• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junxのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

参戦してきました。

参戦してきました。昨夜も参戦してきました。
だいぶ気温も下がり服装は完全冬服♪

そんな中…救世主的なアイテムがやってきました。
その名は〜ストーーーブ !
暖かく話せるだけじゃなく
缶コーヒーを温めたり鍋焼きうどんも…

参戦車の話に戻りますが
写真の黒いMR2♪新車から乗っているらしく
77ナンバー
外装はフルエアロで決まっており
フロントはボーダー製のバンパー&ボンネット♪
ガレ福のアンダーフラップ付きサイドステップ
ウイングはベルテックスのカーボン
2、2リッターエンジンに2835Rのタービンの組み合わせはトランクに収まったデッカイICと相まって400ps強!
他にもワンオフのサージタンクやスロットル見所盛りだくさんの車がやってきました。
なんとこの車のオーナーさんは女性〜♪(゜o゜)
最初に書いた様にコツコツ仕上げたんだとか…

このやる気と行動力♪
私も含め世間の男子は見習って欲しいものです。

いろいろ話ながら走りながら
解散したのは明け方って言うより朝♪

今夜も参戦〜かな〜♪
Posted at 2011/10/10 13:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

先進技術~すげ~~

先進技術~すげ~~こんちわ~~~

今日は雨~ やることがない訳ではないのですが
今日は(つぶやき)です。

最近家でよくテレビを見ます!
ダメですね~テレビ。。。。

低脳っていうか・・昔のコピーというか・・・
昔のゴールデンと言われる時間はスペシャル番組ばかりで何も面白いのやっていない

製作側も探ってるのかなんなのか?
ニュースの言葉使いもバラエティーならいざ知らず
(何々シチャッテマス!!)ってツレかって!!思っちゃいます。^^


良い番組は有料の時代なんでしょうかね!
そんな中やっぱりNHKは安定してる。。。
見ていてベタはあれど腹が立たない!!
小さい頃親によく言われた(NHK見なさい!)ってのが今更判ってきました。
だいぶおっさんになってきた証拠でしょう~~~~(笑)


最近は阪神も低迷で(こりゃ負けるわ~)ってミスばかり
スポーツは見ていて飽きないですが最近の阪神戦は・・・・・・ですね~^^
(制御がダメなんでしょう~)

今日は撮り置きしておいた2輪の最高峰~
motoGPを観戦しました。
私の時代ではWGP500って名前で2スト500ccでしたけど
今は4ストなんですね~

単車は兄貴の影響で小学生の頃から○乗しており
年齢より昔のライダーがストライクで、ケニーロバーツや
フレディースペンサー、クリスチャンサロン、二-ルマッケンジー、ウエインレイニー、
ケビンシュワンツ、平忠彦など新旧ありますが名前を挙げれば限がなく上がります。

今年の日本グランプリモテギを見るまで何度か見たことはあったのですが
最近のライディングのブレーキの内足が気になってたのですよ

昔のライダーたちは小さい癖はあれどオーソドックスなライディングで
そんな中異彩を放ったのがケビンシュワンツ!!
ペプシだったか?ラッキーストライクだったか?
スズキのマシンを駆り背筋を伸ばしたライディングで
チャンピオンを取りました。

最近のライダーもそんな癖を持った人のライディングが他の人達に
伝染したと流行のように思ってました。

でも違う番組で部品メーカーのボッシュ特集を見て気付きました~~~~
あの足は~~~~そうモトクロス!!
昔のマシンとの違いでパワーはおそらくあまり変わってないかも知れません。
でも大幅に変わったのはABSが付いたこと!
昔ならブレーキロック=転倒だった所、先進技術で写真の用にフルブレーキでリヤタイヤが
浮いててもコントロール出来るブレーキ。。。。

目から鱗でした~~
そりゃ~足出してバランスコントロールするわな~って納得。
昔は足でギヤチェンジしてたのに今の市販車はボタンでギヤチェンみたいですね。
先進技術は見ていて楽しいですね~


道交法的に発展しないかも知れませんが
今の先進技術を駆使すると
今の4輪はブレーキしながら後ろを流し角度を設定値に制御しながら
抜けれるかもしれませんね。

今週末行われるF1日本GP~
もちろん誰もが認める世界最高峰で最速の自動車レースですが
レギュレーションがあって押さえを利かされてるのは事実。。

F1とは別に世界最高峰の技術で速さを追求した自動車を
フォーミュラでも箱車でもいいんで作ってほしいですね~
出来れば日本の自動車メーカーでね。
ね!!世界のトヨタさん。走りの日産さん。技術のホンダさん。。^^y

Posted at 2011/10/05 14:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

空力デバイス♪

空力デバイス♪今日はいろいろお買い物♪

用事を終わらせ家のソファーに座ったのが15時過ぎ …

そこから何か車の事を初めようと 考えたのですが 考えつかず前からやりたかった新しい作業を始めま した。 またしてもエアロ系です。 他にも作りかけのエアロがたくさんあるのですが 構わず開始♪ 最近お気に入りの素材を使い フェンダーの上で造形〜

大まかに形を作り今日は終了〜♪ 乾けば削って型か?一品物か? 左右、型が出来てから考えます。
Posted at 2011/10/03 22:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

リアバンパー加工♪

リアバンパー加工♪リアバンパーをワカメちゃんカット~

ホースメントが見える様になったのでついでにかっこよく加工しました。
Posted at 2011/10/02 12:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

久々MR2で参戦

久々MR2で参戦こんにちわ


日記は少なくなってますが
私は元気です~
皆さん仕事ばかりじゃなく楽しんでますか??


最近他の車ばかりでメインの車を動かしてなかったのですが
新しいアイデアも浮かばずクロスミッションも出てこないので
とりあえずノーマルミッションを組み付けました。
予備としておいてた物ですがLSD組み込みするので
ついでにベアリング、シンクロ類を交換~
液体パッキンがシールブラックしかなかったので
見た目を考えず組み付け~


ミッションができて積み込み作業を始めたのが土曜の朝~~
積み込むと走ってみたくなるのは世の常??男の性?(笑)

急ぐと何かとトラブルが出るもので
クラッキング後。。。エンジンを回すと何か変。

エンジンルームを見ると噴水の様な水柱~~~
よく見ると燃料ラインのステンメッシュが裂け噴水~
(2年前?に新調したはずなのに・・・)
純正の様にはもちませんね・・

何とかトラブルを直し山にイケる状態にしました。
もちろんエアロ系はトラブルに備えあまりつけませんでしたけど・・

さすが新しいシンクロ
適当にエア抜きしたレリースにもかかわらず
スコスコ入ります~~~^^
今日はナラシと自分を抑えつつ山に行くと
いつものように充実の時間~いろんな人に
久しぶり見た~っと声を掛けてもらい、次のコース芦有へ~~



いつもなら有馬側から侵入するのですが今回はナラシ・・
距離を稼ぐ為に山頂経由で行くことに!
土曜はMR2乗りのk君
雪山参戦の為チェイサーからインプに乗り換えたkシャン君を
したがえてU6スタート!
初めてみたk君はナラシの私を煽りたくりペースアップを要求!!
どんどんペースをあげH殿入り口から参戦。
トンネルに入りタービン交換との差をわからせてやろうと踏み込むと

やはり差は開きいつもの場所へ到着。
kシャン君はすぐ走り出したので後を追尾して下ります。

途中・・・・後ろからk君パッシングの嵐~
ペースカーでも来てるのかとコース下りで止まると
何かもれてますよ~との事で
走るのをやめ
え~~??燃料??燃えないよね??行けるはず!っと自分に言い聞かせながら
上まで上がって見てみると
ボトボト落ちるデフオイル・・・・・

よかった~~・・・・・

・・・・・・。よかった????
良かった~じゃないよね~
どこから漏れてるんだろ?もしかしてシールブラック???涙

って考えてながら放置
大きな漏らし後を残し漏れは止まりました・・・
オーバーフロー??だと自分に言い聞かせ
帰道を下るとさっき通った道はオイルのライン~~
この量・・・・オーバーフローって量じゃないね。。。。
っと思い今日まで放置。
今日は上から覗き込むと漏れ後無し
ジャッキであげ下回りに潜ると原因・・すぐわかりました。。。

ドレンボルト旅立ってます~~
入れる方は閉めた記憶がありますが
抜くほうは記憶がない。。。
走行中取れたのでしょう~~

私のポンミスです。
当日走りに来てた皆さん!オイル撒いて~ごめんね~~

Posted at 2011/09/26 17:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほこたてケーマックス映ってますね。」
何シテル?   12/18 20:03
兵庫県の某峠,SW20で生息してます。SWを選んだ理由は単純にGTでその当時速かったから・・・  サーキットも走りますが基本的にはその某峠・・・ SWのサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PRIDE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/09 15:15:14
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
型取り用&スペアボディ  元々こっちがメインだったのですが今はスペアです。 今はFRPブ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気系のMR2集まれ~ 現在の仕様 エンジン、ピストン(HKS)カム264度×2( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
譁ー縺励>邇ゥ蜈キ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新しい町乗り用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation