• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

大映特撮映画DVDコレクションvol.12

大映特撮映画DVDコレクションvol.12 なんとも…。またまたかなりご無沙汰してしまいましたねぇ。生きてますよ、死んでませんよ。とりあえず3月になる前に更新しておこうと…。2月3日発売のデアゴスティーニ『大映特撮映画DVDコレクション』vol.12「小さき勇者たち〜ガメラ〜」ですね。
この作品は平成18年(2006年)に封切りされたのですが、実は劇場に観に行かなかったんですよねぇ。なので今回が初見となるんですよ。「ガメラ3」から7年振りのガメラ映画は、ガメラシリーズ40周年作品として製作された訳ですが、これまでのガメラシリーズ、これまでの怪獣映画とは異なる描き方がされています。怪獣対人類、怪獣対怪獣という物語の軸が殆ど存在せず、物語は少年とガメラの出会い、友情、成長を描くものとなっています。平成ガメラシリーズの1作目から3作目までも少女とガメラ(またはイリス)の絆が描かれましたが、昭和ガメラシリーズと比較しても明らかに年齢層が高めに設定されたものになっていました。そういった意味では「ガメラは子供の味方」という原点にもどったとも言えますね。しかしながら、昭和ガメラに出てた子役と違って、今の子役は演技が上手ですね〜。この前観た「ガメラ対ギロン」のトム君(役名)なんかセリフ棒読みだったもんなー。
まぁ…とにもかくにも、この作品はちゃんと怪獣映画としても成り立つと僕は思いましたね。口説いようですが、昨年のレジェンダリー版ゴジラより全然怪獣映画ですわ。やはり日本人が作ると、多少アプローチの仕方が違えどもちゃんと怪獣映画になるんですね。ただ…怪獣好きなオジサンとしてはガメラの鳴き声を変えないで頂きたかったなぁと思いますけどね。



ブログ一覧
Posted at 2015/02/21 21:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ノア・ヴォクシーのユーザー様に朗報 ...
G-FACTORYさん

帰宅しました(^-^)
takeshi.oさん

いつもの むとう🍜
zx11momoさん

今の幸せは戦争に負けて皆さんが頑張 ...
ふぉれすとろうどさん

今日の晩酌🏠🍶
brown3さん

またまた逃しました(><)
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2015年2月21日 22:40
コレ見ました(^○^)/
産まれたばかりの手のひらサイズのガメラが家の中でジェットホバリングしてるのを見て「飼いたい〜」って叫んだのを覚えてます(笑) トラックで運ばれるガメラの質感がもうちょっとリアルだったらさらに良かったと思いました♪
コメントへの返答
2015年2月22日 9:54
お疲れ様です!
回転ジェットで空を飛んだり、クチから火炎を吐いたりする辺りは、今までの伝統を踏襲していて良かったのですが、肝心な鳴き声がねぇ…。せめて最終決戦の時くらいは、トトからガメラに成長したという意味合いも込めて『あの鳴き声』を使って欲しかったです。
昭和の第1作目やこの『小さき勇者たち〜ガメラ〜』の様に、「ウチの亀もひょっとしたらガメラになるんじゃないか?」と思った人は、以外と少なくないと思います(笑)

プロフィール

「[整備] #アルト エンジンオイル交換(7回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/424833/car/2448200/5832185/note.aspx
何シテル?   05/22 20:28
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation