• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

お待たせ致しましたm(__)m

お待たせ致しましたm(__)mこんばんは。
今日はもの凄い暑い日でしたねぇー。
冬から一気に夏ですか?っていうくらい(*_*)

ですが、明日は一気に冷え込むらしいです。
体調管理には気をつけていきたいですね。


さてさて、今日のブログ。
やっとのUPです。

ながーーいモノ。サイドスカート取付けました。
先週の土曜日に洗車後、横浜のいつもの場所で記念撮影。

見た目も控えめで、飛び石防止の効果もバッチリでしたよ。
これで、飛び石傷ともおさらばです(^_^)/~

もっと早くに付けてたらなぁーと思わせるパーツでした。


最後に、親バカなもので。。。(^_^;)
フォトギャラリーに画像UPしました。

さて次回は、花粉対策編です。

それでは!またブログします(^o^)丿
Posted at 2010/03/16 23:41:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年03月04日 イイね!

遅ればせながら・・・チョキチョキぐるっと。

遅ればせながら・・・チョキチョキぐるっと。こんばんは!
早いもので、もう3月ですね。。

まだまだ寒い日が続いていますが。。。
グスグス。。ハ、ハクションっっ!
あぁ、最近鼻がかゆくなりはじめまして、
花粉症でてきました。。。(>_<)


さてさて、今日はやっとでこのブログ。
私の年明けのブログ、1月ころは品薄だったエーモン静音計画シリーズ。
最近やっと手に入るようになったので、先日本格的に一式購入して、
遅ればせながら、エボに施してみました。

・ロードノイズ低減マット
・風切り音防止テープ(左右フロントのみ)
・風切り音防止モールドア用

どの商品も値段もお手ごろですし、気軽にできちゃうのが良いですよね。

で、まずはロードノイズ低減マットですが、
表が黒いゴムみたいな素材で、裏が白い不織布が組み合わさった感じで、
切断面を見ると吸音材らしい素材が入っているという構造。
更に効果を高めるために、今回はシンサレートと合せて敷いてみました。

早速、フロアマットを模って、ハサミでチョキチョキ。
チョキチョキ作業終了後、インプレに首都高走りましたが、
ロードノイズ自体は聞こえてはくるんですが、随分穏やかになった印象。
下から来る振動も軽減されて、ちょっと高級車に近づいたかなって感じです。

お次は、風切り音シリーズ。

これは脱脂材を吹きかけて、ぐるっと貼り貼り作業。
貼り付け後は、ドアを閉めた時の音が「ドスンッ」に変わり、
あと街乗りでも風切り音が減ったことが分かりますし、横風の音が減少しました。
これは効果がすぐ分かります。

デメリットとして、半ドアになる確率が増すことですかね(^_^;)

⇒作業詳細は整備手帳へ


すみません。。。
既に施した皆さんと、同感でした。

お詫びに。。。
今回、おすすめスポットもUPしました。
まっちが薦めるグルメ店(新橋編)を紹介します。

⇒美華園 タンタン麺
⇒洋食屋すいす ビッグメンチカツ
⇒牛かつ おか田

それでは、またブログ更新します(^o^)丿


Posted at 2010/03/04 23:08:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月25日 イイね!

時代に乗って、ちょこっとECO。

時代に乗って、ちょこっとECO。こんばんは~。
今日は朝からすごい霧でビックリ!
昼にはスカッと霧無くなりましたけどね。
ここ数日、暖かくて過ごしやすいです。
で、今日のブログは、
先日フロアイルミ取付けた時に、
気分転換にコレも付けてみました(*^_^*)

①今流行のLED。
 ストップランプの内側にだけ、LED装着。

②それと、バックランプを社外製のものに。
 PIAAの5100K(T20シングル)です。

LEDは、今回SMDタイプのもの。
でも、LEDってけっこう¥するんですよねぇ!

装着後(画像)ですが、外側の純正ストップランプ(玉)より若干赤くなって程度で、
LED化したかが良く分かりませんね・・・(^_^;)
でも今や時代はLED、省エネですから。。 

なーんて(笑)

一方、バックランプは2玉入って、1,500円弱だったかな。
お安かったので、購入。
装着後は、純正色より白く明るくなりました。ピカーって光る感じです☆彡
バックするとき運転席からでも分かります。明るく光ってるなぁ!って。

以上です。
なんか、赤だとか白だとか、  
年明けなのに紅白歌合戦みたいなブログになっちゃいましたね。。。

次回は、ついに静音系ブログの予定。

それでは、また更新します!

Posted at 2010/02/25 23:12:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

洗車して、取付けて、寒いトコ走って、あららまた。。。

洗車して、取付けて、寒いトコ走って、あららまた。。。こんばんは。
土日、あっという間に終わってしまいました。。。

さてさて、土曜日は洗車(快洗隊の純水洗車)と
あるモノの取付け作業協力のお願いで、久々八王子へ。
そしたらエボが大集合!で、急きょオフミに変更に(*^_^*)
※詳細は、mul.さんのブログで。

今回取付けたもの。
画像の室内LED(フットイルミ)です。
ドア連動ではなく、イルミですので、
夜はずっとこんな感じで足元が青くほわっと光ります。

夜はちょっとムードのあるクルマに☆彡
幹事長、工場長にはいつも感謝です。

あっっ、でも。。。。
これからはフロアマットはいつも綺麗にしておかないと汚れ目立っちゃいますね。。。(^_^;)

で、イルミ取付け後は、、南大沢の東京ミートレアに行ったり、
深夜に山中湖まで走り行ったり(-7℃は寒かった・・・)と、
お腹いっぱいな行動しまして、深夜4時に帰宅(*^_^*)

日曜朝起きて、クルマ見たら、あららぁ。。。
せっかく洗車したのに泥だらけ(汗)
そして、またまた洗車しましたとさ。

さぁ、また月曜からお仕事頑張りましょ。。(>_<)



最後に。
新型RVRも見てきましたよ。
⇒フォトギャラリーへ
Posted at 2010/02/22 00:52:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月19日 イイね!

ながーーーいモノがっ!(◎o◎)!

ながーーーいモノがっ!(◎o◎)!待ちに待った、ものすごく長ーーーいモノ。
飛び石ガードしてくれそうなモノ。

遂にわが家に到着(^0^)/
一瞬、スキー板かと思っちゃいました。。(^_^;)
取り付けが楽しみです(^^)v


←画像悪くてスミマセンm(__)m
 左のプチプチのがそうです。
Posted at 2010/02/19 21:57:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation