• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

これでフルHID化予定

これでフルHID化予定 フォグとヘッドライトロー側はHID化してましたがハイ側も購入

これで、フルHID化に

インバーター、イグナイターの取り付け位置にまた悩みそうです
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/16 07:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 8:25
こんにちは!

フルHIDって凄そうですね。
エンジンルームの配線も凄そう・・。
でも羨ましいです。

取り付けた際には、ブログUP
待ってますね。
コメントへの返答
2008年11月16日 8:42
コメントありがとうございます。
ローとフォグだけで十分に明るいんですが、ブログ見ていたらフルHIDにしたくなりました。

現在のハイ側はちょっと明るめのハロゲンですが、HID点灯状態で、ハイ側を点灯しても、あまり変化がないんです。
それだけ、HIDが明るいってことなんですけど...

配線には、本当に悩みます。
現時点で、水がすこしかかっているようなので、一緒にその対策もする予定です。

取り付けはもう少しあとになります。
しばらくお待ちください。
2008年11月16日 9:19
おはようございます。

やる事、“早!”(笑)

私は金沢に不在の間にまとめて(多分12月は長期東京出張)ランクル進化させようと思ってます。

HIDの配線出来たらアップ期待してます!!
コメントへの返答
2008年11月16日 11:33
こんにちは

ブツヨクにすぐに負けてしまうんですよね。
たまたまよく行く店に寄ったら2割引き表示があり、次の瞬間、レジにいました。(^^ゞ

整備手帳にローとフォグ分をアップしてますが、そのあたりに取り付け予定です。

完了したらアップします
2008年11月16日 12:00
フルHIDとはなかなかやりますねぇ。
僕も実はランクルのハイにHID入れたらフルになるのでべロフのブツを漁ってたんですがシグナスのハイにHID入れるとハロゲンより使い勝手が悪くなることが判明したので今は高効率ハロゲン入れてます。
GABAIさんのインプが楽しみズラ!
コメントへの返答
2008年11月18日 17:43
こんにちは
コメントありがとうございます

> シグナス...ハロゲンより
> 使い勝手が悪く...
ほ~~そんなことがあるんですね
知りませんでした

強烈な光を放つことになると思います。
ただ、点灯回数は少ないと思いますし、街中では不要!?
じゃ~~どこで使うのって言われそうです。
(^^ゞ

すべて同じ製品なので
ローやフォグが切れた場合に、すぐに入れ替えができるからいいかな~~っと思っています。

インプはしばらくお待ちください
時間がとれるのはもう少しあとになります。
2008年11月16日 13:46
フルHIDですか~。
私もフルHIDになっていますが、Hiは殆ど使わないですね。

私の取り付けは適当です。

フォグはバンパー裏にタイラップで固定。
Loはバッテリー横に置いているだけ。
Hiはヘッドライト下に、固定しています。

Hiはベロフの4300Kですが、他は中国製の物です。壊れず、明るいですよ。

取り付け頑張ってください。
コメントへの返答
2008年11月16日 13:55
こんにちは。毎度で~す

言われる通り、Hiは多分使わないだろうなっと思いつつも買ってしまいました。

中国製のものやネットでの購入も検討しましたが、色を合わせるのと、どれかが壊れても代用がきくかな~~っとの思い、すべて同じ製品にしました。

中国製のものでも壊れず使ってある方結構いますよね。

自分で取り付けること、その取り付け場所をいろいろ考えることが楽しいんですよね。

基本的にイジルのがすきなもんで...
(*^_^*)
2008年11月18日 13:59
こんにちは!

わたしも最近LoのみHIDにしました。
ヤフオクの安物ですけど…

Loのみでもバラストの取り付け位置悩んだのに
フルにすると6個頭痛くなりそうですね!
取り付けできたら画像UP待ってます。

それから、ワンセグチュウナー付けたんですけど
なかなかいいですよ!
コメントへの返答
2008年11月18日 17:42
こんにちは。コメントありがとうございます。

バラストの現在の状態は、以下にアップしてます
http://minkara.carview.co.jp/userid/425414/car/340061/579513/note.aspx

これもかなり悩みました。

この部分を、再度検討して、あと1セットずつ取り付ける予定です。

このためだけで、結構取り付け金具をいろいろ購入しました。

こういった考える(悩む)時間が、結構楽しいんですよね。
気が付いたら夜中になっていた!なんてことがよくあります。

私もデジタルチューナー欲しいんですよね。できればフルセグを狙ってます。
多分、もう少ししたら安くなるとにらんでます。

以前、BSデジタルが始まってすぐのころ、受信機を10万近くで購入しましたが、今では普通にテレビに付属してますし、単品でも1万~2万程度?

車用がこんなにならないかと、少し期待して、もうちょっと我慢する予定です

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation