• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバリーのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

ビデオファイル見れるようになりました。

ビデオファイル見れるようになりました。ごそごそとやっていたコードの取り回しですが、仕上げは後日にしますが目的は達しました。

私のクルマはナビ本体を助手席グローブボックス下につり下げているのですが、i-podのコントロールが出来るため(ミュージックのみ!)本体に専用コードをつなげています。昨年つなぎましたが、センターコンソール内を通したかったのでディーラーでやってもらいました。(不器用なんで‥…)
 
が、センターコンソールの脱着は素人考えでは及ばないような規模だったらしく、工賃は結構かかってしまいました。(泣)

そうしたi-podですが、リモコンやタッチパネルでのコントロールや充電が出来、なかなか快適です。ただし、コレがミュージックのみでビデオには対応してないんですよね‥…。で、どうしても(走行中は私は見ませんが、‥…いや見えちゃうかも)(笑)ビデオを見たくなり、アップルストアでシリアルケーブルを購入したわけです。そして、前回の反省を踏まえ、工賃をかけないよう、自前で、と。

外部入力(VTR)につなぐのですが、端子は地デジチューナーにあり、それがトランクに設置してあります。そのため、リヤシート除去となったわけです。自分でリヤシートを外してみると、318isとは違いトランクとしっかり隔壁が出来ており、配線用(バッテリコードなど)の穴が2カ所開いているだけで、防音シートが全面にしっかりと貼ってありました。こりゃ、トランクのウーファーは音が抜けてこないな、と感じました。

引っぱりましたが、i-podの使用感はページの関係でまた後日で‥…。
Posted at 2009/04/18 00:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

はじめまして、ビバリーと言います。5年程前まで内地に住んでいて、車で方々へ出かけていました。沖縄でも素晴らしい海へのドライブを楽しんでいますが、距離を延ばすため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
この時代のBMWのデザインが好きです。(内も外も) ‥…思い切ってMTに載せ替えました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
学生の頃からの憧れでした。99年の春に駆け込みで最終型を購入しました。 既に型遅れでした ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
本当に小さいですが、沖縄の裏道では重宝しているようです。え~っという所へ入って行きます( ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ルポの後継車。運転席からの天地の低いフロントガラスから外を覗くような感じが新鮮です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation