• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru the damajaのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

様々な○○狩り

紅葉狩りに行ってきました。

最初榛名にいこうと思ってたんですけど、道よくわかんないのでメンドクサイので

いつものお決まりぱたーんの中央道~相模湖IC~道志道~山中湖っていうパターソンになりました

相模湖でコンビニ弁当の昼ごはん



死に掛けの文字で新登場してました



いやぁー最近自分の車に合う風景ってなんだろって思うんだけど多分相模湖のこの船乗り場付近で写真撮ったらマジでシックリ来ると思うんだよね

でも快速艇の文字が3D対応でした

昼間だから道志道ゆっくり走るつもりが結構空いてたので意外とスイスイ走れてしまいました

途中で追い越した刀に乗ったおじさんが道の駅で話しかけてくれました



そのあとは時速30キロぐらいで走る軽自動車の後ろで死に掛けのレディオになりながら山中湖まで下りました



ちょうど富士山に日が沈むころでキレイでした



ん~山中湖は紅葉いい感じだったな~てか7℃ぐらいで寒かった




いつか泊まりできたいなー!





ん~なんだかな~こう榛名とかに行ったときより感動がすくなかったなー

      まだヨーコーズーシンじゃないのかなぁー     

実は今回の話、こっからが本番なんですね

あー帰るかーって思いながらまた道志道を山中湖側から前の車5台ぐらいひっかかりながら上ってたんです

後ろから古い全てがノーマルのとっつぁん坊やみたいなのが乗ったBMWが来たんです。



↑こんなやつ

別にそんなかっとんでるわけでも無いんで、特に気にしてなかったら

躊躇することなく反対車線に出て全部抜き去っていきました(゜Д゜)

このアタックに反応したよくいるかっとび営業車のプロボックスが仏血義理全開の追越をみせて、なんだか良くわかんないけど、面白そうなので付いていきましたが

そこは全然二台とも速くないんですね、速かったらショックだけどwwww

んで、前に引っかかったらコーナーの途中だろうが何だろうが躊躇無く追い越す、を繰り返してて、

特に百戦錬磨の走り屋でもなさそうな二台を見て思いました

こいつは何の自信があってこんなに反対車線に出まくってるんだ(゜Д゜)

いやあれ夕方の5時ぐらいの交通量の時間帯にあんなことやりまくってたらいつか重大事故起きるよ!

ノーマルの古いBMWでよくやるわぁ~

しかも道志道の終わり付近でそのあとゆっくり走ってた自分の前に結局引っ掛かってたっていうオチでした。

とっつぁん坊やパネェー
         

Posted at 2011/11/22 00:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2011年11月16日 イイね!

福岡仕様風

部屋のかざりだったジャパンのジラコン

徐々に見た目がいい感じになってきました笑



部屋のオブジェになること数年…

寒くなってきたんで最近ちょいちょい日の目を浴びることが増えてきました

これ、自分的に地味に細かいところこだわってるつもりなんですよネ…笑



この初心者マークの小技わかってくれるでしょうか…

板ッパネもついてたんだけど後輩に貸したらもげて帰ってきました

これタケヤリも持ってるんですけど、やはり福岡仕様を目指すということで、タケヤリはつけない方向で!あえてデュアル管風で!

アレですねでも中身が殆どノーマルだから、これよくある外見バリバリ、でもエンジンはL20のノーマル、みたいな逆にそれもリアルってことで

最近jason deruloにはまってるんですよね~

手~を見せて~よ~って何回聞いても聞こえる
Posted at 2011/11/16 09:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

ほいーるのハナーシジャーン!

えーと大分前の話ですけど

ほいる塗りました

ワタクシ駐車場から家結構遠いんですけど

最初水道の無い駐車場でホイル洗わずに布で拭くだけでマスキングして真っ暗な中懐中電灯で照らしながら塗ってたんですけど

心が折れてしまって環七をホイール抱えて家まで歩いて帰りました

でも途中で子供がママ!タイヤだっこしてるよ!って横断歩道で言われたときちょっと後悔しました

ほいる様一名御来店です


洗うとです、ほいるがでっかいんじゃなくて風呂が小さいとです


ホイールがシャワー浴びたのはこのアパートでは恐らく初でしょう

塗りますた


ん~やっぱり白の方がリムが深く見えると思うんだよな~!

これなんてことないように書いてますけどこの後ホイルもって環七行ったりきたりしてます

んで前々から気になってたアルミナットつけます


こんなクソの役にも立たないナットにお金かけるもんじゃないです

とりあえず悔しいので「何か変わったの気づかないの!?」って会う人会う人に言いました

そうそうこのあと299に300ばりきぐらいのアクセラに乗ってるヤツと行ったんですけど
走りがサイコすぎてマtttッタクついて行けませんでした。
ヘリコプター持ってこないとこいつには勝てないマジで

そいやこの前のJCCAの動画に自分ちょっとだけ出てるやつ発見したんで載せます

3:37~3:42に出てきますー
撮っていただいた方ありがとうございます

は~やっとみんカラの使い方ちょっと分かってきたんで
ちょいちょい更新しないとこの話も相当前の話です
Posted at 2011/11/16 07:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

JCCA筑波ENDURANCEミーティング

先日23日JCCAの筑波エンデュランスミーティングのJAPANRUN1に参加してきました。

走行会枠ですが、タイヤ、事前の練習走行、メンテ、それに伴うオイル代、、、

心がケッコー折れそうになりましたが、何とかスタートラインにつけました笑

こんなにお金かかるんなら今回限りだな…と思ってたんですけど、

ピットレーンに向かうとき、カメラとか人だかりの中を通って行く時、大変だったけどよかったなって思えました笑

走りの方はというと…

タイムはあんまりよくなかったんですけど、
言い訳するならばクリアラップが一周もなかった…

とか言い訳するとあとが怖いです。

個人的には課題が沢山残りましたが、完全燃焼って感じでした!

タイムの方はコツコツフリー走行の方で練習してきます!

とりあえず事故らないでよかった!!それが一番!!

来年は~また秋かな笑

帰りは車中泊で爆死して起きたら次の日の9:30でした
Posted at 2011/10/26 03:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2011年10月02日 イイね!

すいすい帰ろう木曜日

ある日木片をぼーっと眺めていたら突然「トリコロール風にしなさいー」って神様の声がきこえたのでこんなものを作ってみました

ジャッキアップするとき車のせるやつだけんどうせすぐに塗装剥げてぼろぼろになるだろうけどー









Posted at 2011/10/02 23:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「森進一「おふくろさん」解禁 」
何シテル?   04/29 06:06
                   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(有)Lil ’TERUさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 04:07:58

愛車一覧

ホンダ CB350F バイクさん (ホンダ CB350F)
乗ってると暑かったり寒かったりします
日産 サニー 日産 サニー
ノリノリフダンノリ
カワサキ KSR-I 本田宗一郎 (カワサキ KSR-I)
2ストのタフガイ
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ちょいちょい部品がポロリするお茶目なタフガイ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation