• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junxのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

ジェネレーター


まだ仮付けのままなのですが手元に来るまでの疑問があったので今日はその話題。

ディフェーザーを購入!そしてつけたのですが(仮で!)前々から
サイドについているボールテックジェネレーターってのがどういった役目なのか?
気になってました。
カッコだけの為か?(確かにカッコイイ^^)
今回購入したのはRE雨宮製
空気を上に上げるだけの機能なら半円じゃなくてもって思ってましたが、
製品が来て納得しました。
内側にタイヤの後ろ側の乱流を集めてベンチューリ効果で流速をあげようか?って
意図のスイープ形状のフィン
。  

 


効果が有るか?どうかは別にして考えに考えて
作った形になんとも優越感を感じます(笑)

ちゃんとつけた時にボールテックジェネレーターを有る無しで試そうかと思ってますが
内側のフィンの方が有る無し感じそうですね~。

それにしても車輪止めギリギリ・・・・汗^^


Posted at 2009/09/16 22:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

雨の日は・・・

土曜は雨だったので久々に嫁とドライブに出かけました。
出かけた先は淡路パーキング!!
1000円ということでドライブがてら出かけたのですが
パーキング内で降りずにUターンしてお値段1750円!!!^^
良い感じですね! これから無料になると負担もありますが
恩恵も受けれそうです!
仕事ではよく行ってた淡路ですがプライベートでは・・・釣りくらい?

なかなか景色もよかったですよ~




カルディナ越し




パーキング自体広いのでいろんなところでオフ会!!
スカイラインに86!

久々に3ドアの86の群れを見た気がします。



帰りの道はPさんにバトルを挑まれないように○00キロで帰りましたが玄関まで20分
掛からなかったです。
大規模なオフ会は関西ではココですね~~^^
Posted at 2009/09/13 15:26:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

金晩

金晩

金曜またもや上がりました。
前回トラブった電気系統の異常は時間も無かった事もあり、
バッテリー本体と勝手に断定!
55クラスのバッテリーをホームセンターで調達し、電圧チェックもせず参戦しました。
ライト交換でキセノンになった埋め込みライトの為バッテリー電圧をかなり消費するように
なってたのか?
新しいバッテリーに交換したとたん内側のイカリングも点灯するようになり一安心、

P1峠は結構鈴なりでやっと開幕してきた感じです!^^


でも・・・・・走行後バッテリーマーク点灯・・・・汗

何が原因なのか? 普通にダイナモか?
また調べないとだめですわ~~(苦笑)

Posted at 2009/09/13 13:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

新型シビックタイプR EURO発見~

新種カメラに捕らえました。



Posted at 2009/09/08 18:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

国公認

国公認日本最大の暴走チームPの東名高速せき止め走法~

約一区間、昼間なのに対抗車が来ないと思ったら東名高速に3台横並びでせき止めてました。
普通の暴走族でも昼間は控えるのに…最大派閥のチームPはスケールが違いますね~(^o^)
写真は奇跡的に写しだせました。(笑)


こんな為に納税してないちゅ~に! (爆)


最大派閥のみなさ~ん!

シャレですょシャレ!(^^)
Posted at 2009/09/08 15:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ほこたてケーマックス映ってますね。」
何シテル?   12/18 20:03
兵庫県の某峠,SW20で生息してます。SWを選んだ理由は単純にGTでその当時速かったから・・・  サーキットも走りますが基本的にはその某峠・・・ SWのサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 7 891011 12
131415 16171819
2021 22 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

PRIDE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/09 15:15:14
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
型取り用&スペアボディ  元々こっちがメインだったのですが今はスペアです。 今はFRPブ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気系のMR2集まれ~ 現在の仕様 エンジン、ピストン(HKS)カム264度×2( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
譁ー縺励>邇ゥ蜈キ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新しい町乗り用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation