• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

キハ28+キハ52&勝タンツーリング。。。。

キハ28+キハ52&勝タンツーリング。。。。 今日は・・・・・








十字矢伊吾郎商会の・・・・


156P3+GTお祝い企画「キハ28+キハ52&勝タンツーリング」に参加してきました。。。。




朝、待ち合わせのコンビニへお誘いしたK_DPさんと一緒に・・・・・


コンビニへ集合。。。。。


しばし歓談の後・・・出発。。。。。





で・・・・



着きました。。。。。。




大多喜町町営駐車場。。。。。。。





車はココにお預け。。。。






徒歩1分で・・・・大多喜駅。。。。。。
ちなみに自宅から車で30分くらいです。。。。。。







切符を買って・・・

ツ・・ツーリン・・・グ・・・の始まりです。。。。。


来ました。いすみ鉄道の観光?列車キハ28とキハ52の二両編成。。。。。





旧国鉄木原線時代・・・・赤とツートンの気動車が走ってた頃を思い出す懐かしい光景です。。。


早速乗車・・・・窓を開けて涼しい風を受けながら、官能的なエンジン音を堪能・・・まさに至福の一時です。。。。




天気も良く・・・絶好の乗り鉄・・・いやツーリング日和。。。。。


ガタンゴトンと揺られ、あっという間に終点の上総中野駅に到着。。。。。





小湊鉄道とのツーショット。。。。。






スバルァしい車両達に見とれながら・・・・・

折り返し列車に乗車。。。。。。

僕はキハ28に乗るの初めて・・・急行型気動車のスバルァしい乗り心地も堪能できました。。。。





夢のような時間を過ごし・・・大多喜駅に帰ってきました。。。。

名残惜しいですが・・・次はお昼の勝浦タンタンメンです。。。。。。






駐車場に車を置きっぱなしにして・・・・・・・・・・・・・・・・・


GordonさんのGTとK_DPさんのジュリエッタに相乗りして移動。。。。。。






メジャーな所は混んでるので・・・・





大人数でも大丈夫そうな隠れた名店「ふるさと」へ。。。。。





お昼ゴハンの勝浦タンタンメン。。。。。





ココのお店のはそんなに辛くないので安心して食えます。。。。。

多分?オケツも大丈夫!



食べ終わったら町営駐車場に戻り・・・・解散です。。。。

この先、オプションの鵜原理想郷+夕飯も勝タンツアーもあるのですが・・・

私用がある為、僕はここで撤収。。。。。。



とても楽しいツーリングとなり感無量です。。。。

企画者様、参加者の皆様ありがとうございました!






さて・・・・

なぜか車の写真が全然無いので・・・


帰り道、ドラッグストアーでお買物した時にパチリ。。。。。。







おしまい。。。。。






















ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2013/10/13 17:12:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 20:23
セダンあるのにGTに相乗りってのがいいですね笑。

その後オケツさんは大丈夫ですか(^o^)?
コメントへの返答
2013年10月13日 21:42
こんばんは!

あえてGTにチャレンジとなりました!
もう一台はミトに・・って意見もでましたが無難にジュリエッタに(笑)

オケツ・・只今ゴロゴロ中です。。。
2013年10月13日 21:53
こんばんは!

今日はお疲れ様でした~。
地元でありながら新鮮な感じで楽しかったです。
また御一緒しましょう!
コメントへの返答
2013年10月14日 13:17
こんにちは!

昨日はお疲れ様でした!

近くなのにローカル色満喫で楽しいツアーでしたね~♪

また次回も宜しくです~!
2013年10月14日 0:09
こんばんは~

勝浦タンタンメン、マップをお持ち帰りしましたので
また食べに行こうかと思ってます。

私はオケツさん問題なく帰宅できました・・・

コメントへの返答
2013年10月14日 13:20
こんにちは!

昨日はお疲れ様でした!

マップ、結構沢山ありましたね~!
次回は辛めのヤツもチャレンジしてみたいです♪

オケツさん無事で何よりです。私はちょっと壊れました。。。
2013年10月14日 8:09
おはようございます~♪
昨日はどうもお疲れさまでした。
エンジン音も心地良かったですけど、キハ28と52の乗り比べも楽しかったですね。乗り心地の違いにもビックリです。

残業組はその後、鵜原理想郷の散策の後、もう1軒の勝タンのお店に行きましたが、そこはスープが絶品で、残さず飲み干してしまいました(笑)。
今度行きましょうね!
コメントへの返答
2013年10月14日 13:25
こんにちは!

昨日はお疲れ様でした!楽しい企画ありがとうございます!

本当に乗り心地の違いには驚かせられました!
急行型気動車は初めて乗ったので感動ものです(涙)

勝タン、もう一軒のお店も気になります。
是非ご一緒して下さ~い!
2013年10月14日 8:55
よくブログでお見かけする「十字矢伊吾郎商会」さんって、グループ名なんですか??
156の集まり???
いっつも、すごく楽しそうな企画なんですね!
コメントへの返答
2013年10月14日 13:31
こんにちは!

そうです!156P3の秘密結社みたいなものです(笑)
私のはP1ですが皆様のご厚意にて入会させて頂いております♪

毎回、グルメや温泉、観光スポット巡りと楽しい企画が盛り沢山で飽きさせないツアーです!車の話はちょこっとしかしないけど(笑)
2013年10月14日 16:38
こんにちは!!じゅんぱんだです♩お久しぶりぶりでしたね♩

いすみ鉄道めっちゃ楽しかったですよ〜!!ムーミンも途中でみつけたし♪( ´▽`)

また遊んで下さい〜!!鵜原理想郷歩きましょう〜!!
コメントへの返答
2013年10月14日 20:42
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした!
お土産もありがとうございます!

いすみ線、面白かったですね!いつの間にやらムーミンだらけになりましたが(笑)

鵜原はトンネルが沢山ありますね!隣の守谷にも旧軍事施設のトンネルとかあります♪

また一緒に遊びましょう!
2013年10月14日 19:20
そと房って看板がいいですね

けど、急行に通過される駅が不憫でならない・・・

ふるさとの屋根から何か視線を感じます
コメントへの返答
2013年10月14日 20:45
こんばんは!

ヘッドマークも味があります。確か?本家外房線の急行は漢字で外房でした!

通過駅は・・ショボショボ駅です。。。

ふるさとの屋根・・多分オーナーです。。。
2013年10月14日 22:31
突然の、コメお許しくだされ、大多喜と、あったので、、、。友達が大多喜にいまして、年に何回か行きます。山んなかで、食べ物屋やってます、ガタガタ、山道だからアルファでは、無理ですが!茂原あたりも、147で、たまに、お邪魔してるので、宜しくです、いすみ鉄道、いいですよね、この前は、養老渓谷行きました。また、楽しいblog、読ませてください。
コメントへの返答
2013年10月14日 22:52
初めまして!こんばんは!

大多喜、山の中のお店というと秘境系ですかね~(;^_^A
アルファでガタガタ道は大変です。。。

養老渓谷もこれからシーズンなので乗り鉄さんも撮り鉄さんも増えると思います!

是非、茂原に来たらこちらこそ宜しくお願いいたします!
2013年10月15日 17:54
こんばんは!

とても楽しそうなイベントでしたね♪

やはりローカル線は山奥の区間だけ楽しむのがいいですね。

できればキハ28のオールステン便器を見てほしかったです。

ふるさとは古い店舗の時代に食べたことあります。

今回のタニッシーは、大多喜駅・ふるさと・ツルハの3か所ですね!
コメントへの返答
2013年10月15日 19:00
こんばんは!

ハイ!とても楽しいイベントでした!

ローカル線は山奥が似合いますね。トイレは見なかった。。。。オールステンとはお洒落です♪

ふるさと・・・前の店舗は記憶にありません。。歴史があるんですね。。。

タニッシーではありませんが3匹でました。。。

プロフィール

千葉の片田舎にて、ひっそりと暮らしています。。。 ウニと柔らかいお肉が好きです。。。 皆様、宜しくお願い致します。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタに乗っています。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初期型の156TSに乗ってました。
その他 その他 その他 その他
大東亜博物館
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation