• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

富士山登頂(3回目)

富士山登頂(3回目)








先週の金曜~土曜にかけて富士山に登ってきました。

今回3回目。
いろんな山に登るわけではなく、今のところ富士山オンリー
毎年装備を買い増して、なかなか辞めれません

今回のスケジュールは
①05:00:起床
 ↓
②08:00:福岡から飛行機で東京へ
 ↓
③11:30:レンタカーで新宿から富士山吉田口5合目へ
 ↓
④17:30:登山開始
 初心者がいたため、途中休憩しながらゆっくり登る
 8.5合目を過ぎたあたりから、登山者渋滞が始まる
 ↓
⑤05:00:頂上へ
 今年はギリギリ頂上でのご来光!
 ↓
⑥06:30:下山開始
 ↓
⑦11:00:5合目到着

今回、前泊してないため、寝不足で登山途中の
渋滞で止まっている間、立ったまま寝てました
夢までみたりして...
やはり前泊して十分に睡眠をとらないとケガします

わかってはいましたが
やはり、登りより下りがキツイです
下りてきてもう登らないっと思うのですが
翌日には、また来年もなんて...

来年以降は別ルートにトライしようと思っています
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 18:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 20:38
こんばんは~

富士山登頂はいつかしてみたい夢ですが
未だに実現しておりません。
まだ若かりし20代の頃、富士山近くの有料道路で
アイスバーンに乗って後ろからカーブミラーに
突っ込んだ苦い経験がありますが・・・・

来月の全オフではよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年9月1日 23:59
こんばんは~

一生に一度はっと思ってある人がかなりいらっしゃるようです。
その1回が、まともにご来光を見れずに登って下りてきただけなんてひどい経験をしたら、また登ろうなんて思わないんでしょうね

幸い、過去3回とも天候に恵まれました。
今回も前日から低気圧が近づいていたので
心配してましたが...

私も若いころ調子に乗って、雪道を飛ばし、橋の上で怖い思いをしたことがあります。
数十センチ手前でなんとか止まりましたが、
その壁が迫ってくるまでの時間が、本当にスローモーションのような感じだったことを思い出します。
止まってくれ~~~~!って感じ

初めての全オフ参加です
よろしくお願いします
2009年9月1日 21:41
こんばんは~。
私も富士山に1回は登ってみたいのですが、既にそんな体力が無いと思います…。

最近、富士登山は結構渋滞するらしいですね。
何百人とか居ました?

もしそうなら人酔いしそうです…(^-^;
コメントへの返答
2009年9月2日 0:07
こんばんは~
大丈夫ですよ

この間も途中で一緒になったおじいさんは
40年ぶりに富士山に登ると言ってました。
歳を聞くと、80歳!すごい

でも、振り返ったら、前にコケてて、起き上がったら、今度はザックの重みで後ろにコケてました。
あのおじさんはちゃんと登れたのかな???

大渋滞です。2回目の時は土曜出発で登ったのですが、渋滞でまったく進まず、結局ご来光は登山道の途中で見ました

頂上は何百人ではないと思われます
千人以上はいるような感じです
まるでデパートのバーゲン初日のような状態です。
上の写真の下に人の頭が写っていると思いますが、これはほんの一部ですね

まともにまっすぐ歩けない状態です

でも一生に一度はどうですか
ご来光は感動しますよ
かなりエネルギーをもらえます
2009年9月1日 22:02
こんばんは

毎年行かれてたんですか~
凄いですね

頂上は気持ちいいでしょうね

写真沢山撮れましたか?

ところでレンズ購入されましたか
どんなレンズでしょう
コメントへの返答
2009年9月2日 0:16
こんばんは

3年前と2年前です。昨年は計画したのですが、休みがとれず行けませんでした。

頂上へ到着したときの達成感!
ご来光の瞬間は本当に感動します
下りは大変なんですけどね~~

雪が降ってれば、スノボーで降りてこれるのですが...

写真は直前までデジイチを持って行こうか迷ってました。結局、コンデジにしました。
でも、正解だったかも...
重いのとホコリで大変なことになったような気がします。

レンズ、下山後アキバで買ってきましたよ
メイドのネ~チャンたちをかき分けながら...

購入したのは以下の2つです。
ともにSIGMA製で
広角レンズ 10-20mm F3.5 EX DC HSM
望遠レンズ 150-500mm F5.0-6.3 APO DG OS HEM

ちょっと金を使いすぎて後悔してます
(^^ゞ
2009年9月1日 23:54
こんばんは~♪

富士山は一生に一度は登ろうと思ってるんですが、12時間近くもかかるんですね??
しかも寝ずに登頂されるとは・・スゴイ体力&気力です!
トレーニングしなきゃです。。
コメントへの返答
2009年9月2日 0:21
こんばんは~
コメントありがとうございます

私たちの12時間はちょっとかかりすぎですね。初心者がいたので、かなりゆっくり登りました。通常は7時間くらいが平均みたいです。

この登山のために1ヶ月くらい近所を歩いて
(1回6.5キロくらい)体重を3.5キロくらい落としました。
今はメタボだった腹もスッキリとしてます。
このまま、継続しあと4キロ~5キロ痩せたいと思ってます。

10月の全オフまでには...

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation