• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かに吉の愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

自作バックドアランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

半端なサイズで余っていたLEDテープ(COBテープ)の有効活用として、自作フットライト、自作ラゲッジランプに続いての第三弾!

これで全ての半端モノを使い切ることが出来た

フットライト
https://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8020821/note.aspx

ラゲッジランプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8048802/note.aspx
2
メインバッテリーからではなくサブバッテリーの電力を有効活用したいので、バックドアにケーブルを通さないとならない

ケーブルはヒンジ横の蛇腹グロメット内を通す

蛇腹グロメットへのアクセスは、天井内張りを剥がさずとも、リア角のトリムを外すことで出来る

荷室ルームランプとその両端のクリップを外せば、天井内張りを手が入るくらいの隙間まで下げられる

3
なんだけど、蛇腹グロメットの車体側から配線ガイドを使って通そうと頑張ったが、L字に曲がっているせいでどーにも蛇腹に引っ掛かってしまう

引いてダメなら、押してみな?精神でスパッと諦めて、バックドア側から通すことにした

バックドアの内張り外すと現れる穴から引き込みをしてみる
4
使った配線ガイドはエーモンの1161配線ガイド

これ、長さが1mしかない

1mだとバックドアの縦ギリギリというか足りないのよねぇ
5
メッチャ頑張って、ここまで配線ガイドの先っちょを出す

これをラジペン使って掴み、引き出しました

一旦ケーブルを引き出してから、蛇腹グロメットに挿し込み、車内側へ頑張りましょう
6
COBテープ、むき身じゃアレなので、先日作成したバックドアの羽目板に埋め込む

穴を開け、カバー目的のPPシート分の彫り下げしておく
7
シンプルでいい感じである♪

独立スイッチを追加するのが面倒だったので、ラゲッジランプと同じスイッチを利用して点灯を制御(ドア連動・OFF・常時点灯)

独立スイッチが欲しくなったら、その時設置することにする

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア エンブレム排除

難易度:

ルームライトLED交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オートテンショナー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント&エアクリ&冷却水交換

難易度:

外部電源導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャラバン 自作 ポータブル冷蔵庫の引き出し https://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8149847/note.aspx
何シテル?   03/16 21:55
ふらっと初めて寄ったディーラーでキャラバンを試乗した日から、1週間後に契約、3週間後には納車してしまう我が人生最速のスピード感。あれよあれよとテンポ良過ぎて内心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

winfull FFヒーター 2kW 12V車用 ディーゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:48:44

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
断熱処理にスライドフロア製作、ソーラーパネル+サブバッテリーシステムの構築と、週末にDI ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2台目セレナ
日産 セレナ 日産 セレナ
C25のMC後(DBA-NC25)です HSも捨てがたかったのですが 内装色にベージュを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation