいってる会社の「本社所在地」だったりします。
なので1年に1回程度行ってますよ!「新幹線で」(汗;
駅前のサビレ具合やホテル界隈のサビレ状況が気になりますが、、、

フォトギャラに熱海ネタが含まれてたので、ブログはまだかまだかと待ってましたよ~!
寝ちゃってましたが・・・。
JR東海さんに一言言いたい!
「熱海に停車するひかりを増やして!!!」(笑
コメントへの返答
2012年2月25日 9:58
おはようございます♪

会社が熱海なんですね!
ちょっと街が淋しい感はありますが、温泉地としてはさすがで、大きいホテルや旅館はいっぱいありますよね。

ひかりって、熱海を含め、静岡県の駅は停まらないの多いですよね。。せめて静岡駅は停まっても良い気がします。。
2012年2月21日 12:30
こんにちは!

おでん食べ比べもなかなかしないので斬新です。
大根の大きさはメーカー競争の末の結果なんですかね。

熱海の梅、桜は早いですものね~。
綺麗です!

グルメも満喫されたようで何よりです。
デザートが食べてみたいです!
コメントへの返答
2012年2月25日 10:03
おはようございます♪

おでんと言えば、大根!
ちょっと気になって2社のコンビニで買ってみました。
いろいろ考えた結果なのでしょうね。

熱海の梅はこれからが見ごろになると思います。
満開になったらまた行くかも(*^ω^*)

デザート美味しかったです。実は抹茶黒蜜をかけて頂きました(^^)v
2012年2月21日 13:18
干物三枚が魅力的すぎ!(笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 10:05
おはようございます♪

熱海と言えば、干物ですからね。美味しかったですよ(^^)v
2012年2月21日 14:41
(。・ω・。)ノコンニチハー♪

>ファミレスとかのメニュー表 大爆笑でした!

熱海の梅や桜 ホント 綺麗ですねー♪(*^_^*)
以前在籍していた会社の研修センターがあり
新入社員の教育等で3ヶ月ほど滞在してた事が
あり、その頃の事を思い出しました!
食べ物も魚介類が新鮮で最高ですよねっ♪
コメントへの返答
2012年2月25日 10:08
おはようございます♪

ファミレスネタで喜んで頂き、ありがとうございます(^^)v

熱海に研修されたことがあるんですね!
梅は満開まではまだまだでしたので、満開ころにまた行きたいと思ってます。

お刺身、干物などの魚介類は美味しいですよね(*^ω^*)
2012年2月21日 16:30
ちわっス☆

和洋中、ガッツリいかれましたねー!
イベリコ豚のタンがとても美味しそう♪
熱海は未体験なので行ってみたいっす。

ぺんてるサンは麺がお好きですなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 10:14
チワッす♪

はい。和洋中でございましたよ(^^)v
イベリコ豚タンは、煮込みですので、とろっとろでしたぁー。

そうですね。
ぺんてるさんは麺ほんと好きですね。また美味しい麺屋さん紹介しなきゃです(*^ω^*)
2012年2月21日 19:32

こんばんわ♪

またまた今回も “美味しい物” シリーズ でしたね(^^♪

自分も19日(日) 梅祭りに行って来ました!
水戸偕楽園でしたがぁ~・・・ まだ、全くと言って良い
程、咲いてませんでした(笑)。

因みに、コンビニおでん!(^^)! 自分は “セブン” が好き
っす(爆)。
コメントへの返答
2012年2月25日 10:18

おはようございます♪

はい。またまたグルメ行っちゃいました…(;^_^A

まなぞ~さんも梅見に行かれたんですね。
そう、今年は開花が遅いですよねぇ(*_*)

私もおでんはセブンが好きかもです。だし汁が昆布がきいていて美味しいですよね(^^)v
2012年2月21日 19:36
メニュー表(笑)

梅!!!
もう咲く時期なんですか(≧ε≦)なんだか実感湧かないです(笑)


何なんですか?!
あのマッシュルームwww
デカ過ぎですwww
勿論美味ですか?♪
コメントへの返答
2012年2月25日 10:21
おはようございます♪

はい。メニューはこちらでございます(笑)

そうたんですよ。
伊豆半島は、気候が温暖なので、咲くんですよ。
今年はまだまだでしたけどね(*_*)

このマッシュルームは、もう別物って感じですよね(笑)
食感、香りが良くて、美味しいですよ(^^)v
2012年2月21日 19:49
こんばんわ^^

梅きれいですね~☆
関係ないですが梅酒好きです(笑)

今日もおいしそうな料理見てるだけでお腹いっぱいですw
ソフトクリームのっかってるの美味しそう(^^)/
コメントへの返答
2012年2月25日 13:21
こんにちは♪

ありがとうございます。
私も梅酒好きですよ。
最近はいろんな種類の梅酒ありますよね。

クリームあんみつですね!
抹茶黒蜜をかけて食べるのですが、濃厚なソフトに抹茶が絶妙なハーモニーでした(^^)v
2012年2月21日 19:59
こんばんは!

さすがにワンカップ3本は効きますね~(笑。

中華のチリソース揚げ餃子にちょっとそそられました(*´д`*)
コメントへの返答
2012年2月25日 13:23
こんにちは♪

はい。かなり酔いました(笑)

チリソース餃子ですね。
ピリッと辛くて、餃子はパリッと。
美味しかったですよ(o^~^o)
2012年2月21日 21:23
こんばんわ。

何だか美味そうな料理ばかりですね・・・
食べたい(*´Д`)

ちなみに自分はコンビニでおでんを買う勇気がありませんw
コメントへの返答
2012年2月25日 13:25
こんにちは♪

今回もいろいろ美味しく頂きました(^^)v
今度よかったら遊びに来てください!ご案内しますよー。

コンビニおでん、私はたまに買いますが、寒い日には良いですよ(*^ω^*)
2012年2月21日 21:23
セブンのおでんが大好きです!

んでセブンの大根は何位でした?
コメントへの返答
2012年2月25日 13:27
こんにちは♪
私もセブンの好きですよー。

私的には一番好きかも(*^ω^*)
2012年2月21日 21:46
こんばんは♪

大根をカットする機械、同じメーカーの製品を使ってるのかも(^o^)

コンビニのおでんで良く買うのは、大根と玉子は外せませんσ(^-^;

愛知県のコンビニでおでんを買うと店員さんから「辛しと味噌、のどちらにしましょうか?」と必ず聞かれます(^ε^)
コメントへの返答
2012年2月25日 13:37
こんにちは♪

そうかもしれませんねー!私もおでん買うときは、大根、たまご、そして味が染み込んでる具材ですかね。
愛知は、味噌があるんですね。地域柄がですね。
だし汁も若干違うかもしれませんよね(*^ω^*)
2012年2月21日 21:55
こんばんはm(_ _)m
今のコンビニ等の商品開発力は素晴らしいので、きっとその大きさがベストなのでしょうね!
今度購入した時に見てみます(笑)

美味しそうな画像が一杯~(^-^)
熱海で食べる干物は美味しいんでしょうね♪
コメントへの返答
2012年2月25日 13:40
こんにちは♪

おでんの大根は、そうかもしれませんよね(*^ω^*)

熱海食べる干物美味しいです。

湯河原、真鶴のも脂がのっていて美味しいですよ。

今回もたくさん食べました(*^ω^*)
2012年2月21日 22:11
こんばんわ~。

おぉ~、今週も食べまくってますね!!

いつも美味しそうな食べ物ばかりなので、
ヨダレが止まりません。

そういえば、コンビニおでん一度も食べた事無い。
コメントへの返答
2012年2月25日 13:44
こんにちは♪

はい。食べまくりましたよー。
今回は特に食べまくりました…(;^_^A

コンビニおでん、夜遅くの帰宅で寒い日に買います。おでん食べると暖かさが染み渡りますよ。
2012年2月21日 22:14
こんばんわ(^^)

熱海行きたかった~仕事じゃなければ(´Д⊂ヽ

近々また遊びましょう♪
コメントへの返答
2012年2月25日 13:45
こんにちは♪

今回は下見ですんでね。

はい。行きましょう(^0^)/
2012年2月21日 22:19
こんばんは♪

うちの県でも蝋梅が咲き始めたので
今度 撮影に行こうかなぁ~♪
コメントへの返答
2012年2月25日 13:46
こんにちは♪

咲きはじめましたか!
綺麗な画像楽しみにしてます(^0^)/
2012年2月21日 22:31
こんばんは。

酒いいでねぇ。
凄く温まりそうです♪

あぁ~外食したです(笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 13:47
こんにちは♪

寒い日が続いてますんで、暖かさが染み渡りますね(*^ω^*)

またこちらへ遊びに来てください(^0^)/
2012年2月21日 22:36
こんばんわ~☆

大根のサイズが一緒ということは、
加工会社の独占状態なんですかね(笑)
それともおでんに規格があったりして・・・

コメントへの返答
2012年2月25日 13:51
こんにちは♪

そうですね。
加工会社が一緒なのか、規格でもあるのか。。ですね。

この時期は、おでんが美味しいですよねー(*^ω^*)
2012年2月21日 22:47
こんばんは!

おでんの大根の規格が統一されているのでしょうかね?
これは初めて知りました♪

今年は河津桜の開花が大幅に遅れているせいで、地元観光業が大打撃と聞きました><
そろそろ春らしい風景が見たいものですよね^^
コメントへの返答
2012年2月25日 21:51
こんばんは♪

私も気になってコンビニ2社の買ってみて、驚きの結果でした。

そうです。
河津桜、熱海梅の開花遅れてるのは、地元にとっては大打撃でしょうね(*_*)
早く暖かくなってほしいですよねー。
2012年2月21日 22:48
まっち@CZ4Aさん、こんばんは!

あは!!(゚∀゚)

エボXがないのは気になりますが、その分、大食漢まっしぐらですね!!(笑
あまり食べ過ぎないようご注意ください。

梅の花、綺麗に上手に撮れていますね♪
コメントへの返答
2012年2月25日 21:54
こんばんは♪

車ネタがない分【もともとそんなにないか…(;^_^A)】食べブログしてます。。
はい。食べすぎに気をつけます!

梅の花、ありがとうございます。
満開になったらまた撮りに行きたいです(*^ω^*)
2012年2月21日 23:28
こんばんは^^

コンビニのおでん…まだ食べた事ないです…^^;

大根のコンビニ規格でもあるのでしょうか(笑

コンビニおでんとワンカップでも買って食べてみようかな(笑

熱海グルメと中華街の料理!、どれも美味しそうですね♪
コメントへの返答
2012年2月25日 21:57
こんばんは♪

そうなんですね。
おでんに、ワンカップ飲むと、寒い夜にはイイ感じ。
暖かさが染み渡りますよ(*^ω^*)

グルメはどれもオススメです。美味しく頂きました(^^)v
2012年2月22日 1:10
こんばんは^^

コンビニの大根は北海道の広大な畑で作られているようですよ~
以前、収穫からおでん用大根になるまでの生産工程をテレビで紹介していました。
パイプのような所を通してカットしているので大きさも均一になるようです。

熱海の桜綺麗ですね^0^
イベリコ豚、ボクも好きなんですよ~
食の方はいつも圧倒されぱっなしです^^;
コメントへの返答
2012年2月25日 22:04
こんばんは♪

そうなんですか!
私の出身地で作られてるとは知りませんでした。

なるほどですねぇ!
パイプを使ってるから、同一の大きさとなるわけですか(*^ω^*)
均一にしないと、デカイ小さいといろいろ言われますからね。。

熱海の桜は、イイ感じで咲いてました。
川沿いに木が並んでいるので、風情ありました。
食は相変わらず、食い過ぎですね…(;^_^A
2012年2月22日 19:44
こんばんは♪

もう一か月が経ちましたか。
良い方向に向かうことを願っています。

本当、メニュー表ですね(笑)

もう花が咲いているとは羨ましい~
こちらはまだ大雪が(汗)

コメントへの返答
2012年2月25日 22:08
こんばんは♪

早いもので…(*_*)
あと、モノも入ってこないのでまだちょっとかかりそう。

伊豆は温暖なので、本州でも早めに咲きます。
北海道はまだまだ真冬ですもんね。。
2012年2月23日 23:21
まっちさん、こんばんは(^^)♪

くだらな企画、楽しいです!!続行希望(^^)v
今回も『※注』に爆笑させていただきました(^o^)
おでんの大根は味が染みるちょうど良い大きさ
なのかもしれませんね(^~^)

そして、梅と桜はフォトギャラでも楽しまさせて
もらいました(*^_^*)
春が待ち遠しくなりました(^^;)/
あと、熱海のクリームあんみつがとってもおいし
そうで、食べたくなりました(^~^)v
コメントへの返答
2012年2月25日 22:12
こんばんは♪

くだらな企画、ありがとうございます。
でも次のネタが…(;^_^A

寒い夜におでんは暖かさが染み渡るんですよねー。

熱海の梅は例年なら満開になってるのですが、今年は冬将軍でやっと咲いたとこでした。
ほんと早く春になってほしいですよねー。

クリームあんみつ、抹茶黒蜜かけて食べるんですよ♪
2013年2月10日 0:02
初めまして。

突然のコメント失礼いたします。

実は、ブログに載せて頂いている、ぜんざい最中をお買い求め頂いた、常盤木羊羹店で働いています。
しかも、去年のその日、僕が勤務していました。

背の小さい男が接客させて頂いていたら自分です。

兎にも角にも、美味しく召し上がって頂けて良かったです。
ありがとうございます。
偶々、フォトギャラの記事を見つけて、嬉しくコメントさせて頂きました。

長文になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation