• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A_Kのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

振り返り

あの楽しかった旅行から一週間超。

ちょいと振り返ってみようかと思い、、、、。

・全体として60点

・good
 何といっても、Aviation Nation、最高~!




 シーフード&ステーキ美味い!!




これで100点でも良いのですが、下記が、、、、。

・ダメな点
 まずは、トランジット
 トランジット失敗(SFOにて10時間):-15点→事前調査不足
 ガンシューティングできず(San Franciscoの店と連絡取れず、ベガスでもできず)→-15点
 予定外の出費→-10点(このために時間規制のあるイベントは当初予定して無かったが、、、、)
 カジノ:-100$(想定内)
 人任せにしてしまった>→仕切り屋ではないが、行き当たりばったりが、、、。 

・学習した
 トランジットは3時間以上は必要。(特にSFO & UA)
 やりたいことはあらかじめ詳細に&遠慮しない。
 ムカついても、6秒我慢する ネイティブばかりではなく、自分の拙い英語は通じない。
 VICTORIA'S SECRETの買い物は恥ずかしくない(笑)

実を言うと、、、かなり(笑)~!

・アメリカに関して
 おおらか:日本よりマナーが良い。
 →Sorryと言う言葉を良く聞いた。
 特に年寄り:日本みたいな老害は見なかった~
 物価が高い?観光地価格なのか、10$で昼飯も食えず、、、、。
 beer$5、水$3。
 ウォシュレットが無い(笑) 
 

来年はどうしようかと思案中。
ネリス(ベガス)再訪か、ロス(ミラマー)か。
いずれにしても、、、最低でも喫煙者がもう一人欲しい(笑)
ほぼ決めてます~
ミラマー一択!!

総論
予算足りず、ご迷惑をおかけしましたm(__)m
Posted at 2016/11/27 22:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

San FranciscoケーブルカーUターンの様子

Posted at 2016/11/23 22:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

Aviation Nation 2016(Thunderbirds 編)

正式部隊名
The United States Air Force Air Demonstration Squadron
今回の渡米の最大とも言っていい目的。
紆余曲折ありましたが(笑)

upします~!
(時系列はあっていません)








































速度も速い、不勉強(初めて見る)もあり、どこでどうなるのかがわからず、とにかく
”連写”あるのみ(笑)。

無風のため、スモークが捌けきれず画質的には今一つのものもあり、少々残念ですが。
厚木で培ったテク(笑)をフルに使い、やっとここまでの写真が撮れました。
1DXの連写スピードがあれば、あと数枚”奇跡の一枚”があったかもですが。
7DⅡ+ 100-400 + 1.4Xで充分楽しめます。
ただし、1.4Xを使うとAFスピードが追い付かない場面もあり、、、、。

もう言葉もなく、痺れました。
セレモニーもカッコ良く、一流と言うのは本当に素晴らしい。

こうなると、双璧の一つ”Blue Angels”も是非見てみたいと。

今年は良い年になりました。
後は消化試合的に過ごそうかなと~!
Posted at 2016/11/20 14:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

Aviation Nation 2016(Demonstration 編)

Aviation Nation 2016(Demonstration 編)Demo編、いきます~

構成に少々悩み、、、機種別にしました。






F-15C、E(Air to Air、Air to ground混載です)















F-16C







F/A-18E TAC DEMO TEAM













F-22












F-35A








A-10








QF-4







C-17





お見苦しいブログ、申し訳ありません。
機種・撮影枚数の多さ、カメラ2台、2日間と初めての条件が重なり、うまくまとめられていません。
残りは後日。
Posted at 2016/11/19 22:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

Aviation Nation 2016(Static Display編)

構成をどうしようかと。
撮影枚数、機種も多く、、、、。

で、静的・動的で分けることに。
(静的は初日メイン、動的は2日目メインです~)

まずは、集合場所にもなった
C-5 Galaxy





後部から乗って、前から降りてみました~

CV-22 Osprey


こやつにも乗ってみました。
007のロゴは不明なので聞かないでください(笑)

AH-64D Apache Longbow


意外と好きだったりする~

KC-10 Extender


F-15C




F-15E Strike Eagle



実機は初めて見ました~(もっと丁寧に撮れば良かった、、、)

F-16




色付きはAggressor?

F/A-18 E/F Super Hornet


E/A-18G Growler


F-22 Raptor



thrust vectoring nozzleを真後ろから撮りたかったのだが、、、米兵に日本人のおっさんが
ずっと怒られていて、、、、。
後で聞いた話では、柵を越えて機体の下側の写真を撮っていたらしく、、、、。
そりゃあ不審者だわな。

F-35A Lightning II (F-35A)



何か微妙、、、。

A-10 Thunderbolt II





今回の最大の目標なり!!

B-1B (Bone)






MQ-1 Predator


MQ-9 Reaper


QF-4 PhantomII

言わずと知れた”ファントム先輩”
ショーも最後とのこと、、、、。

WWII




ミサイル、爆弾






Thunderbirds建屋



構成を決め、画像を選択→JPEGに変換→本文まとめ、、、、。
時差ボケで眠気と闘いつつも、ここまでが限界。
また明日以降に~!
Posted at 2016/11/18 22:05:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「動画upしました〜❗️

2025/07/15_ ジムニーで行く北海道_3回目_釧路~苫小牧_移動編です

https://youtu.be/0jAm6DfPBRo?si=HenS9AT1flN323tG
何シテル?   08/07 10:56
嫌い:族とかDQNとかゆとり野郎 好物:ハイパワー or 2door あと控えめに、尾根遺産 いつも暇してます。 こんな私でよければ、お友達になってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 14151617 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

LEICA 5th thingさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:28:55
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:06:48
Escude #21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 13:52:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
プリウスからの乗り換え 12年振りのM/T 5年振りのターボ 初の軽自動車 R35乗って ...
カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
MY20です。 MY04 ZX-10Rから乗り換えました。 もう少し練習してからの予定で ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ツインターボ、6MT。H7年の初期の後期。 中古で購入、7年間所有しました。 エアロ、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
長距離通勤対応で、R35を降りて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation