• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバリーのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

1時間の仮ナンバー‥…。

1時間の仮ナンバー‥…。今日まったく準備せずに、車検切れとなった『318is』の車検を受けに行きました。仕事終了後に駆けつけ、の予定がその他所用が入り、なんとなく悪い予感が‥…。

市役所へ行き、臨時運行許可をもらい仮ナンバーを取得しました。これで、堂々と(?)isを運転で出来る! ただし、3日間だけ、だそうです。もしかしたら1週間ぐらいあると思ったんですが、まぁ仕方ないです。車検は失敗できないな、と。750円を無駄にしないようにしなければ。

しかし、これを受け取った時点で3時過ぎ、嫌な予感が。時間的にだいたい5時ぐらいまでかな?と考えていましたので、こりゃマズいかも。

だいたい、皆さんほとんどがプロの方でしょうから車検場で分からずウロウロするのも、迷惑を掛けると思い事前に予習でもしようと3日ぐらい前まで考えていたのですが、あっさり昨日は寝てしまいました。(笑)

で、行ってみたら相談所のお兄さん、申し訳なさそうな顔で『今、3時50分なんですが、受付は3時45分までなんです。書類はどうですか?』

やっぱりです。もうちょっと下調べしてから行けば良かった。しかも、ユーザー車検は元より予約が必要との事でした‥…ちーん!

仮ナンバーそのまま借りても、どうかなと思ったのであっさり返しに行きました。(ほんとは今日車検とって今日返す予定でしたので。へんに3日借りると、平日に役所へ足を運べないため。)
Posted at 2008/12/18 22:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318is | 日記
2008年12月04日 イイね!

今日の夕日

今日の夕日最近天気が良くて気持ちがいい!ですが、今日は暑い、です。今は確か12月ですよ‥…。

本日午後、318isを動かすために(堂々と)、臨時運行許可証(つまり、仮ナンバー)を市役所にもらいに行きました。

ところが、急いで行ったため不備があり、印鑑を忘れ取りに帰り、今度は自賠責の証明書がなくあえなく、気持ちが終了。(笑)ディーラーにて自賠責の証明書の発行をお願いしました。
もう、今日はいいや、と波の上に行き海底トンネルの工事現場を抜け、きれいに言えばマリーナ、釣り人の楽園へ行きました。

そこで、大阪へ転居した学生時代の友人へ電話をして、しばし昔話。色々と話をしましたけど、やはりここ沖縄は南西の離れ、友人の『もうこっちは真っ暗だゾ~。』との話に、何か得した感じ(なんで?)がしました。

ところがこの後、ディーラーからの連絡で今日中に証明書が出るとのことで取りに行き、もう終わっているだろうと(5時で)思いながら、市役所に電話するとその科は6時!!までとのこと。でも、さっきの友人との電話休憩が響き、もう少しの所で結局発行を逃しました‥…。年内に車検取らねば(汗)

Posted at 2008/12/04 23:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 318is | クルマ
2008年11月21日 イイね!

早くカバー付けねば!

早くカバー付けねば!今日もまた本当にいい天気の沖縄でした。

昼に車に乗り、高台に登るとほとんど雲のない透き通った青空と、那覇の街の向こうに東シナ海がくっきりと見え、仕事に戻らずにこのままドライブに行きたい誘惑にかられました。

ところが、昨日今日乗っているisが、放置していたこの2週間程で、とんでもない状態に!!

これ、この写真、自分の車ですが絶対誰かに怒られそう(笑)
なにか、後ろめたいです。本当にはやくテマトランをつけないと、とあせります。

さびそう、壊れそう、汚い、といろいろあると思いますが、気持ちはまだ大切にしたいと考えてます。あまり説得力ないですけど。

家を出て、スピードを上げていき、ある速度になると、花咲じいさんのように葉っぱをバラまきます(汗)
後ろの方、ごめんなさ~い!!って感じです。
Posted at 2008/11/22 00:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318is | クルマ
2008年09月10日 イイね!

彼が来た!!その2

彼が来た!!その2家へ帰る途中で、もし不意に出てきても、あぶないので絶対急ブレーキだけは止めようと、心に決めなぜかフロントガラスに顔がくっつく程前傾姿勢で帰りました(笑)

その後、改めて明るくなってから対応しました。
起床して3時間後には仕事のため、この間に決めないといけません。車に使うのもどうかと思いましたが、6畳間用バルサンを使用しました。消火器でもまいたかのように、ガラスがみるみる真っ白になっていったのでした‥‥。

30分後、ドアを開けるとラッキーなことに助手席床に『彼』はご臨終してました。(見えないところでは、確認できないので困ります。)

それから出勤しましたが、どう考えても車内の状態が自分の体にも悪いハズなので、顔下半分をタオルでまいて、窓全開で走行しましたが、すれ違う方からはかなりアヤシかったでしょう。

‥‥それからというもの、318に乗るのがすっかりこわくなってしまいました。ですから、また乗ってません。(汗)どうしたものでしょう。
Posted at 2008/09/11 00:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318is | クルマ
2008年09月10日 イイね!

彼が来た!!

彼が来た!!今日は、かれこれ9年以上乗っている318isについての事です。
まったく飽きない車で十分元を取っている(?)のですが、やはり乗る回数が減ってきました。
つい先日ですが、525をディーラーに出す事になり、ひさびさに318に乗るため前日に『最近(軽く3週間!)乗ってないから洗っとこうかなぁ』、と仕事後洗車へ行きました。

洗車といってもスタンドでの機械洗車ですが(♪)、内装をその後きれいにしようと車を移動し、ぞうきんで色々と拭いてると‥‥
黒い内装に自分の手が一瞬ふれた、その部分の何かが『カサカサッ』!!!

よ~く見ると、明らかに触覚があり、黒く光る『彼』です(涙)

周りに少し人がいましたし、一応男なので『ヒィ~!!』と、声は出さなかったですが、5メートルほど車から離れました。

そ~っと戻ると、‥‥アウト! もういません。

10分ほど、コーヒー飲んでるフリして、窓全開にしてましたが、出てきた気配がありません。仕方なく、肩をすくめ脇をしめて、掃除機を武器に2回攻めましたが、反応なし‥‥。内装が黒で、2ドアだと死界が多くこちらに分が悪い。
 
あきらめて家に帰りましたが、後ろを取られてる気がして(笑)こわいことこわいこと。

                             その2へつづく。




Posted at 2008/09/11 00:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318is | クルマ

プロフィール

はじめまして、ビバリーと言います。5年程前まで内地に住んでいて、車で方々へ出かけていました。沖縄でも素晴らしい海へのドライブを楽しんでいますが、距離を延ばすため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
この時代のBMWのデザインが好きです。(内も外も) ‥…思い切ってMTに載せ替えました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
学生の頃からの憧れでした。99年の春に駆け込みで最終型を購入しました。 既に型遅れでした ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
本当に小さいですが、沖縄の裏道では重宝しているようです。え~っという所へ入って行きます( ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ルポの後継車。運転席からの天地の低いフロントガラスから外を覗くような感じが新鮮です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation