• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛燐@デリカの人のブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

浜松♪

浜松♪今晩のおかずは浜松餃子です^^

近くのスーパーにて安売りしていたので
思わず購入し調理しました

調理も多めの油で焼くだけで
水入らずです

肝心の味ですが野菜が多くてヘルシーなのに
味がしっかりして凄い美味しいかったです☆

でも 本当は本場浜松に行って
食べたかったですね^^
Posted at 2009/12/05 19:23:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

正解は?

正解は?昨日書いた記事のある機械とは!?

モザイク除去装置

・・・ではありませんw


そもそも モザイクがないのに
何を除去すると言うn(ry


と冗談は置いておいて正解は
HDDブルーレイレコーダーでした^^

今まではシャープのアナログチューナーのタイプだったので買い替えました

何で購入したかと言いますと今年の6月に購入したノートPCにブルーレイに
データなどを入れる事が出来るのでPCにある動画をBDに入れて見ようかと
考えて購入しました

今回購入したのはパナソニックのDMR-BW570と言うもので
2番組同時録画に対応しています

我が社の販売価格は11万5800円ですが社員が購入すれば
仕入れ価格で購入できるので私は68000円で購入出来ました^^b

ただ 一括では支払えないので金利なし給料天引き払いで
月々3000円の支払いにしてもらいましたw

私はアニメはもちろんお笑いや音楽番組が好きなので
これで休みの日を満喫出来そうです^^


ただ 高画質になったので嬉しいかと思いきやそうではない


何故か? それはテレビがまだブラウン管だからですw

まだ アナログ終了まで2年弱まであるのでギリギリまでまって
液晶かプラズマの42~50型を購入したいと思います^^
(その頃には50型も20万弱で買えるかと)

ビデオからレーザーディスクになりDVDになり
そしてHDDやBDなって技術の進歩は凄いですね^^


余談ですが私も今日聞いてビックリしたのですが


メーカーでは50型以下のプラズマ及び
液晶は全部小型テレビになるそうですww
Posted at 2009/12/05 01:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月03日 イイね!

配線じゃんぐる

配線じゃんぐるテレビの配線を弄ろうとして
裏を覗くとジャングル状態に^^;

HDDレコーダーWOWOの受信機
PCレコーダーWiiPS2の配線で

・・・もう何がなんだかw

後ろで1時間悩んでしまいました^^;

さて ある装置を取り付けたいと思います^^b

余談ですがAVって奥が深い上にお金が掛かりますね~

5.1chにアンプ プロジェクター 間接照明などコード一本にも
こだわると相当なお金と知識が必要になるみたいですが

思い通りのシアターが完成すると凄い楽しいそうですね^^
Posted at 2009/12/03 22:53:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

昨日の流れを簡単な日記的に

昨日の流れを簡単な日記的にPM7:00前にデトマソさんと海老煎さんとお会いして
探索型霊夢を渡して少しお話して解散

その後 某ゆっくりさんの職場にお邪魔w


本当はこっそり行ってビックリさせようと思ったんですが
意外にデリカのマフラー音と吸気音とターボの音が大きいらしくて

直ぐにバレましたww

乗っている時は全然気にならないんですが^^;
(エンジン音が五月蝿いからかな?)

そして 誕生日祝いを名目にゆっくりさんを拉致

いつも甚五郎らーめんばかり行っているので違うラーメン屋へ

ただ 場所が街中と言うこともあり駐車場がないので
あまり行かなく ラーメン屋を探して街中を練り歩きましたw

途中の公園でゆっくりさんが公園のベンチに腰掛けて

やらないか? と言う始末ww

目の前にトイレがあってシャレにならないwww

探し歩いてもラチが明かないので近くのタクシーの運転手に聞き
目当ての鼓屋(飛騨中華そば)のお店が休み

なのでタクシーの運転手から聞いたもう一軒のラーメン屋

桔梗屋 (ききょうや)に向かいました
(飛騨中華そば)

父から絶対美味しいから1回は行った方が良いと
言われて居たお店で今回初めて行きました

店内は昔ながらのお店で店内は直ぐに人で一杯になりました

私は定番の中華そばを注文して食べてみると
スゲー美味い 甚五郎は濃いめですが桔梗屋はさっぱりして
魚介系のダシが良かったです^^b

らーめんを堪能した後は二人でボーリングへ行きハッスルw

私はゲームが進むにつれて何故か負傷して行き
投げ方が下手なためにGは勿論 レーン壊しそうになったおw

そんな感じで楽しい時間は過ぎ最後にコンビニに寄って
ボンビーをスルーして少し駄弁って別れました

ん~ 凄い密度の濃い時間を過ごせて楽しかったです☆
Posted at 2009/12/02 01:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

ゆっくりに支配された世界!?

ゆっくりに支配された世界!?始まりはこうだった・・・

薙刀草さんから一本の電話が・・・

「ボブンさん来てるけど来ない?」

ん? ん?? ん???

某氏ってけっこうな距離があったようなw

私は丁度ご飯を食べてる最中だったので
バクバクとご飯を片付けて待ち合わせの道の駅へ・・・

はじめにボブンさんからレモン牛乳を頂き
初めて見る無果汁のレモン牛乳に感動(本当にw)

そして ダベリ開始!!

と同時に奇妙なモノががw

なんか ゆっくりが居るんですがww

慌ててカメラを構えたのとテンションが上がりすぎて
写真がブレまくりw

向かいに止まっていたトラックの運ちゃんがこっちを見て困惑w

その後 2人のテンションがおかしすぎて
変な場所にゆっくりが出現して終始笑いっぱなしでしたw

途中 見回りに来たパトがこちらの方をガン見して
過ぎて行ったので全員で可笑しな行動を取ったら

一周してまたこちらの方へやって来て
三人の車をガン見して過ぎ去って行きましたw


楽しい時間はあっと云う間に過ぎて

最後にボブンさんの仕込んだギミック?を見て凄くテンションが上がり
私もこう云う風にしたいな~と気合が入りましたww

そうして 三人分かれて解散しました

いや~ 久々に大笑いさせて頂きました^^


また 機会がありましたら是非遊びに来て下さいね♪

ん~ それまでに何か仕込まないと・・・
っと その前に痛工房での作業を済ませないといけないですねww


Posted at 2009/11/30 00:19:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation