• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

ガナドール装着

ガナ1

ガナドール装着!
販売店にて2時間半くらいかかりました。
自分でしてたら到底終わらなかったと思います。

思っていたより出口がデカイな~~!

音はアイドリング時は得に気になりません
エアコンがオンになるとほんの少しだけ低音が大きくなった
走り出すと室内にこもるような低音が徐々に大きくなり
ターボが聞き出す2000回転くらいからは
エアクリの吸気音、ターボ音のほうが大きくなります

室内だけらこんな感じ、外からだとうるさいかも?

ま~~慣れれば気にならなくなるかな~~
個人的には好きな音になりました

特に、ほんの少しだけ空ぶかししたときの音が好きです

ガナ2

サイドから見たら結構インパクトがあります
この部分も想像していたより大きかったです
ぶつけないように注意!注意!

ガナ3

後期に乗り換えること(床下スペアタイヤ)にも装着できるGD-078を選択

ガナ4

タイコとタイコの前部分のパイプは純正に比べたら結構出っ張りが...
ぶつけたりしないのかな?
オフロード走らなければまず問題はないとは思うけど...

高速を走ったらまたインプレします
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/08 01:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 1:29
こんばんは(*^。^*)/
ガナ・・いっちゃいましたね~
siva号もうちょっと音量が欲しいんですが、ご近所さんの目もあるのでここは現状維持です。
エアクリとの相乗効果で結構加速感とかよくなったんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月8日 23:13
こんばんは
コメントありがとうございます

いっちゃいましたよ~~

私も、ご近所さんには迷惑かけないように、極力回転を上げないように注意しますう。

エアクリのみ装着の時より、少しエンジンが元気になったような気がします。

当分は音に興味津々です。

2009年3月8日 8:21
装着おめでとうございます(*^_^*)
装着後走行距離が100Km超えてくるとかなりよくなってきますよ
私も装着して7年経過しますが品質に全く問題ないしガナドールは
かなり気に入ってます
コメントへの返答
2009年3月8日 23:16
ありがとうございます
音変わってくるんですね~~
ここ数日で徐々に変わってくるんですね。楽しみです。

7年まったく問題なし!?
やっぱりガナドールですね
ガナを選んでよかったです

しかし、傷つけないように十分注意せねば...
2009年3月8日 12:46
ガナのマフラーいいですねぇ(*^ー^*)ノ〃

マフラーサウンドが良くなったから、ついついフカしちゃうと思います(´∀`;; )
一度誰かに運転してもらって、自分の車が走ってるのを見てみると「オォォ~!!こんな感じなのかぁ~゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+」って思いますよ( ̄▼ ̄*)ニヤッ
コメントへの返答
2009年3月8日 23:32
こんばんは
コメントありがとうございます

確かにアイドリング状態から少しだけ踏み込んだときの音がいい感じです。

誰かに運転!!!
今度やってもらいます
なかなか自分の車が走っているのを見ることってないですよね

動画撮ってしまいそうです
2009年3月8日 12:51
こんにちは~

”ガナ仲間”?になりましたね~!!(笑)

ガソリン車の場合静かですよ~( ^)o(^ )
コメントへの返答
2009年3月8日 23:38
こんばんは
毎度です。

やっちゃいました
ガナ仲間。

出口径が120ミリなので?結構低音が響きますよ

これが4本だしだと、出口径100ミリになるので、これまた音が違うんでしょうね

ガソリンだとそんなに静かなんですね?
確かにアイドリング時の音量はガソリンのほうが断然小さいようですね
2009年3月8日 15:10
とうとういっちゃいましたね。

私も中古で仕入れたガナを入れています。
嫁に運転させると、びっくりするサウンドを聞かせてくれます。

これからが楽しみですよ。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:41
毎度です
コメントありがとうございます

いっちゃいました
ずっと気になっていたんですが
やっとっと感じです

私も中古をいろいろ探していたんですが見つからず、たまたま、値引きしてくれるとこがみつかり購入ました

本当にこれからが楽しみです
音がどう変化していくか?
2009年3月9日 19:36
いっちゃいましたねぇ
ピカピカに輝いていいですねぇ~

ヒッチは取り付けの確認が取れていないから他社付加じゃないでしょうか?
左右2本出しなら付けれるヒッチかなりあると思います。
コメントへの返答
2009年3月10日 1:10
こんばんは
コメントありがとうございます

いっちゃいました~~ガナ!
まだ、今のところピカピカです

ピッカピカのヒッチもインパクトありますよね
ただ、引っ張るものがないので、当分はこの姿で...

2009年3月10日 18:58
こんばんは。

ガナ装着、おめでとうございます。

ピカピカに輝いてますね~!!

実は私も、買っちゃいました(^^)v

装着は、来月(4月中旬)ですが(苦笑)

コメントへの返答
2009年3月10日 19:38
こんばんは...
コメントありがとうございます

まだ、取り付け当日の写真ですから
ピッカピカです
当分は暇さえあれば磨いてそうです

取り付けて3日、150キロくらい走り
音が少し落ち着いてきました

取り付けたら感想聞かせてくださいね
2009年3月10日 21:42
装着おめでとうございます☆

左右2本出しでカッコイイですね~~
装着後の音はどんな感じですか??


コメントへの返答
2009年3月10日 21:56
こんばんは~~
ありがとうございます
いい年してやっちゃいました。(^_^;)

音は150キロ走行したら、付けてすぐのときより、少し小さくなったように思います

私のDなのですが、窓を閉めた状態で一般道では少しこもった音です。
高速だと、室内ではノーマルと変わらないくらいです。

もう少し乗ったらもう少し落ち着くのかな~~っと思ってます

1000キロくらい乗ったら、またインプレしたいと思います

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation