• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

風物詩を見に北鎌倉へ

風物詩を見に北鎌倉へこの季節の風物詩、紫陽花。

今日は昨日の夜の雨が止んだので、
紫陽花を見に北鎌倉へ。

鎌倉を代表する紫陽花の名所、
明月院に行って来ました。


実は先月も訪れたのですが、
紫陽花も満開でしたが、観光客もいっぱいで。。
ゆっくり紫陽花見られず、写真もうまく撮れなくて。。(>_<)

再度リベンジの今日は、
見頃ピークを過ぎて紫陽花も満開ではないこともあり、
比較的ゆっくり見ることが出来ました(*^_^*)

ここ明月院に植えられている紫陽花は、
ほとんどが「ヒメアジサイ」と言われるブルーの紫陽花で、
約3000株が院内に咲いています。

いろいろな色の紫陽花を見るのもよいですが、
明月院の美しいブルーの色調揃った紫陽花を見ていると、
心が洗われる気分になり、癒されたひと時となりました(*^_^*)

※フォトギャラリーに画像UPしました。
⇒フォトギャラリーへ
Posted at 2009/07/04 16:07:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年07月03日 イイね!

お昼はちょっとリッチに(^^)

お昼はちょっとリッチに(^^)今日のお昼は、
またまた新橋です。

『鳥割烹 新橋 末げん』
明治42年創業の老舗のお店で、夜のコースは
すごいお高いです。
なので、比較的リーズナブルなお昼で食べてみたいと
思いまして(^^)

お店は外からはわからないですが、
中に入るとやはり老舗の佇まい。
そしてお昼限定メニューの、かま定食(親子丼)をいただきました(^^)
1,050円(画像は、大盛1,155円)

ここの親子丼は、しゃも、地養鶏、合鴨の三種類の鶏肉が
挽き肉になっていて、半熟玉子が良い感じでとろとろしてて美味しいです(^^)

ちょっとリッチな料亭の味を味わうことできました。

さて、午後も頑張りますかねっ!


Posted at 2009/07/03 12:54:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年07月01日 イイね!

今日から7月! 30周年なモノ。

今日から7月! 30周年なモノ。梅雨の日が続いていますが、今日から7月に入りました。
早いもので2009年も後半戦がスタートですかぁ。

さてさて、ブログタイトルにある30周年。
SONYのウォークマンが、
7月1日で発売30周年なんだとか。


私も持ってました。
カセットのウォークマン、CDのウォークマン、MDのウォークマン。
最近は、iPodとかに私はなっちゃいましたけどね。。。

現在は、ウォークマンもメモリタイプが主流みたいですが、
SONYのHPを見てみると、カセット、CD、MDのウォークマンも売ってました。


全世界で約3億8500万台(3月末時点)販売。
確かWalkmanって海外でも通じるんですよね。
最近はリンゴさんが多いですが、再びウォークマン巻き返しなるか。

ともかく、30周年おめでとうございます(^-^)v
Posted at 2009/07/01 22:26:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
56 78 9 1011
12 1314 15 16 17 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation