• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛燐@デリカの人のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

豊郷小 旧校舎

豊郷小 旧校舎昨日9割ブログが書けてたのですが

途中で寝落ちしてPCに目をやるとビスタが勝手に
更新をかけて再起動してデータが全部消えました><

と 嘆いても文章は帰って来ないので
再度気を取り戻して・・・


6月7日 豊郷小へ行って来ました


朝 一宮の友達の家で目が覚めて
軽くひと騒動があって気づいたらお昼

近くの かつやでお昼を済ませた後
友達と共に高速に乗り豊郷小へ


高速で走行中 前の5台がけっこうなスピードで走行して居て

危ないんじゃないかな?と思った矢先

後ろから15系のクラウンが現れてミラー越しに
バンパーを見るとフロントに四角い物体が二つ・・・

ん? フォグかな??

それにしてもバンパーと同色なのはおかしいと
左に車を避けて道を譲り確認すると覆面で
二台前の車が捕まってました・・・

ビックリしつつも車を走らせ無事に目的地の豊郷小 旧校舎に到着

車を止め周りを見渡すと平日なのに
他県ナンバーが多数止まってました

早速 校舎の前に立つと けいおん!!でおなじみの光景が目の前に立ち古いながらも威風堂々した姿に感動を覚えました

写真に収めた後 正面左の建物へ入ってみると
けいおん!グッヅの多さにビックリしましたww

その次に正面の校舎に入りみるとこの手の建物にある
独特の臭いにも感動を覚えながら中を散策


階段にあるウサギとカメを見つつ上にあがり
エアコンの設備に感動wwwww
(だって私の時には扇風機位しかなかったんですよw)

途中 スイッチや良く分からないレトロな計器や
火災報知機のシステムの配線にも感動してましたww
(もはや職業病w)


そして いよいよ部室

沢山人が居ました^^

黒板に書かれた熱い思いもさることながら来られ居る人の
けいおん!!について熱く語っている姿も熱かったです☆

その後も細かく周り講堂?へ行きあまりの設備にビックリ
ステージに思わず立ち 一人エアーギター・・・

友達に「幸せな奴だなw」と言われ若干凹みましたwww

そうこうして居る内に帰宅時間になったので帰ろうと車に乗り込むと
向こうから 人がこちらへ歩いて来られて

なんと みんカラの因幡黒兎さんでしたでした^^

今回初めてお会いしました^^

すると「あの痛お菓子作ってる方ですよね」と言われましたww

どうやら私のイメージは デリカの人 痛お菓子 変人紳士と
いうイメージみたいですねww


とお話しているうちに気づくとデリカがうどんげ仕様にww
マグステも綺麗に作られて居てそのまま貼り付けて
行きたくなりました^^b

私の方が次の予定があったのであまりお話が出来ませんでしたが
次回お会いした時は宜しくお願いします♪


今回 初めて豊郷小に行って来たのですが聖地巡りとしても
良かった上に建物の歴史に触れられたのは凄い良かったと思います☆

また いつか行けたら行きたいと思います^^


フォトギャラ一覧はこちらから
https://minkara.carview.co.jp/userid/425717/car/629457/2103162/photo.aspx
Posted at 2010/06/24 22:54:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

YZサーキットでGO

YZサーキットでGO展示会続きで中々うP出来ずに
すみませんでした(TT)

と云う訳で6日にYZサーキットへ行って来ました
デリカでは走れないと云う事で見学&助手席に
乗ってました☆


初めてサーキットに来たので
なんと言えば良いのか・・・

凄いの一言でしたw

早速みんな走ると云う事でおニューのデジカメで
動画を撮影していました
(カメラの性能は良いのに撮影者〔私〕の腕が最悪w)

しかも 初めの方は操作の仕方が分からず
ハイスピードカメラモードになってて

ロードスターがスローで撮影されてましたwwwww


そのままファインダー越しに
サーキットを覗いて見ると

・・・うん なんて云うか凄いww



デリカでは無理だわw


途中 ねぎさんのアコードに乗ってたけど
なんか悲鳴しか出してなかった気がするw




みんなのを見ていたらあっと云う間に時間が過ぎて
次のドリフトの時間になったので皆で見学したり
雑談をして過ごしました

途中 ばるかん2さんが来られて驚きましたw

そうこうして居るうちにお昼の時間が来たので
ラーメン屋へ行きラーメンを食べる事に

ただ 普段 細麺ばかり食べて居たので太麺にビックリしましたが
食べ応えがあって凄く美味しかったです^^b

しばらくして みんなと分かれました

本当に楽しい1日でした♪
当日参加された皆様お疲れ様でした☆


PS.某赤いロードスターの人が係員にデリカの事で
取り合いに向かった後姿がハルマゲドンのあのラストシーンと重なって
凄くカッコイイ&嬉しかったです!!

Posted at 2010/06/16 23:18:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation