• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

iPhoneを使った『iVIPER』!!

iPhoneを使った『iVIPER』!!









先日、彼女の車に取り付けるセキュリティについて、
私が以前お世話になったセキュリティエナジーさんに話を聞きに行った

そして、最近発売されたという『iVIPER』を紹介してくれました。

http://www.sec-ang.com/security/VIPER/iVIPER/CAMP/iVIPER.htm

http://www.kato-denki.com/products/viper/iviper/index.html

車に何かあったらiPhoneに通知され、iPhoneからVIPERをコントロールできるとのこと

機械は購入しないといけないが、基本料金は月々300円(安!)
位置検索などは別途料金が必要とのこと

エンジン始動、停止も可能!(これはいいな~~)

・・・でも「VIPER」のみで私の・・・には×

ここで大きな問題が・・・
iPhoneってバッテリーの持ちが悪い!
もし、電池切れを起こしたら・・・どこかで充電するしかない???
山の中だったら・・・カギで開けるしかない?
あれ、100は当然あるけど、200ってカギ穴あったっけ?

それも大変だ~~

これからiPhoneを使ったこんな商品がたくさん出てくるんだろうな
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/08 19:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 21:09
こんばんは。

セキュも進化していますね。
iPhoneを使ったこんなセキュ初めて知りました。
セキュだけに端末を用意するとコストも上がるのをiPhoneによって解決しているのですね。

今に、iPhoneで呼ぶと車が勝手に迎えに来てくれるようになるのでは。あれは、ナイトライダーだったかな。けれど、そういう時代が来てるんですね。

100の時は本当に悩まされました。
しかし、最近は200も安心していられないようになってるようですね。
コメントへの返答
2010年3月9日 8:19
おはようございます
コメントありがとうございます

進化してますね~~
私も紹介されてお~~っと思いました
先月からiPhoneを使い始めていて、かなり使える端末だな~~っと思っていたら、やっぱりいろんな会社が目をつけているんですね

確かにセキュリティのリモコンって高いですよね。1個2万とかしますからね

でも、このiPhoneとセキュリティ本体とでどんな認証方法をしてるのか、細工されて簡単に持っていかれるなんてことがちょっと心配ですね

ナイトライダー今でも憧れてますよ。
あのコックピットみたいな室内、液晶でスモークになるガラス、何度ぶつかっても次のシーンでは新車!?
勝手に迎えにくるといえば、仮面ライダーのバイクもそうでしたよ(ふる!)

100も少なくはなったと聞きますがやはり油断できません
最近200もヤバそうですね。
気をつけてくださいね
2010年3月8日 21:52
こんばんは☆

最先端機能ですね♪

携帯電話は必須アイテムですので利便性アリアリです☆

携帯電話各社で対応になると需要が伸びそうです


コメントへの返答
2010年3月9日 8:30
おはようございます
コメントありがとうございます

最先端ですよね。
先月からiPhoneの機能に魅了されて、通勤時間や休み時間にはずっと触ってます。
これは使えますよ

ただ、iPhoneを使ってセキュON/OFFってのは、大丈夫なんでしょうかね
もう少し様子みての取り付けのほうがよさそうです。

確かにiPhoneだけじゃなく、みんな必ず持っている携帯電話からアプリとか使って信号を送ってなんてできるようになれば、かなり需要は伸びそうですね。

そのためには絶対に破られない認証システムが必要ですが・・・絶対になんておそらく無理でしょうね

それと遠方から操作を間違って、ロックを解除してしまったら、その後ロックしても本当に電波が届いてロックされたかがちょっと心配ですよね。
車側の通信にPHS使っているみたいですし・・・
2010年3月8日 22:27
こんばんは~

へぇ~iPhoneのこんな使い方もあるんですね~

最近ここらも物騒なんで、セキュを考えようかな~って思ってました。
これなら、iPhone一つですみますもんね!!

問題は、gabaさんが言われる通り・・・バッテリーの問題ですね・・・
アプリで遊んでるとすぐバッテリーが無くなります・・・
まあ・・・走行中に充電すれば良い事なんですがね。

誰か着けないかな~
コメントへの返答
2010年3月9日 8:44
おはようございます
コメントありがとうございます

iPhoneセキュ!私も驚きでしたよ
先日雑誌で、iPhoneを使って車の車高をプシューって変えることができるアプリがあると紹介されてて、これいいな~~っと思ってましたが、このセキュ関連もビックリものでした。

iPhoneバッテリーの消費はかなりなものですね。最近はWiFiを常にオフにしてます。
予備の追加バッテリーを持ち歩いとくとかが必要ですね。

それと、上のコメントにも書きましたが、ちょっと認証が心配ですよね。しっかり考えられているとは思いますが、窃盗団はその上を考えますからね。
それと、通信圏外になったときにちょっと不安ですよね。これは他の通信モデルどれでも一緒でしょうけど

今後各社がこのようなモデルを出してくるんでしょうけど、今はVIPERのみだそうです
VIPERってクリフォードG5のようなモデルは存在しないそうですね。
クリフォードマトリックスという下のモデルと同等だそうです。

ま~~いかにトラップを仕組めるかショップの技術が全てなんでしょうけどね

CLCの誰か付けてくれるといいですね

2010年3月9日 8:05
おはようございます。

前はオプションで、携帯から操作できたり
通知が来たりするセキュは何種類かありましたよ。
でもiPhone専用とは流石です。
しかも安いし・・・。

私の車はゴールデンウィークくらいに
バックアップサイレンを替えるつもりです。
バッテリーが駄目にならないうちに・・・。
エンジンスターターをつけようと思ったら
6~7万かかるといわれたので諦めました・・。
コメントへの返答
2010年3月9日 12:16
こんにちは~
コメントありがとうございます

車戻ってきました?

前から携帯で操作するようなのあったんですね。通知だけかと思っていました

PHSとはいえ安いですよね。月々300円!

そのうち室内や社外のカメラを連動させて、画像(動画)を見れるなんてのも出てくるかもですね~~
しかし、こんなのを奥さんとかが操作できたら・・・大変ですね。
悪いことできません

私のセキュメーカーのも出してくれないかな~~

バックアップサイレン
確かにバッテリーにアクセスされたらイチコロですからね
私も最初、考えましたが金額がちょっと高くなるのであきらめました

このサイレンの内臓バッテリーも数年ごとに交換しないといけないんでしょうね

エンジンスターター!!!
私も取り付けようと問合せしたら、私のメーカーのもは、他のとこより高く、同じく6万~7万するって言われました。(-_-;)

会長とかヨークさんがつけられてて、エンジンかけるのみて、かなり欲しくなってしまいました。そのうち、お金をためて検討します。
2010年3月9日 18:44
iPhoneは凄いですねぇ~!!

その進化に全然ついて行けませんわぁ~!!
f^^;

CMのギター演奏してみたいです!!
(^^)v
コメントへの返答
2010年3月10日 12:36
コンチハ~
コメントありがとうごじゃりますう~

すごいですよね。
iPhone人気に乗っかって・・・各社いろいろ考えているようです

たくさんアプリがあり、結構楽しいですよ~
お金がかかるアプリを入れればかなり充実するようです。
私は無料のものばかりしかインストールしてません・・・(^^ゞ

CMギター・・・面白いです
ギターが苦手な私でも、マネはできます
今後もこんなアプリがたくさん出てくるんでしょう
redさんも是非1台いかがですか?

CLCの誰かiVIPER取り付けてくれないかな~~
私は2番手以降でいいです~~

p.s.
4月からあるところに出張になります
でも・・・九州内です
あ~~京都の話もチラホラ聞こえていたんですが・・・残念です
2010年3月9日 20:45
こんばんはー

私もVIPERのカタログを見て、これはぁ!!!!!!
とかなり心を惹かれました。

iPhone自体も面白いアイテムですし、さらにクルマのセキュリティーも管理できるならばいいですよね
リモコンをいっぱい持ち歩かなくてすみそうです。

iPhoneのバッテリー問題はケーブルで接続する乾電池を持ち歩くしかないのでしょうか?
燃料電池も実現されてるし、そのうち小さくて長持ちする電池が出ると良いですね。

私はiPhoneの厚みが2倍になってもいいので、大容量バッテリーを乗せて欲しいのですが(^^;
コメントへの返答
2010年3月10日 12:46
こんちは!
コメントありがとうございます_(_”_)_

これはインパクトありますよね
他にもいろいろ説明してくれたんですが、
このiVIPERのことしか覚えていません

そのうち、カメラ連動なんてアプリも出てくるように思います。(出てきてほしい・・・願望)

リモコン確かにたくさんいらないですよね
カーナビのリモコンとか、家電製品のリモコンとか

1万くらい出せばバッテリーの持ちが2倍になるケースはすでに売られてますね
でもちょっと重くなります。

燃料電池もここ数年のうちには出てくるんでしょうかね
そしたらいろんなものがモバイルできるようになりますね。ケーブルとかを規格ものにしてもらえれば・・・

ところで、iPhone7月か8月にはまた次のモデルが出るようです。
え~~1月に買ったばかりなのに~~
(ーー;)
2010年3月11日 18:31
これ私もブログネタにしようかと思ってました(笑
電池切れも洒落にならないですが落として壊れたらどうなるんだ?とかちょっと不安が多いですねwでも発想はナイスです(^^)
コメントへの返答
2010年3月15日 18:25
こんちは
コメントありがとうございます

返答が遅くなって申し訳ありません

すみませ~~ん
先にアップしちゃいましたね

そうですよね。
電池切れより落とす可能性が高いですよね
iPhone!
ツルツルだし、ストラップ付けるとこもないし・・・

電池や壊れるなどのことを考えるとやっぱりシンプルなリモコンがベストなんでしょうね

私のリモコンは液晶もなく超シンプルなので
取り付けて3年になりますが、まだ電池交換してないんです。
すごい!?

液晶タイプのヤツは1ヶ月で交換しないといけないものもあるそうです
ま~~コンビニでボタン電池買えばいいんですけどね

iPhoneでいろんな光ものや車高のアップダウンなどができれば面白そうですね



みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation