• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaba!のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

とうとう買ってしまった

ここ数日で以前から迷っていたものを3点も購入...してしまった

すべてなくても別に困らないものばかりですが、ついつい

まず、ビーコンユニット
今のパナソニックCN-HX900Dを取り付ける際に、どうしようか迷ったあげく、
店員「福岡ではあまり役に立たないですよ~いらないと思います」
の言葉で付けなかった
でも、明らかにその前に取り付けていたビーコン付きカーナビに比べて
情報量が少ない!

それで、価格.COMで調べ、一番安い店からネット購入!

うどんオフまでには取り付けねば
とすると、明日しかない!?


そして、次が純正レクサスホーン
オークションにも結構出品されているが
正規にかっても二つで4千円ちょっと

で、今日オイル交換の帰りにふと隣の車をみたら共販のバンが...
そのまま、その車について店に

そしてまさか在庫はないだろうと思っていたら
「あるよ!」だって

これも明日取り付けしかない!


今取り付けているミツバアルファーホーンは
福岡に帰ってスズキパレットSWに移植です

最後に...これも初期型発売当初からずっと迷っていたもの

最近、1月末まで購入すれば端末代金0円で宣伝されてますが、
福岡の店はさらに5000円バックがある
ってことでギリギリで契約、購入
iPhone 3GS 16G


さ~雑誌でも買って、使いこなせるようにならねば~~

それから明日、栄アップルストアに行ってケースやら周辺パーツも...

明日(すっかり今日になってる)は忙しい!
Posted at 2010/01/31 02:20:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

燃費悪化

2週間前オイル交換した
その後の燃費が極端に悪化

オイル交換前の1年間の平均は
7.9キロ
それがオイル交換後...
5.2キロ

※この調査のために燃費計算フリーソフトをダウンロードして
 1年間90回分の給油データを入力

この違いはといろいろ調べた

燃料は毎回セルフで自分で給油、しかも給油口ギリギリまで入れている
アクセルの踏み方についてはさほど変えてない

だとするとオイル?

交換前まで入れていたのは
GS系ディーゼルオイル CF-4 10W-30

今回入れたのは
カストロール T-LINE エクストラ SJ/CF 10W-40


前者より後者のほうが粘性が高い
高温粘度に優れているはずで、低温粘度は同等のはず??

今回長距離を運転してない、近場での運転のみ
だから燃費が落ちた?

でも過去1年を調べても、こんなに落ちたことはない

Dに相談し、以下のオイルを入れなおすことに

カストロール T-LINE ライト SM/CF ILSAC GF-4 5W-30


これに、また以下の添加剤(アットザウルス)を入れねば
しかも3本!


これで燃費がもどればいいが...
Posted at 2010/01/30 01:54:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月26日 イイね!

やっと...掲載

やっと...掲載今日はランマガの発売日
今回はどうなのかな~~っと
本屋で立ち読み

むむ、乗っちゃいました
12月号から4ヶ月目にして...やっと

しかも両面とは...





大寒もすぎた時期に半そでで登場です
いや~~モザイクかけてくださいと頼んでおくべきでした

Posted at 2010/01/26 21:31:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ランちゃ~~~~~

今日、この車どう?っとメールが

それがこれ



ランチアデルタです
実車をみてないのですが、個人的に結構好きな形です



内装は結構シンプルでいい感じです



でも、リアが...
初代ムラーノ、マーチに似てる~~

私のなかでのランチアデルタは
↓↓↓↓



このデザインのインパクトが大きいので、今度のデルタは物足りないと思う人が多いかも



Posted at 2010/01/24 01:11:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月24日 イイね!

車試乗...その後

車試乗...その後







先週、オイル交換のブログの中でふれた
車試乗&見積もり取得のその後報告です

すごいことになりました
(...っと自分が思っているだけかも)

愛知では20万も引けないと言われたこの車
ま~~いきなり他県ナンバーで乗り付けて
見積もってもらって当然といえば当然の結果です

それが、地元で飛び込んでいきなり25万引きという店も

今月の雑誌「自家用車」では
40.6万でウルトラCと書かれているが
これを大きく上回ってしまった

結局、同じメーカーの違う系列同士で競合させ
いろんな付属品も含めての結果です

店舗の人が困ると思うので、あえて金額は書きません

13年以上の車を廃車にするので25万もいずれ戻ってくるはず
(いつになることやら...かなり遅れているらしい)

上の雑誌に投函して掲載されると5000円もらえるらしい
これも投函すると困るだろうな~~

車は2~3週間くらいで納車されると
え~~愛知では2~3ヶ月待つことにって言われたのに?

でも、いくら成績があるからとこんなに値引いて
成り立つのかな~~

この車、こっそりイジったら怒るかな??

Posted at 2010/01/24 00:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
34 56 789
101112 13141516
1718 1920 2122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation