• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

ルーフレール塗装中

ルーフレール塗装中 今日は天気もよく、ここちよい風がふくなか
昨日夜3時までかかって取り外したルーフレールを
現在、塗装中です。

午前中、ホワイトプラサフを2本使い、下地完成!
写真はこのプラサフを塗り終わった状態です。

午後からいよいよ本塗装を開始し、スプレー1本使い切って、
現在、途中休憩(15分乾燥)
この後、スプレー2本目を開始します

これが完了したら、クリアスプレーを2本使って完成予定です

う~~ん、今日中に終わるのかが心配です
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/01 15:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 16:52
こんにちは~

マメですね~!!(笑)
私にはこのマメさが足りないんですよね^^;

完成後のアップを楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年3月1日 18:02
毎度です
1日車をイジルなんて久しぶりです

昨日夜中3時まで作業し、今日朝7時すぎに起きて作業再開

う~~ん、時間が経つのが早いです

車のことに関してはマメですよ
それ以外は...
2009年3月1日 17:56
実は私もこれやりたかったのですが、カバー?が取れず諦めました…。
完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 18:08
こんにちは~~

カバーでしょう
昨日の夜中3時まで格闘して、やっと外れました

でもカバー6個あるうち、まともに取れたのは中央の2個のみ...
左右前後の4個は見事にツメを折ってしまいました。

ちゃんと付くかちょっと不安です
ま~~自分でしたことなので
諦めるしかないです

そのうち、新品かってまた塗装しなおします。
2009年3月1日 18:31
コンチハ(*^。^*)
ご無沙汰です。。
ルーフレール同色化&クロスバー取り付けが理想なんですが、
車両購入時からレール付いてませんでした(泣)
これ缶スプレーですか?
もしも缶スプレーでしたら、低温時は圧が上がらず塗膜がボツボツになりますのでお湯につけてから使うと綺麗な霧になりますよ~
コンプレッサー&ガンでしたら完璧!
今年は例のメッキモールに挑戦しますよ~
コメントへの返答
2009年3月1日 18:43
こんちは~~。毎度です

今日、取り外した写真も1枚撮りました
ないと結構すっきりしますよね
これもありかな~~って思いました

缶スプレーです
今日は結構暖かかったのでおそらく大丈夫と思いますが、お湯につけるなんて技があるんですね
勉強になります

メッキモール
タイムリーな話題を...

昨日の夜中、久々にメッキモール化を行いました。

ルーフレールの下の溝です
12ミリをダブルで張りましたよ

横から見てもまったく見えませんが
(^_^;)

横にバスとかがとまって、そこから見たらキラリ!って感じです


2009年3月1日 20:56
自家塗装ですか~。
昔ソリッドを自家塗装しました。

メタリック、パールは難しいですからね~。
失敗してから自家塗装は辞めちゃいました。

綺麗に完成するといいですね(^^♪
コメントへの返答
2009年3月1日 23:12
こんばんは~~

パール難しいですね~~

私は昔、メタリックや普通の白を塗装したことはありましたが、パールは初めてです

スプレー缶代6000円ですから、少し色が違っても、我慢しときます。

取り付けたら写真アップします
2009年3月1日 21:03
思い出しましたよ。。。
カバーの爪ウチのも折れてますw
Dさんで交換しましたが折れてます!
1箇所はエポキシで直してありました。
今度交換してもらおっと♪
コメントへの返答
2009年3月1日 23:15
難しいですよ。かなり

修理書をみてやったんですが、駄目でした。

Dさんが失敗するような設計ってどうなんでしょうね

ま~~室内の天井をすべてはがすよりはマシですが

実は再利用不可品だったりして...
2009年3月1日 21:11
DIY塗装ですかぁ♪d(⌒〇⌒)b

私もグリルやスタビとDIY塗装しました(*´∀`*)

塗装屋にお願いするのもいいですが、自分でやると楽しいですね。

装着後画像楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年3月1日 23:19
コメントありがとうございます

ランクルでは初の塗装です
(今まではタッチペン程度でした)

失敗もしましたが、いい経験になりました。

1日車イジリ、充実した日でした。

今23時30分、寝る前にもう一度クリア塗装して、明日の朝、もう一度クリア塗装します。

明後日には雨が降るらしいので...明日の夜、取り付け予定です
2009年3月2日 8:09
お早う御座います。

塗装なんて凄いです~!!
私は絶対出来ません。。。

頑張って下さ~い♪
コメントへの返答
2009年3月2日 23:27
こんばんは~~

いや~~そんなにすごくはないですよ

板金塗装屋さんの知り合いにいろいろ聞いてトライしました。

仕上がりはこのあとアップします
2009年3月2日 21:56
パールの塗装ですが。。。凄いですね~~☆

18歳の時にエアロ自家塗装をした事があります。
根気よく何度も重ね塗りしてとても大変だったのを思い出します。

完成はムラだらで結局は塗装屋にだして、余計に金額がはりました↓↓
それいらい塗装だけは辞めました。

完成取り付けの写真楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年3月2日 23:31
コメントありがとうございます。

私も自家塗装は...20年ぶりです。

むか~~し、スカイラインに乗っていたとき、後期のウレタンバンパーを解体屋から買ってきて、ホワイト塗装したことがあります。

今回の費用は6000円でした

ま~ま~の仕上がりです
(^_^)v


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation