• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

フォグにLEDを取り付け

以前から妄想をしていたフォグをイジってしまいました

まずはダンボールにフォグを入れて、ホットエアガンで暖めて

1


初めてのカラワリ!です

分解したら左フォグ後ろのHIDを守るためにコーキングした内側に水が・・・
コーキングのせいで水が入った場合に逃げ場がない・・・
コーキングしないほうがいいのかな?

2


へばり付いてるシリコンをシリコンオフを使って除去
こ・こ・これがなかなか綺麗にとれない・・・
両方を除去するのに4時間ちかく・・・
もっと簡単に取る方法あるのかな?

内側の反射板も取り外し、

LED!を取り付け

3


反射板を元に戻し

4


シリコーンシーリング材を使って取り付け
これまた、初体験!どのくらい注入したらいいのか?
はみ出すのを恐れて・・・
ちょっと少なかったかも、やばい水没するかも

こんなものでいいのかな???

5


ま~そのときはまた加工するとして
コードは空気穴?より外へ

6


そして取り付けた状態!
これはデイライトとして昼間も点灯させます
でも・・・ちょっとハデすぎかも

7

8


ヘッドライトの下のLEDと一緒につけたら・・・
一応同じ製品を取り付けましたが
ちょっと微妙・・・かも

9

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/09/24 01:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年9月24日 1:33
こんばんはー

これは目立つカスタムですね!!
最近こんな具合にヘッドライト付近にLEDを埋め込んだ車をよく目撃するので
カスタムの参考にとガン見しております(^^;

殻割りは結構大変そうですね、しかも結露したとか水が入ったとか良く聞きますし・・・・
それなりの腕がないと危険な作業ですね
これからもドンドン妄想を実現させてください!!

コメントへの返答
2010年9月25日 23:25
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今日、これでうどん王国まで行ってきましたが昼間でも結構目立つそうです。

このコメントを頂いて、ちょっと心配になり、結局、翌日(昨日の夜中)フォグの外側(フロント透明プラスチック部分の接合部)をプチルゴムと、ベタ付き防止のビニールテープで覆いました。
でも、結露とかするんだろうな~~

殻割りできちゃったので、妄想は続きますよ
2010年9月24日 1:58
こんばんは~。
フォグに仕込んじゃいましたか~...。

夜に点灯ささせるのが待ち遠しくないでしょうか?
私もしたいですが、時間がないです。

これからもどんどん行きましょう!
コメントへの返答
2010年9月25日 23:29
こんばんは~
コメントありがとうございます。

これデイライトとして点灯させるようにしました。ヘッドライトの下のLEDがスモール配線に接続しているので、フォグはエンジンルームのヒューズBOXの空き端子から電源をとり配線してます。

高価な改造はあまりできませんが、DIYで頑張りま~~す

まだまだ、ネタ帳にはイロイロ入ってますよ~
2010年9月24日 6:51
おはようございます。
やっぱgabaさん器用でそねぇ~。フォグにLED埋め込みはまさに僕が今最もやりたい事なんですよ!!

「参考にさせてもらいます!!」

と言いたいところなんですけど不器用なので到底出来ません。でもいい物見させて頂きました。
コメントへの返答
2010年9月25日 23:39
こんばんは
コメントありがとうございます。
感謝!感謝!

器用!?う~~む確かに昔から言われますが・・・単なるヘタの横好きなだけです。
実質、この作業に・・・10時間くらいかかったと思います。バカですよね~

先々週、使わなくなった古いフォグを実験台にしたので、その時間まで考えると・・・15時間以上?

安く上がればと思って自分でやってますが、トータルでは???ですね

来週のオフで是非見てくださいね
2010年9月24日 7:22
おはようございますムード

おおおexclamation×2

綺麗に仕上がりましたねウィンク

明日、見れるのを楽しみにしております目がハート

ちなみに王様くん号もエロエロモードを追加しちゃいましたぁ~~~冷や汗
コメントへの返答
2010年9月25日 23:41
こんばんは~
コメントありがとうございます。
そして、今日はいろいろお世話になりました。
ありがとうございました。

実際に見てもらって評価していただき、本当にうれしかったです。

王様くん号のエロエロモードもかなり参考になりました。まさかあの部品であんなことができるなんて・・・

また、来週よろしくお願いします
2010年9月24日 12:13
こんにちは~

着々と進化してますね~!!

gabaさんの場合、DAYでやっちゃうとこが凄いですね。

次回、お会いした時に、じっくり拝見させて下さいね!!
コメントへの返答
2010年9月25日 23:45
こんばんは~
コメントありがとうございます
そして、今日は有意義な1日でした。
楽しかったです。ありがとうございました。

進化ってほどではないですよ。
チビチビとって感じです。

チャー坊主さん、王様くん、ギャンブラーさんの車を参考に、次はやっぱり点滅系で攻めるしかないですかね。

2010年9月24日 15:33
こんにちは

凄い綺麗ですね♪
発想と言うか…もう素晴らしいですね。
また作業も自分でされるgabaさん憧れます♪
コメントへの返答
2010年9月25日 23:47
こんばんは~
コメントありがとうございます。

いや~評価していただき、本当にうれしいです。10時間以上を費やした甲斐があります。

これで、広間も前からみると目立つようになってしまいました。悪いことができませんね・・・

近いうちにまたお会いしたいですね
今後ともよろしくお願いします
2010年9月24日 19:40
こんばんは。

カラワリって結構勇気いりませんでした?
私は怖くてヘッドもテールもできません・・・(汗

フォグ、綺麗にできていますね(*^。^*)
真似したいですが、怖くてできません・・・・。
コメントへの返答
2010年9月25日 23:52
こんばんは~
コメントありがとうございます
ご無沙汰してます。

カラワリあまり気にせずやってしまいました。
なんとかなるだろう・・・なんて気持ちで

でも、みなさんのコメントを見て、ちょっと心配になり、昨晩追加の水対策を施しました。

ヘッドライトはさすがにちょっと・・・
コーナーランプASSYは、妄想中なんですけどね

来週は半年以上ぶりにお会いできること楽しみにしております
2010年9月24日 20:27
こんばんは☆

自分で作業が出来ると夢が広がりますね♪
仮に不具合が出ても調整できますし☆

これはナイトドライブが楽しくなりそうです!!

コメントへの返答
2010年9月25日 23:54
こんばんは~
コメントありがとうございます

ナイトドライブは上下のLEDを点灯させると・・・なんかイマイチなように感じてます
ヘッドライト側のLEDを別の形に変えようかなんて・・・

このフォグはデイライトで点灯させていますので、高速とかでの走り方がかわりますね
なんかみんな避けてくれます???
これって・・・
2010年9月25日 0:03
こんばんは(^O^)/
先日はメッセ頂いてたのに、返信が遅くなり、役に立つことができなくて、すみません\(//∇//)\

綺麗にLED仕込めましたねo(^▽^)o
お見事です!!

カラ割りは、一度できるとまた別の箇所をチャレンジしたくなりませんか?f^_^;)
コメントへの返答
2010年9月25日 23:57
こんばんは~~
コメントありがとうございます
感謝!感謝!

いえいえすみませんでした。突然メッセージを送って。でもちょっと心配で、本当にこんなシーリング材でいいのか?

カラ割りができると、本当に次は・・・なんて妄想が広がりますね
是非、-ko-se-さんの技術も教えていただければと思っています

今後ともよろしくお願いいたします
2010年9月25日 16:56
いや~きれいに埋め込まれましたね!
インパクト大です。キャッコイイ~
コメントへの返答
2010年9月25日 23:59
こんばんは~~
コメントありがとうございます

見た目は綺麗にみえますが、結構無茶してますよ。前面の透明プラスチックのツメを削ったり・・・

でも、評価していただいたこと大変うれしいです
2010年9月26日 17:12
パチパチパチ♪
器用な腕をおもちですね♪
とても綺麗です♪ こんど観れるの楽しみにしてますね~♪
おいらのフォグも頼もうかしら(笑
コメントへの返答
2010年9月27日 22:35
こんばんは~~
コメントありがとうございま~す

あまり後先考えずにやってしまうので、よく壊してしまうんですよね

たぶんそのうち「中に水が!・・・」なんてブログアップするような気がします
1週間もてば見てもらえますが・・・

じぇっとXのフォグ?、私には触れません。
壊しても何も言わないって約束なら・・・
2010年9月26日 23:18
器用ですな~(^^)
色も合ってて変じゃないですよ!
とっても綺麗に光ってます♪
1週間後が楽しみです^^
コメントへの返答
2010年9月27日 22:45
こんばんは~~~
コメントありがとうございます

昨日洗車して、今日は土砂降りの雨
とりあえず、中に水は入ってないようです
今週はずっと雨!?
1週間もつのかな~~っと心配してます

日曜は6時間・・・頑張って走っていきます
よろしくお願いします
2010年9月27日 23:38
こんばんわ~

先日はお会い出来なくてゴメンちゃい~

前日の夜に谷ちゃんに呼び出し頂き・・・・

起きれませんでした~(汗

それにしても相変わらずの器用さにビックリ!!

私もフォグをどうにかしたいって思ってます~

既に雨の後は曇ってるしね(汗

まずはフォグの外し方が・・・・
コメントへの返答
2010年9月28日 0:20
こんばんは~~~
コメントありがとうございます

いえ~~こちらこそ
広島をスルーして帰ってしまいました。

いや~~無謀なだけですよ
本当にこのやり方でいいのかちょっと疑問です。こんど誰かに聞こうと思ってます。

雨が入ったり曇ったりしないことを祈ってます。

曇ってるって純正ですよね?
200のフォグは100ほど簡単ではないんでしょうね~バンパーからごっそり取り外し???

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation