かなりブログアップが遅くなってしまいました~~
すみませ~ん
2月13日土曜朝8時
荷台がいっぱいになるくらいの荷物を載せ
4ヶ月間過ごした愛知を出発
本当に愛知のみなさん、お世話になりました
まず、向かったのは京都KOC
この4ヶ月間で何回行っただろう
そこで待っていてくれたのは、redさんとはるなんさん
redさんからはLEDを
はるなんさんからは先日のうどんオフの景品にもなったコレ頂きました

感激で涙が...
そしてKOCに「遅くなりました~~!」っと言いながら
飛び込んできたのはてくぽん会長
最高のサプライズ!本当にありがとうございます
藤田社長、および佐野店長に
また、絶対に遊びに来ますと挨拶して
はるなんさんとお好み焼きを食べに一路・・・
(redさんとてくぽんさんを拉致して)
大阪へ移動
途中でこっそりバックショット
京橋へ移動し、ヨークさんと合流
machさんお勧めのお好み焼き「笛」
まず焼きそば
1つのオムやきそばをつつき合うてくぽんさん、redさん、はるなんさん
いつもこの笑顔で迎えてくれるヨークさん
そしてお好み焼き。美味しかった~~
京橋駅前でしばしタバコタイム
バンクーバーも既に終盤ですね。この場所で以前ゴキが・・・
ちょっと遠くにランクルを駐車してたので、ヨークさんの代車で移動
え~~そんなとこに座っていいの!?はるなんさん
ずっと車の中でバブーーって叫んでました
このあと、実はmachさんとこにお邪魔していろいろ話を
写真がない・・・
で、お好み焼きに続き、machさんお勧めのラーメン屋へ
ここがラーメン屋なのと目を疑う感じです
テントの中はこんな感じ
外はかなり寒かったんですが、この中は快適でした
そしてラーメン!病み付きになりそうなラーメンでした
これまたかなり美味しかったです
こんなの引っ張って街中走ってみたい・・・
田舎では曲がれない?
このあと、オービスだらけの阪神高速環状線を通り
みなさんとお別れ
本当に、本当にありがとうございました
明日は広島。ホテルに帰ってそのまま爆睡!
翌日5時起き
宝塚の渋滞情報を前日はるなんさん、ヨークさんに教えてもらっていたので
6時には大阪出発!
ノンストップで広島宮島SAへ
途中結構後ろに気をつけていたんですが、いつの間にか真後ろにパトカーが・・・汗
ヤバイ!やばい!
9時前には宮島SA到着
そしてK.TOPさんと合流
ここでもバックショットを
以前から気になっていたんですが、このマーク何?
パイ!? おね~のパイが2個?
無知な私に誰か教えて~~
で宮島へ船で移動
牡蠣祭り会場は既に大勢の人!人!人!でした
宮島といえばこれは外せません
そして牡蠣、実はこの場所にたどり着くまで1時間並んで待ってました
待った甲斐がありました
1皿2個ずつのって、1皿200円!
実はこんな焼き牡蠣食べたのは生まれて初めてだったんです
美味しかったです
そのあとちょっと春を感じさせる写真をパチリ
さっき牡蠣を食べたばっかりだったんですが
K.TOPさんお勧めの揚げもみじ
これまた初めて食べました
こんなのがあったなんて・・・
しかも2個も
本当にいいお父さんですね
いろんなところに連れて行ってくれるから好きと娘さんが言ってましたよ
夜になると変身してしまういいパパです
山もりの牡蠣と
名古屋てんむすじゃなく牡蠣むす?
次回はこれにトライしてみます
またまたいいお父さん
宮島はここまで
そのあと岩国錦帯橋へ
すごい造りです。芸術品ですね
ここで、K.TOPさんともお別れ
本当にありがとうございます
これからは広島の谷ちゃんに会いにちょくちょくお邪魔します
あとは九州福岡まで、またまたノンストップ
九州の玄関口 関門峡
写真を並べただけのブログですみません
この4ヶ月の出張は、本当に一生忘れられない思い出ばかりです
たくさんの方々とお会いすることができ、本当に感謝してます
ありがとうございます
「ありがとうございました」とは言いませんよ
過去形ではないので・・・
これからもよろしくお願いいたします
福岡いいとこですのでみなさん遊びにきてください
5月の全オフできれば参加したいと思っています
福岡から1200キロ・・・
また、広島⇒大阪⇒京都⇒名古屋と経由して全オフ会場を目指そうかな
なんて企んでます
実現できるかは・・・
またお会いできること楽しみにしてます
Posted at 2010/02/26 00:37:26 | |
トラックバック(0) | クルマ