• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛燐@デリカの人のブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

ついに!? やってしまった!!

ついに!? やってしまった!!つい購入しちゃいました☆

来る6月に行なわれる走行会に備えて
足回りをしっかりさせる為に購入しました


いや~ パチを我慢して地道に
貯金した甲斐がありましたww

今回購入したのは

クスコのスタビライザー

ランチョのショック×4本

スタビのウレタンブッシュ

アクレのブレーキパッド 前後

ラリーアートのペダル


色々考えた結果この設定になりました


他の案としては

①安く済ます

ハイエース200系の新車外しのフロントガスショックを流用して
リアだけランチョのショックを入れる方法

②足回りをガチッと固める

値段は張るけどオンロード最強なビルシュタインの
ガスショックを入れるこれはオンロードは凄く快適になります^^b


しかし上記の案だと雪が降った時にガタガタ道で
モロ衝撃が来るので却下・・・

結局 調整の出来るランチョに決定しました^^


あと デリカのリアスタビは非常に細くロールしやすいので
強化スタビ入れる事にしました☆

ん~ これでサーキット走行会がまた楽しみになりました♪

カキコBGM
Posted at 2010/04/29 01:12:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

更新完了

更新完了先日は皆様 色々な励ましなどの
コメント メッセ メール 電話など
ありがとうございました(;ω;)

凄くすごく嬉しかったです

私と友達に怪我などはなく友達は
悔しいからと さらにLEDストロボ?を
追加していました(;^_^A

その他にも5連ホーンを鳴らし
赤灯を回して走るDQNも見かけましたw


さて 本題ですが今付けているケンウッドのHDDナビの
地図とオービスデータの更新を行いました

本当はオービスデータだけ更新したかったのですが
地図が最新版でないと受け付けないとの事で

地図データ(23000円)とオービスデータ(3980円)の
二つを購入しました


今使っている地図のバージョンが2006年で
今回のが2009年なんですが結構道などの
変更点が多い事に気づきました

他にもアプリケーションをバージョンアップしたらしいのですが
詳しい事はイマイチ良く分かりませんでした(;^_^A


あと 開封してビックリしたのがライセンスキー
(ミクが持ってる黒いモノ)

コピーディスクが出回るのを防ぐ為に
データ更新をかける時にフロントの端子に
接続してからデータROMを入れないと
受け付けてくれないのです(◎o◯;)

しかも 一回接続するとデータを書き込まれ
他のナビでは更新が出来なくなる仕組みでした
最近のコピー対策は凄いですね~
少し昔だとDVDナビのディスクのコピー品が
沢山出回って居ましたね(^-^;


ん~ 技術の進歩って凄いですよね(*´▽`*)
Posted at 2010/04/28 12:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月24日 イイね!

こんな事でしか・・・

こんな事でしか・・・さっき名古屋から帰って来た友達と
近くのコンビニへ買出しに行った所

DQNに絡まれました。。。
(高校以来の初めての事です)

友達はステーションワゴンに
乗って居るのですが

バイザーモニターとヘッドレスモニター
ネオン管を付けたと云う事で見せてもらう事に

2分くらいした所にモニターを沢山付けた軽が来て

「おい お前ら俺らのグループのシマって事知ってるのか?
マジ調子乗ってたらコ○スぞ!!!と友達を投げ飛ばし
地元ナンバーは勿論 他県ナンバーの奴が調子に乗ってるのは許さん!!

オラッ お前さっさとネオンとモニター消せ
この地元は俺のグループがしめてるんだぞ!

文句があるなら お前らのグループ(二人とも入ってないけど)や
警察 ヤ○ザでも連れて来い

俺のグループは今284人居るんだからな!!!

あとコレを見てみろと携帯の画面を見せて来てそこには
軽自動車のGTウィングを破壊して行く酷い姿があり
バイザーモニターも無理やり引きちぎって行く姿が映し出されて居ました

これで分かっただろ? 俺らの許可なしにモニターやネオン管、ウィングを
付ける事は許さん 電源を入れて走る=処刑だからな!!
覚悟しておけよ!!」 と立ち去って行きました。。。


モニターやネオン管を付けるのは個人の自由なのに
何で仕切られなければ行けないのか意味不明です・・・

こうやってブログでしか愚痴を言う事しか出来ないなんて
本当に不甲斐なくて悲しいです><

暴力振られたし警察に行こうかと友達に尋ねると
「面倒な事になるから行かない。。。」
と事で大人しく帰って来ました。。。

・・・強くなりたい。。。 精神面も力も・・・
Posted at 2010/04/25 01:02:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

スケジュール的な?w

スケジュール的な?wゴールドウィークの予定

1日 仕事
(休めれば休む予定)

2日 静岡でデリカ整備オフ
(1~3日まで開催)

3日 白川郷 荘川桜オフ
(今年はどんな事が起きるのだろうかw)

4~5日 フリー
(地元に帰って来るツレとパチ?w)

ゴールデンウィーク以降

6月6日 YZサーキットで走行会
(デリカで参戦と云う無謀ww)

8月 田舎に泊まろう的な?

と今の所これくらいですね…

イベントがあると思うと
それだけで仕事に張りが出ますね~

さて イベントに備えてネタを仕込むかなww
Posted at 2010/04/23 16:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月20日 イイね!

明るくなりました

明るくなりましたハイゼットのヘッドライトは
シールドビームで暗かったので

オクで何かないかな~と見てみると
180SXで使用していたと云う角型ヘッドを購入

二個セットでPIAAのバルブとLEDのポジションが付いて
送料込みの価格 2600円で購入☆


装着は簡単でシールドビームのヘッドに付いている
枠を外して購入したヘッドに付け替えてコネクターを
付け替えて完成(*´▽`*)

写真ではわかりにくいですが右が交換前で
左が交換後ですが昼間なで明るさが伝わりにくいですが
夜に走るとかなり明るさに違いが出てきて
安心して夜道を走れる様になりましたw

他にはワゴンセール品で見つけた
ナンバー枠とマフラーカッターを装着(;^_^A

ん~ 会社の車なのに何やってんだろww
Posted at 2010/04/21 19:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
1819 2021 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation