
とうとうクリスマスですね。
昨日クリスマスパーティにお招き頂いたので、我が家は本日は手抜きです。ケーキはチーズケーキ、『ねぇ、ウチはクリスマスツリーは?』という子供の言葉に、車に乗せて街中のイルミネーションを見せに行きました。(笑)
あとは、朝までに枕元の靴下にプレゼントを用意するまでです。
さて、大人のクリスマスは自分のほしいものをサクッと用意するものですが、その一つが眺めの良いところまで私の自転車を運んでくれる、バイシクルキャリアです。そこまで乗る!!って言うのが、当然なんでしょうが久しぶりに家の周りの坂道を立ち漕ぎしていたら、股関節炎になりかけました‥‥。
で、スーリーか純正で悩んでいたのですが、15年ぐらい前から集めていたスーリーのパーツは沖縄への引っ越しの際、妻方の実家に引き取って頂いたので、今回は初めて純正にしました。
やはり、純正だけあって簡単にボルトオンなので良いですが、これは(ベース部)はおいおい報告します。
今回はダンパー式のバイシクルキャリア、屋根の上の自転車がプシューと降りてくるものです。‥…イイッー!!て、すぐ気にいったのですが、コレが難産。購入して当日、自宅で組み立て中ガチッとフリーズしました。説明書には『かなりの力がいりますので‥…』書いてありますけど、こ、こんなに~と顔真っ赤にしても、動きません。部屋の中で、軍手はめて、靴履いて、オリャーっとやりましたけど、どうなってんでしょう。もう、元に戻りません。(先に進みません。)
で、昨日複数でトライしましたが、これが終わってしまいました。(笑)あまりの短命に、心の中で、『お、おまえドイツからやってきて、これか~~!!』って笑えてきました。
Posted at 2008/12/24 23:59:38 | |
トラックバック(0) |
525i | 日記