• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

巫女 試乗

巫女 試乗 とりあえず日曜日の事をさらっと

朝9時~夕方5時まで

友人の結婚式で思い出作りの一つとして
中学校と小学校を許可を得てビデオ撮影

自分を含め6人で撮影に望んだのですが
あまりに ふざけ過ぎて書けないくらいですw

一言で云えば ニコ動にうpしたら
上位に入りそうな映像に仕上がった位ですww

あと 女装したり巫女になったり。。。

これを結婚式で両親やご親戚が
来られている中での上映って


どんだけ羞恥プレーなんですかww


まあ でも色んな意味で思い出に残る
結婚式になりそうです^^;



さてと本題ですが

日曜の夕方に羽あこーどの方と一緒に三菱の
ディーラーへ行き新型のRVRに試乗して来ました

私は新車に試乗するのは始めてなのとCVT初体験だったので
かなり緊張しながら説明を聞きつつハンドルを握り

私 ねぎさん 店員さんの三人で乗り込み出発

初CVTは滑らかな加速と変速ショックがないので
不思議な感覚でした^^;

RVRのHIDヘッドがワイドだったので夜のコーナーで凄い
安心感があり自分の中では高得点でした

あとパドルシフトもあり雪道での運転で効果を発揮しそうでした


その後 D:5に乗り換えて試乗

ミニバンとは思えない安定感でビックリでエンジン音も静かで
途中 ねぎさんと運転を変わりました

運転を体験して感じたのはCVTは滑らかなので
加速感がないのが自分的には残念でした

が全体的には色々と工夫が凝らしてあって両方ともいい車だと思いました

ただ 今のデリカから変えようと感じるくらいときめきを感じる車は
今のところありませんでしたが

それくらいデリカに魅力があるのだと思ってます^^;


あと店員さんによると最近来たお客さんが

「距離数の少ないデリカスターワゴン(D:3)を探してくれ」

言われ苦労して探した所 年式は古くてもキロ数が少ないのが
あったものの 値段がかなりしたそうです^^;

それくらい好きな人が居るってなんか嬉しいですね^^


試乗を終えて店内に入りRVRとD:5のカタログを貰おうと
パンフが置いてある棚に目をやると!?

オトコの黒と云うパンフに目が止まり 見てみると

軽トラなのに真っ黒でメッキグリルが付いていて
さらにオプションでマフラーカッターやミラーカバーが付いていて

普通に欲しいと思ってしまいましたw


パンフを貰ったあとは ねぎさんとお好み焼き屋へ行き一緒に食事をしました

ねぎさんはもんじゃを注文し 私はお好み焼きとetc.

私はお好み焼きは何回も食べましたがもんじゃは食べた事がなく
ねぎさんからもんじゃを分けて頂き一口食べてみると

凄い美味しいことが判明w

そして 楽しいお食事もあっと云う間に終わり
ねぎさんと別れて帰りました


日曜日は本当に濃い一日で楽しかったです☆

カキコBGM


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/03 01:40:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 2:36
実際に黒寅見てたらぬこに見えてきたww(*´艸`)カアイイヨー
コメントへの返答
2010年3月4日 16:14
ぶw ぬこってww

でもカッコイイのと
可愛らしさもありますね~
2010年3月3日 3:53
そんな男の黒トラにナビまで組もうと思ってる人がここにwww(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月4日 16:24
ちょw 黒トラにナビってww

でも 仕上がったら中も外も
かっこよくなりますね( ^ー゜)b
2010年3月3日 6:48
なんて軽トラだYO!
普通に欲しいと思ったジャマイカwww
コメントへの返答
2010年3月4日 16:26
まさかの黒トラですからねww

私も率直に「欲しい」と
思ってしまいましたw
2010年3月3日 6:55
黒だと汚れが目立ちそうで、勿体無く、軽トラとして使いこなせそうにないので、メタリック系のカラーの方がまだ良かったかと…例えばライトブルーメタリックとか。
コメントへの返答
2010年3月7日 15:53
確かに汚れが目出ってしまいますよね・・・

色もいろいろあればもっと
良かったも知れませんね^^

そうしたら買うかも
知れません^^;
2010年3月3日 7:53
CVT、アベニールもCVTでしたが、滑らかではありませんでしたよw
軽トラ、私も欲しいかもwww

あ、クラウンに52万以上、お金を掛ける事にしました。(爆)
コメントへの返答
2010年3月7日 16:18
セカンドカーに軽トラですね? 分かりますw

クラウンに52万以上掛けたら
どんな仕上がりになるか楽しみです☆
2010年3月3日 8:18
ねぎ氏に再びデリカフラグwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2010年3月7日 16:27
気づいたらD:5を
契約しているとかww
2010年3月3日 15:29
結婚式で上映するビデオ・・・見てみたい( ̄ー ̄)ニヤリ

友達の結婚式に上映されたビデオで自分が上半身裸状態で新郎と一緒に寝ている物があってそれを上映された時は恥ずかしかったな~
今ではいい思い出ですが。

ビデオうまく行くといいですね
コメントへの返答
2010年3月7日 17:11
恥ずかしいですぅ(#ノノ)

その時は恥ずかしくても
何年かたった後には凄い
いい思い出になるんですよね^^

上手く出来ると良いのですが^^;
2010年3月4日 0:47
流石にD:3はなかなか見ませんね。

CVTはエンジン回転が先行して、後から
車速が追いつく・・・みたいな感じですから
普通のATとは確かに感覚は違いますね。
特にダイレクト感とかw
コメントへの返答
2010年3月7日 17:18
悲しい事ですが少なくなってきましたね・・・

CVTも悪くはないのですが
自分的には加速感がないのが
少し寂しいですね^^;
2010年3月4日 1:25
CVTは燃費はいいけど、面白みはあんまり…ですねw
オーナーだからよく分かるw

コルトRは試乗しなかったですか〜
コメントへの返答
2010年3月7日 17:32
CVTの特徴と云いますか
あの感覚が苦手でして^^;

コルトR 私も試乗したかったのですが
置いてないとの事で乗れませんでした orz
2010年3月8日 9:54
よし

その巫女姿を見せてもらおうかw
コメントへの返答
2010年3月8日 14:28
そ それは…

かなりの黒歴史の為
お見せ出来ませんw

と云いますか恥ずかしすぐるww

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation