
こんばんは~。
ごめんなさい、いきなりタイトルからして、
近藤マッチさんですが。。。
今日のブログは、久々のパーツネタです(^o^)/
この前の日曜のこと。
しばらくぶりに給油と洗車してビカビカにしました。
しばらく車に乗っていなくて汚れていたのもありますが、
2月くらいに購入したパーツを取り付けたいと思って。
朝早めに起きて洗車&ホイルコーティングして、休憩してたら、もうお昼!
大黒へ行き、早速取り付けてみました。 ※撮影はいつもの某場所で。
取り付けたのは、3点
・クロムメッキドアミラーカバー(画像右上)※DARKさん情報ありがとう!
・カーボンバンパープロテクター(画像左下)
・Evolutionエンブレムをサイドステップに貼付け(画像右下)
→大きな画像はこちらへ
メッキのドアミラーは、黒ボディの方(大魔王さん、DARKさん、ぺんてるさん)のエボを
拝見して、白ボディだとどう変わるのか、やってみたかったんです。
取付け後、ちょっと遠くから見てみる。。。
ふむふむ、白ボディも意外と違和感ない感じ。
サイドウィンドウ下部のメッキラインモールとの相性も良しでした(^^)v
あと、カーボンバンパープロテクターは、今年1月に
VARISリップを取り付けてから、
どうもグレー塗装の部分が気になり、今回この部分にカーボンカバー貼付けました。
これで、フロントマスクがカーボンとメッキのコラボとなり、精悍な顔つきになったかなと。
ちょっと前の羽無さん風ともいえるかな。
私的に結構な満足感(^^♪
以上、今回はギンギラギン取付けで、さりげなく高級感UPでした。
次回は、こちらも久々!食べ物(できたらメガ盛り)ブログ企画しなくちゃ。
それでは、またブログします(^o^)/
Posted at 2011/04/07 23:29:15 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ