• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A_Kのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

西よりの使者と密会

今日は、有休消化のためお休み。
日曜に野暮用でnismo祭りに行けなかったリベンジで、月曜は何をするかを画策。
釣り?厚木?箱根?
どれも、、、で、結局、”いつもの引きこもり”だなと(笑)思っていたところ、大阪の知人よりメール。
月曜から関東遠征するので、大黒あたりで!というお誘い。 → 二つ返事でok。

そして今日、予定通りに起床、思い立って部屋掃除(ダンボール潰し含む)、いつものジョギング。
ジョギング中に、チャリのブレーキシュー交換を忘れていたことに気付き、即行イオンに行くも、在庫切れとかちょっとふざけたことを(笑)。
近くのチャリ屋で購入、さっさと交換も完了。

で、予定より一時間早出しで大黒Pへ。
知人は既に到着しており、合流後は写真撮ったりお茶しながら少し駄弁り。

証拠写真~

この前お会いしてから、二年ちょっと。
車、私のは代わってないが、知人は二台乗り継いでいて、今回のは MT。
若い〜❗️
M、良いなぁ。

お土産のスイーツまで頂きました。
ありがとうございました。

スイーツは詳しくないのですが、高級そう~!
スイーツ音痴の私には勿体ないような。
次は、また四日市辺りでお会いしましょうということで私は帰宅、知人は目的地に。

道中お気を付けください~

という、少してんこ盛り(個人比)な休日でしたわ。

ジローインスパイアは、また次の機会かな。
知らんけど(笑)~
Posted at 2017/11/27 20:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

いけてない、、、、

今日は、予定通り”車弄り”だった。

予定の時間に起床し、出発時刻までコーヒー&タバコでまったり。

8時過ぎに、そろそろ行くべと。

yahoo naviを八潮にセットし確認。
あらら、、、湾岸線混んでる。

仕方なく、navi通りに行こうと。
普段通らない首都高の路線で、ちょっとボーっとしてて途中で降りてしまった。
銀座辺りだったので、再度navi検索し下道で行くことに。
まあ、約束の時間には間に合ったし、高速代を節約したと思えば良し。

雑談をしながら作業開始。
先回、ここのリフトを使ったはずなのに、アームが入らない、、、Rr。
ローター積みっぱなしだった(笑)

やはり、Φ405はでかいな。(前期Φ380比)
で、いろいろ確認しながらの取付け。


後期Φ390対応とのことで、違いは5mmスペーサーで解消できる(はず)。

このシルバーのスペーサー!
(純正は1.6諭吉と高額なため、知人にSS材+メッキで作ってもらった)

しかし、kit付属のスペーサーは9.5mm。
計算が合わない、、、いろいろ聞くと、摺動部も違うしパッド形状も違うとのことで。

とりあえず、不安視していたwheelクリアランスもok、RH付いた~!とLHをやっている途中で、
キャリパーとローターが当たっているのを発見。
スペーサーでの嵩上げ不足(やらかした?)かと、とりあえず1.5mmほどオフセットするための
ワッシャーを購入。
どうも腑に落ちず、、、再度各部チェック。
パッド外縁がローター外縁よりはみ出している、、、、。
ということで、今回は純正に戻すことに。

対策として
・キャリパー削る
・+1.5mmのスペーサー作成or何かで嵩上げ+pad外周部面取り
ぐらいしかなく、キャリパー削りはありえんということで、仕切り直し。

その後は、FB友の三郷の車屋さんへ。
ネリスのお土産を受け取りに。

FBでは1年近い友達なのだが、お会いするのは初めて。
今後の海外ミリタリーツアーに関して雑談してきました。

次のイケてないのは、帰宅途中にトイレ休憩@大黒


ローターの件の残念感と、恒例の週末ラマダンの影響で注意力散漫。

駐車する時に縁石に寄りすぎ、LHタイヤを擦ってしまった。
ホイールは平気だったのがせめてもの救い。

偶然会った、会長と935Rさんとちょっと雑談。
明日のニスモ祭り行かれるそうで。(私は野暮用で断念)

まあ、イケてない日の最後にお二方にお会いできて良かった。


とりとめのない内容で、、、






Posted at 2017/11/25 22:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

消化

毎年のことですが”目指せ有給カット0”キャンペーン(笑)

今年は、ミラマーにて予定していたのを凝縮したため、、、。
本日はお休み。

で、Rの充電&先日巻き直したPEラインの慣らしをしようと大黒海釣り施設に。
同僚からは他を勧められていたのですが、テンションをかけてなげたかったので、
売店とかある所に。
片道15kmほどなので首都高を使わず、、、ちょい失敗。
平日なのでと高をくくっていました。
8時前に着いたのですが、


もうこんな感じで、場所を選べず。

私的には、漁師ではないので投げて海を眺めてのんびりできれば良いやと、

って感じで。

逆風で糸ふけが出て案の定のトラブル、、、。
で、リールを変え、12時orエサが無くなるまでにしようと。

一度のあたりもなく、空しくタイムup。

こんな「景色を観ながら、撤収しますた。

釣り、恐らく10年ぶり。
海は良いですね~

Rも30km、1.5hぐらい走ったので少しは充電できたかなと。


という休日でした。



閑話休題
Rの忘年会を断念、nismo祭りは思案中です~
Posted at 2017/11/13 22:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

TGCC 2017_1103 @ Akihabara UDX

Tokyo Girls Car Collection。

招待して頂き、私設撮影班で出動。

11/3、世間は旗日なれど、週休二日の我が社は出勤のため有給取得。
世間が休みの時に有給を取るのは、私的にはどうなのよ???というところですが、撮影を依頼されたら行くしかなく(笑)

ほぼ、顔出しはokだと思われますが、後々面倒になるのも嫌で、、、ナンバー及びオーナーの顔が判らない範囲でup。
ナンバー隠し面倒で、、、。
背景の人は、ごめんなさい。
問題あれば削除します~

機材は当然の5D、レンズは24-105の自分の定番。
苦手な人物撮影、あまり経験がないストロボ使用ということで不安全開も、このデジタル時代、修正は何とかなると言い聞かせ(笑)
いざとなると設定に悩み、おまけにストロボのチャージが遅く連写できず、立ち位置もわからず、ダメダメでした、、、。
































ステキですね。
世の男ども、頑張れよ~!
Posted at 2017/11/05 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「右方向に。
少しは良くなるかな〜❗️」
何シテル?   10/04 15:05
嫌い:族とかDQNとかゆとり野郎 好物:ハイパワー or 2door あと控えめに、尾根遺産 いつも暇してます。 こんな私でよければ、お友達になってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

LEICA 5th thingさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:28:55
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:06:48
Escude #21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 13:52:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
プリウスからの乗り換え 12年振りのM/T 5年振りのターボ 初の軽自動車 R35乗って ...
カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
MY20です。 MY04 ZX-10Rから乗り換えました。 もう少し練習してからの予定で ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ツインターボ、6MT。H7年の初期の後期。 中古で購入、7年間所有しました。 エアロ、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
長距離通勤対応で、R35を降りて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation