こんばんは~。
2月下旬になりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね(*_*)
先週の土曜日は、先に某氏がブログあげていましたが、伊豆へドライブしながら、
河津の桜を見に行きました(*^ω^*)
朝6時に小田原某所で待ち合わせて、渋滞無く河津まで到着!
いざ河津さくら祭り会場はというと。。。
まだまだ三分咲きといったところでした。
例年だと七分咲きくらいなのですが、今年は寒い日続いてるので開花が遅いみたいですね。。
それでも、メイン会場から歩いて15分くらいのところにある河津桜の原木は
六、七部咲きとなっていて、朝から観光客もたくさんいて狭い歩道に溢れ返っていました。
ひと足早い桜を見ることで、気持ちも春になったような気分に(^^♪
満開になる3月上旬くらいにまた行ってみようかなと考えちゃいました。
そして、お昼に伊東マリンタウンでメガ丼食べたあと、伊豆高原の峠道をワインディング。
最後は韮山のイチゴ狩りへ。
静岡はイチゴの名産地。
章姫、紅ほっぺは糖度が高くて、凄く美味しいんですよ。粒もすごく大きくて食べごたえあり(*^_^*)
よーし!今回100個以上イチゴを食べるぞーっ!
と気合入れたのですが、お昼に食べたメガ丼が影響したのか、
73個でギブアップ(>_<)
最初は私が歩いた後ろは、赤く実ったイチゴがなくなるくらいだったのですが、
最初の勢いはどこへ行ったのか、後半はそのまま歩いて出口へ…。
ひと足早い春を探しに行く旅でしたが、結局は今回も食べまくりのお約束(^-^;
今回も楽しい伊豆の思い出となりました(^^)v
⇒桜&イチゴのフォトギャラリーへ!
次回ブログは、先日のサプライズのお返しサプライズ計画の予定。
それでは、またです(^o^)丿
Posted at 2011/02/21 22:44:53 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域