• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛燐@デリカの人のブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

寒冷地の色々・・・

寒冷地の色々・・・市内(旧国道)には画像の様な
お湯が出る装置があります

おかげで市内は非常に走りやすく
雪が降っても直ぐに融けて
融雪剤要らずです

また急な坂にはロードヒータ

(道路の下に電気ヒーターがあるもの)
(道路の下にパイプを通してその中にお湯を流して溶かすものもある)

があり急な坂(主に下り坂)に設置してあって
非常にありがたいですがまだまだ危ない所が数多くあるので

どんどん数を増やして安全にして欲しいですね^^

平湯なんか行くと一部の路面の下にパイプを通して
そこに天然の温泉を流して雪を溶かしてある所があります^^


また交差点などで欠かせないカーブミラーですが
雪や霜で見えなくなる事を防ぐ為に熱線(ヒーター)が入っているので
しっかり見えます^^


更にこの地域では信号機はみんな縦型です
理由は雪を積もりにくくするためです^^



そういった工夫がこなされている箇所は沢山あって
どんどん進化を遂げているのですが

融雪剤だけ進化せず?未だにサビ被害に
悩まされています><



PS.スタック?記事に側溝にハマった経緯を
記載しておきました^^;
Posted at 2009/01/20 23:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

スタック? その後・・・

スタック? その後・・・結果を先に言うと 何とか
抜け出す事が出来ました^^;

自分でも15分格闘して居たのですが
どうにもならず会社へ救助要請

足元の状態がべちゃ雪(水分を多く吸っている雪)で
沼地と同じ感じなっているのです><

これが凍りか普通の雪なら良いのですが・・・
なので足元が滑る滑る><


で上から会社の軽トラで引っ張る事に・・

救助車の下(側溝)に木の板を引き
足場を固めて引いてみました

しかし ミイラ取りがミイラに><
救助に来た軽トラがスタック・・・動きません


次は下から引っ張る事に
で会社の高所作業車(2WD)にチェーンを巻き
救助に行こうとしたら


バッテリー上がってました

Wバッテリー(直列で24V)でどちらも死んでいました

15年以上 無交換

で社長に頼んでみてもまた充電すれば使えると良い
それでもダメなら片方だけ変えてやるとの事


で色々四苦八苦して色々とやっていると

近くの会社の方(○○○会社 ウッディ)さんが
通り掛かり手伝っていただきまして

その車が頼りになる事になんとウィンチ付きの
サーフ^^b

簡単に脱出^^


そもそもなんで側溝にハマったかというと

とあるお宅に訪問しようとして
坂の途中に停めようとしたら下からトラックがが

仕方ないので上に登る事に



途中から何故か車体が下がって来た!!

アクセル踏んで(4WDモード)も下がり
ついに側溝にスポットハマりましたw

トランスファーをロー4WDに変えても
自分でも揺すってもビクともしない・・・

駆けつけてきた3人と私で計4人で持ち上げてもビクともしない・・・

理由は





通常の3倍荷物が乗っているんですものwww




普段使わないミニ旋盤やねじ切り器(パイセット)などなど
重量物を一杯詰め込んでいるので普段からブレーキの効きも悪い
(ノートは社長が乗っていってしまったので他の社員の軽トラを借りたので)

元はハイエースだったらしいのですが先代の社長が経費削減の為
(他のデリカカーゴやボンゴも同じく)

軽トラにしたのでハイエース一杯の荷物がそのまま
入っているので 重くなるはずです^^;


救助に来た軽はほとんど何も乗っていなかったので
4人で簡単に持ち上がりました^^

簡潔にまとめるとこんな感じです^^;


そんな事があった一日でした^^;
Posted at 2009/01/20 07:10:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation