• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai♪のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

次期戦闘機決まりました♪

次期戦闘機決まりました♪次の愛機が決まりました!

完全に予算オーバー(笑)
納車はまだ先ですが、、、
予定では9月中旬頃かなー(*^^*)

楽しみ♪楽しみ♪

やっぱり私は987が好きなので(*^^*)
05年から11年にアップデートしました(笑)

次は絶対絶対ノーマルのままで楽しみます!
これが最後のポルシェです。
長~く長~く乗り続けます!

皆様引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/08/26 09:24:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

ボクスターS降ります

ボクスターS降ります長らく投稿しておりませんでしたが、何とか本人もボクスターも生きてます(笑)

もういい年のボクスターで、いじり過ぎて売るに売れないかなと思っておりましたが、、、、

色々あって愛しの05年987ボクスターSを降りる事になりそうです、、、

なかなか忙しくて乗る機会も少なくなりましたし、、、

これ以上長く乗ったクルマも無くて、メチャクチャ気に入ってるのですが、、、

とりあえず安くても売ってしまいます。

今まで楽しませてくれてありがとう!
色々ありましたが、過去最高で最愛の愛機でした。

お友達もたくさんできて、本当にボクスター君には感謝感謝です。

あと少ししか一緒にいられませんが、きれいにしてあげよう!

とりあえずご報告でした。
Posted at 2016/08/11 16:01:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

知らないほうが幸せな事もある?

知らないほうが幸せな事もある?











7月某日、CCJツーリングの際にこちらのみん友さんが、導入したBMWがディーゼルターボエンジンとの事。
 
若い頃(25年くらい前)、ディーゼルのワンボックスにレーシングカートを積んで遊んでいた時期がありましたが、当時のディーゼルエンジンの印象は2つ。

①低速トルクは抜群(30㎞/hまで)
②高速道路の登り坂では全く加速しない
 
現在の購入選択肢にはまったく入りません、、、
 


 
8月某日、神様の実家へ帰省ツーリングで岐阜まで行ったので、先日ディーゼル話しを隣で静かに聞いてらしたみん友さんを緩~い朝練にお誘いしました♪
 
お忙しい時間を割いていただきありがとうございました(^o^)
DSC_4548
DSC_4548 posted by (C)dai
こちらの道の駅で待ち合わせ。




ちょっと早く着いたので、みん友さんを待ちます。
20140817_184208
20140817_184208 posted by (C)dai

時間までまだあるな~と思っていたら、みん友さん登場!

DSC_4553
DSC_4553 posted by (C)dai

20140817_184415
20140817_184415 posted by (C)dai

20140817_184451
20140817_184451 posted by (C)dai
 
BMWってどの世代もキドニーグリルのおかげで、一目でわかりますね!
この一貫性がブランディングとして素晴らしいです♪
 
 
 
そしてみん友さんからドライバーズシートへどーぞと嬉しいお言葉(^o^)

久しぶりのディーゼルエンジン車です。
もちろん技術は進歩しているでしょう、、、、
でもねぇ~(^^;)

DSC_4559
DSC_4559 posted by (C)dai


 
インパネでは意識してみればタコメーターのトップエンドが若干低い程度。
言われなければ気が付かないですね♪

DSC_4560
DSC_4560 posted by (C)dai
 
さて、雨でウェットなのはいつもの事です(笑)が、初めての車なのでゆっくりスタート。



えっ?!

な、な、なんだ?!
 
低回転のトルクはもちろんですが、加速の伸びにビックリ!
2000cc+ターボとはいえ、ディーゼルエンジンとは思えません!
 
8速ATのギア比もいい!
2500回転前後でシフトアップさせると、トルクバンドに乗った加速がメチャメチャ楽しいです!







以下ドライビング時のスペシャルインプレッションです♪











こりゃ面白い!


あはははは!


すげーっ!


うわー!











私の中で衝撃的なアップデイト(・・;)
 
今のディーゼルエンジンスゲー!!



これならロングツーリングだけじゃなく、ワクワクツーリングにも行けちゃう気がします。
 
 
BMWなだけに、ボディ&足回りはしっかりとした剛性を感じます。
リジカラの効果だけじゃないはずです!
 
この車、、、楽しい、、、(笑)
 
 
しばらくドライブさせていただき、以前も来た場所で1人撮影会(^^)

20140817_184607[1]
20140817_184607[1] posted by (C)dai




画像拝借しますm(_ _)m

 
この画像を撮影中(笑)

DSC_4563
DSC_4563 posted by (C)dai

まずは、炭素パーツを舐めるように撮影(^^)

20140817_184526[1]
20140817_184526[1] posted by (C)dai

DSC_4569
DSC_4569 posted by (C)dai

DSC_4568
DSC_4568 posted by (C)dai

DSC_4575
DSC_4575 posted by (C)dai

それでは、衝撃のエンジンも撮影♪

DSC_4570
DSC_4570 posted by (C)dai


DSC_4571
DSC_4571 posted by (C)dai





そーいえばサブコンも入っていたんですね!
DSC_4572
DSC_4572 posted by (C)dai


ノーマル乗って無いから比較は出来ませんが、確実にパワーアップしてるでしょう!
 
だから500cc上乗せ♪

DSC_4566
DSC_4566 posted by (C)dai



トランクも広~い!

DSC_4586[1]
DSC_4586[1] posted by (C)dai



そろそろ雨も強くなってきたので、、、、
20140817_184653[1]
20140817_184653[1] posted by (C)dai

そして来た道をナビシートで堪能♪

DSC_4581[1]
DSC_4581[1] posted by (C)dai




一般車も多くなってきて、ペースはゆるめですが、慣れているみん友さんがドライブするとさらにエンジンと足回りの良さが感じられます!


出発地点の道の駅に到着し、お忙しいみん友さんを見送り♪


DSC_4591
DSC_4591 posted by (C)dai

DSC_4595
DSC_4595 posted by (C)dai

DSC_4597
DSC_4597 posted by (C)dai

ありがとうございました~(^0^)/~


一人残った私はつぶやきます、、、、

いや~、、、これだけ良いと、、、、
いろいろな妄想が、、、、、(ーー;)

みん友さん、、、、、
責任取ってくださいwww

知らないままのが幸せだったかも(笑)


トラックバックさせていただきますね♪
Posted at 2014/08/18 21:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2014年04月15日 イイね!

Cayman Festival the 6th

Cayman Festival the 6thCayman Festival the 6thに初参加してきました。

詳しくは参加者の皆さんのブログをご覧ください(笑)




ケイマン以外にもたくさんの車両にまじって、こんな凄いのが!!!!

戦車
戦車 posted by (C)dai

すごいクオリティーです!!
お仕事で忙しい合間を縫っての作品とは思えません(^^)








戦車s
戦車s posted by (C)dai

更に車両が増えて、日本平の戦いって感じに、、、








戦場カメラマン
戦場カメラマン posted by (C)dai

戦場カメラマンも、ホフク前進で迎え撃ちます!!






楽しそうです♪
楽しそうです♪ posted by (C)dai

めちゃめちゃ楽しそうです(笑)

そんなCayman Festivaでした(*´∇`*)
Posted at 2014/04/15 19:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

久々に大黒(^^)

久々に大黒(^^)日曜日、久々に大黒に出没しました。


タイトル画像は、とある方からGoogieマップの辰巳PAに私も小さく出ているとの情報!!
永久保存ですwww








この日は、おは黒首謀者と知人が知り合いとの事で、無理やり誘って参加です(^^)



今は、ポルシェ浪人中との事でしたので、こちらで参加。
DSC_4063
DSC_4063 posted by (C)dai


こちらは、乗換後なかなかタイミングが合わず、初めて現車を見ましたがキレイでした♪
長いお付き合いになるのでしょうね(^^)
simple_mosaic20131027_135316
simple_mosaic20131027_135316 posted by (C)dai
simple_mosaic20131027_135112
simple_mosaic20131027_135112 posted by (C)dai


他に楽しいクルマたちもたくさん♪
simple_mosaic20131027_134925
simple_mosaic20131027_134925 posted by (C)dai

simple_mosaic20131027_135535
simple_mosaic20131027_135535 posted by (C)dai

simple_mosaic20131027_171501
simple_mosaic20131027_171501 posted by (C)dai

こちらもベストオブスーパーカーですね!
simple_mosaic20131030_142352
simple_mosaic20131030_142352 posted by (C)dai

違った、、、こちらですねwwww
simple_mosaic20131027_171427
simple_mosaic20131027_171427 posted by (C)dai

憧れのこんなクルマも見れて大満足♪
simple_mosaic20131027_134552
simple_mosaic20131027_134552 posted by (C)dai


しばらく休みなしで、年内に行けるかどーか、、、、


生存確認を兼ねたブログアップでした(^^)












Posted at 2013/10/30 14:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「ホントに早いですねー
先日のボクスターツーリングに黄色いボクスター986のミニカーも乗せて行きましたよー(*^^*)」
何シテル?   11/08 18:55
daiと申します。 40過ぎて初めてのポルシェです。会社の上司にポルシェ病をうつされました。 スポーツカーは嫌いじゃない方で、今まで乗ったスポーツ系は8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のspyder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 09:51:20
夏到来!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 15:09:03
M's MACHINE WORKS ケイマン用GT3風FRPバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 08:08:15

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
987前期ボクスターS(Tip)からの乗り換えです。 3.2のオートマから3.4のPD ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
1994年製造アーチモータズフレーム(FナロートレッドWWB+Rドゥディオン) ローヴァ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
05' PORSCHE BOXSTER 987S tip 私レベルには全く不満の無いク ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能と価格のバランスの良い車でした。 剛性の高いボディと良く効くブレーキ! 5年間遊ばせ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation